タグ

ブックマーク / www.jweb-seo.com (14)

  • Google ChromeをSEO好きやWeb制作者向けにカスタマイズする為の9つの拡張機能 | パシのSEOブログ

    先週のFirefoxのカスタマイズに続いてGoogle Chromeのカスタマイズに挑戦してみます。正直Firefoxと比べると見劣りする部分も多いのですが、軽さでいったら断然Chromeなので、セカンドブラウザとして使うのが良いかもしれません。 SEO関連 Chrome SEO インストール 検索エンジンのインデックス数や被リンク数を確認できます。 バグなのか私の環境の問題なのか、Googleのインデックス数が取得できなかったのですが、解決法は分かりませんでした。 SEO Site Tools インストール 各検索エンジンやAlexaのデータが確認できます。その他色々なサイト分析データもチェックできます。 SEO Status Pagerank/Alexa Toolbar インストール GoogleのページランクやAlexaランクが確認できます。 Googleのページランクだけを表示した

  • SEOの効果を大きく左右するキーワード選びの注意点 | パシのSEOブログ

    SEOはキーワード選びが最も重要と言っても過言ではありません。ビッグワードに頼り切った対策はリスクが高いですし、アクセス数の多いキーワードを無視してロングテールキーワードを重視する事も賢いとは言えません。検索順位が大変動した場合に慌てない為にも、バランスの取れた取り組み方が必要です。 キーワードのグループ分け 上図はSEO関連のサイトを作る場合のキーワード例です。メインキーワードはトップページで上位表示を狙い、サブキーワードはサブページ、ロングテールキーワードはサブページの文中で使うようなイメージです。 関連性の高い低いは、明確に分けることは難しいのですが、対策を行なっていく優先順位としては、関連性が高い方からという事になります。関連性が低いサブキーワードについては被リンク集めとして有効ですが、必然的にコンバージョン率は低くなります。 メインキーワード メインキーワードは、基的には1つに

  • SEOを始めたばかりの頃にやりがちな10の間違い | パシのSEOブログ

    SEOは色々な方法があり、サイトの規模や目的によっても取り組み方が変わってくるのですが、今回は、SEOを始めた頃にやってしまいがちな間違いについて取り上げてみます。 企業がSMOを実施するうえでの注意点は、SEOモードさんに記事が投稿されています。⇒ソーシャルメディアでよくある10の過ち 1.簡単に検索順位を上げる方法を探す 検索エンジンが未熟で特定の方法で上位表示できた時代の名残もあると思うのですが、表に出て来ない隠された上位表示テクニックが存在すると思っている人も多いと思います。しかし、実際には誰にでも簡単に順位が上げられる方法なんてものはありません。 人間だれしも楽をしたいと考えるもので、毎日の地味な作業の繰り返しに嫌気が指している人もいると思いますが、SEOはコツコツと地道にやっていくしかありません。 2.常に新しいテクニックが必要だと思っている 検索エンジンのアルゴリズムは日々進

  • SEO対策で失敗しない為にやるべき事とやらなくても良い事 | パシのSEOブログ

    SEO対策は、やり方によって費用や時間を浪費してしまう可能性が高い手法です。直ぐに成果が出るようなものではなく、日々の順位変動は気にする必要が無いと言われても、SEOの主たる目的は上位表示なわけですから、気にするなというのは無理があります。 そこで、狙っているキーワードで上位表示できていない場合や、大幅に順位が下落した場合でも、焦ることなく冷静に対応する事ができるような態勢を日ごろから整えておくと良いでしょう。 1.リスクを分散させる 複数サイト運営 これは何度も書いている事ですが、一つのサイトに依存した運営を行なっていると、突然順位が落ちてアクセス数が激減してしまった場合に、大きなダメージとなります。サイトを量産しようとまでは言いませんが、それなりのサイトを2〜5個ぐらいは持っておいたほうが良いでしょう。 全てのサイトを同じキーワードでSEO対策し、同じような内容のサイトにしてしまうと、

    pikayan
    pikayan 2010/03/23
  • 無料で使えるSEOやホームページ制作に役立つツールまとめ | パシのSEOブログ

    SEO対策に無駄なコストをかけないためにも、無料で使えるツールたちは欠かせない存在です。その中でも使えるヤツに限定してまとめておきます。 サイト分析ツール SEOチェキ! URLからサイトの総合的な分析を行う。SEOチェック、Whois情報、順位チェック、HTTPヘッダ情報、ページランク偽装チェックなど。とても軽いのでかなりオススメ。 Website Explorer インストール型のサイト分析ツール。ウェブサイトの構造を探査・解析し、情報を階層表示。リダイレクト、リンク切れ、404エラーなどの調査が可能。Web型リンク切れチェックツールとしては、リンクチェッカーが便利です。 SEO-Browser サイト内のイメージやFlash、CSSJavaScriptなどの視覚効果を排除し、検索エンジンの目線でサイト構造を分析。文字化けする場合はエンコードを指定(IEであれば、表示→エンコード→日

