タグ

2016年9月17日のブックマーク (10件)

  • ゲームができないお母さんとポケモンGOの2カ月

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    ゲームができないお母さんとポケモンGOの2カ月
    pikopikopan
    pikopikopan 2016/09/17
    分かるよ同じだし。こちらも毎日楽しそうにやってるので、本当によかったなって。プラス買ってあげたので、捕まえる楽しみないじゃん!って言ってたけど、ボール集めとポッポに便利と気付いたら気に入ったみたい。
  • 他人のために声をあげるのは尊いとは思うよ - workingmanisdeadの日記

    2016 - 09 - 16 他人のために声をあげるのは尊いとは思うよ あまりにも強い ナコルル に対して、 あるいはそのような ナコルル を使い勝ちまくることに対して? アイヌ 殺すという文化というか、ゲーマーたちの間でのみ、そういうふうに言うならわしがあったとしましょう。 まああるんだね、わたしは今回はじめて知ったよ。 だけど、 ツイッター でやったらまずいよな。 文脈知らずに読む人も当然いるでしょう。 ましてや、 ツイッター なんて、 エゴサーチ の格好の場ですよ。 アイヌ や、 アイヌ をルーツに持ち、差別や偏見に苦しんでいたり、これから差別や偏見に苦しむかもしれないと不安に思い、 アイヌ とキーワード検索したらさ、 文脈わからず、 アイヌ 殺すと言うツイート出てきたら嫌だよな、ショックだよ。 そこで、心が強い人なら、なぜこの人は アイヌ 殺すなどとツイートするのか、と思えるかもし

    他人のために声をあげるのは尊いとは思うよ - workingmanisdeadの日記
    pikopikopan
    pikopikopan 2016/09/17
    義憤の行動が、守るつもりだった大切な人を傷付ける刃になる確率が高いので、気持ちの距離を置いて冷静に行動しないといけない/ブログで失敗するならば、今後ご自身の炎上しやすさを考慮して動かれるといいかと思う
  • 10代の女の子、赤ちゃんの頃の恥ずかしい写真をFacebookに公開した両親を訴える

    オーストリアの10代の女の子が、自分の「恥ずかしい私的な」赤ちゃんの頃の写真をFacebookに投稿した両親を訴えている。 オーストリアに住む18歳の女性が両親を訴えた。ネット上で500枚以上の彼女の写真を友人たちに公開した両親のことを、彼女は「恥も限度も知らない」と主張している。 彼女の弁護士マイケル・ラミ氏は、地元紙「ザ・ローカル」に対して、2009年から両親が「彼女の人生を悲惨なものにしていた」と話した。ラミ弁護士によると、両親は彼女のオムツ交換やトイレトレーニングの写真を投稿したという。

    10代の女の子、赤ちゃんの頃の恥ずかしい写真をFacebookに公開した両親を訴える
    pikopikopan
    pikopikopan 2016/09/17
    身内にこういう人間いると辛いね・・
  • 焼きたてプリップリのはまぐりが感激するほど旨い!浜松町「焼はまぐりる」は料理が最高すぎてお酒がとまらなくなる - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは! ほそいです。 皆さんはまぐりは好きですか? 好きですよね。 今日ははまぐりがどんどん湧いて出てくるお店のことを