  • YahooのSEOに関する疑問・質問に物凄い勢いで答えてみる | パシのSEOブログ

    ※この記事は、2010年12月以前のYahooの検索エンジンがYSTだった頃の記事となっていますので、Googleの検索エンジンを利用している現在のYahooには当てはまりません。 今に始まった事ではありませんが、YahooSEO対策やペナルティに関する質問や相談を良く頂きます。それほど日ではYahooからの集客が大事なことであり、困っている人も多いということなのでしょう。 Googleに関する質問や相談はあまり頂きません。これは検索エンジンシェアの関係ももちろんありますが、それよりはGoogleが積極的に情報を公開しているという事と、Yahooのような”不可解”なペナルティ(フィルタ)が無いからだと思います。⇒GoogleSEOに効果的なテクニックまとめ Yahooに関する情報を配信しているサイトやブログもあるのですが、サイトごとに言っている事が全然違うので、より混乱を招いているの

  • 被リンク獲得:無料で誰にでも出来るSEO効果の高い方法 | パシのSEOブログ

    WordPressブログの内部SEO対策」、「無料ブログのSEOとアクセスアップ」につづき、無料で誰にでも出来るシリーズ第三弾として、今回は被リンク対策を取り上げます。 SEO対策の効果は被リンクによって大きく変わってきますが、今回は有料リンクの購入や有料ディレクトリ登録を行わずに無料で実施可能な被リンク獲得法についてまとめてみます。 有益なコンテンツを作ってナチュラルリンクを集めるのが最も良い方法ではあるのですが、「そんな事は分かってるけど、有益なコンテンツって具体的に何?」という意見も多いので、今回は誰にでも出来る方法に絞ります。 手間や時間がかかる対策 被リンク獲得法にも手間がかかるものとかからないものとがありますが、手間がかかる対策というのは実施する人が少ない分、効果がある可能性が高いという事になります。 相互リンク いまさら相互リンクと思うかもしれませんが、相互リンクは企業サイ

    pikayan
    pikayan 2010/02/15
  • GoogleのSEOに効果的なテクニックまとめ | パシのSEOブログ

    GoogleSEOYahooと比べ非常に分かりやすくなっていると思いますので、効果的なテクニックをまとめておきます。 内部SEO対策 内部施策についてはどれが一番重要と言うのが難しいのですが、Googleについては基的な内部SEOを実施したら後は外部施策に力を入れた方が良いでしょう。内部施策については簡単に書いておきます。 オーソリティ(ドメインパワー) GoogleSEOではオーソリティ(ドメインパワー)が重要になってきます。サイト内の多くのページが沢山のサイトからリンクを受けサイト全体が検索エンジンから評価されているのがオーソリティサイトです。 ドメイン年齢(継続した運用暦) サイトボリューム(更新頻度) 被リンクの継続的な増加(サブページへの万遍ないリンク) オーソリティサイトからのリンク 関連性の高いサイトからのリンク この5つの条件を満たしているドメインはGoogleから

  • 初心者が効率良くSEOテクニックを身につける方法 | パシのSEOブログ

    SEOテクニックをマスターする事は簡単ではありませんが、それなりの知識をつけそれなりの成果を出す事は難しくありません。 SEOをこれから始める方や、サイト管理の命を受けてSEOに取り組まざるを得なくなった方のために、効率よくSEOスキルを身につけていくための方法をご紹介します。 準備1:を買う、SEOブログを見る SEOの基礎知識を身につけるためにまずは専門書を購入しましょう。SEOに関する書籍は沢山ありますが、おススメは下記の2冊です。SEOを行う上でCSSの知識は必ず必要となりますので、CSSも併せて購入しておいた方が良いでしょう。 『検索にガンガンヒットさせるSEOの教科書:(翔泳社 )』 『現場のプロから学ぶXHTML+CSS:(毎日コミュニケーションズ)』 購入したらとにかく読みます。始めは読み進めても分からない事だらけだと思いますが、とにかく一回読みきります。読み終えたら次

  • SEOを意識したサイトデザイン | パシのSEOブログ

    完成したサイトにSEO対策を施すよりも、始めからSEOを考えて制作を行った方が効率も良く、バランスの取れたサイトが出来上がります。 基となるデザインレイアウト 上図はネットで配布されているテンプレートなどで良く見かけるデザインですが、SEOを意識した簡易的なレイアウトとなるとどうしてもこんな感じになってしまいます。あくまで基となるレイアウトですので、作るサイトにあわせ位置の調整や、必要な項目の追加を行ってください。 ヘッダー ページの見出しとなるh1と、ページの概要を説明するためのテキストを配置します。h1とテキストは全ページ異なるユニークなものを記述します。 ヘッダーの左側にはロゴを配置し必ずリンクにします。ロゴは、ソースの上部に位置し、全ページ共通のトップページへのリンクとなる為、CSSの画像置換えを使用しアンカーテキストにはメインキーワードを含ませた方が良いでしょう。 イメージリ

  • 過去のSEOテクニック | パシのSEOブログ

    効果があると言われていたSEOのうち既に過去のものになっている対策方法や、気にするほどでもないくらい与える影響が小さくなっている手法を取り上げて見ます。 検索エンジンは多くの情報を公開していませんので、これから取り上げる項目が当にSEOスコアに影響がないのかはわかりません。複数のサイトで実証された事であっても全てのサイトで同じ結果になるとは限りません。 SEOには100%正しい答えがないわけですから、誰がなんと言おうとオレはこう考えるというのもアリだと思います。 metaタグ metaタグによるSEOと言えば主にKeywordsやDescriptionを指しますが、 この2つをSEO目的でのみ記述することはおススメしません。Keywordsは無くても良いくらいですし、そのページのターゲットキーワードを1、2個書けば十分です。Descriptionにはそのページの概要文を端的に記述します。

  • ブログのSEO対策で重要な12項目 | パシのSEOブログ

    先日の「企業サイトの8つのSEO」に続き、今回はブログのSEOやSMO、アクセスアップ法について考えて見ます。SEOの基的な手法は企業サイトも個人サイトもブログも変わりませんので、企業サイトの8つのSEOをお読みで無い方はまずはそちらをお読みください。 今回は、主にWordPressブログでの解説となっていますが、他のCMSや無料ブログにも役立つ内容も含まれていると思います。 1.タイトルはキーワードとブランディングを意識 ブログタイトル ブログタイトルはブランディングも考え、他のブログと被らないユニークでわかりやすいタイトルにします。もちろんターゲットキーワードを含めるのですが、独自ドメインのサブディレクトリやサブドメインとして設置するブログの場合には、メインサイトで狙うキーワードとの関連性も考慮してください。 ブログタイトルは、SEOにとって最も重要な要素である被リンクのアンカーテキ

  • ping送信によるアクセスアップ効果を検証 | パシのSEOブログ

    実践!!ping送信でアクセスアップするのか 昨日の「ping送信にSEO対策とアクセスアップ効果はあるのか」の続きです。 やってみなければ分からないという事で、ping送信をはじめてから2週間ほど経ちましたが、アクセスアップ効果はあったのでしょうか? ping送信開始前後2週間のアクセス数を比較してみます。 ping送信開始前 ping送信開始後 予想どおりというかアクセスアップはしませんでした。参照元を見てもそれらしきリンク元は微々たる物で、「ping送信によりアクセスが急増することはない」という結果になりました。 検証結果ではアクセス数が増えるどころか逆に減ってしまっていますが、これは記事内容などによる誤差だと思われます。 アクセスアップ効果が無いとしたらSEO効果は? ping送信の2つ目のメリットと言われているSEO効果の方はどうなのでしょうか? 今のところ検索順位が大幅にアップ

    pikayan
    pikayan 2008/03/28
  • SEOに優れた無料ブログサービスは? | パシのSEOブログ

    SEOからみるブログサービス比較 無料ブログや月額数百円のブログといえども、独自ドメインブログに勝るとも劣らない成果を上げることは可能です。バックリンクとなるサテライトサイトを作成するために無料ブログを利用する方も多いことでしょう。 ブログサービスは多くの企業が提供してますが、SEOに有利なブログというものは存在するのでしょうか? 以前はサブドメイン形式のブログサービスである、「FC2やseasaa」が上位表示に有利と言われていましたが、現状ではどうなっているのでしょうか? プロフェッショナルが集まるキーワード「SEOアフィリエイト」で調査 ビッグキーワードである「SEO」と「アフィリエイト」にスポットを当て、上位30位までに含まれる無料ブログサイト数を調べてみます。

  • 1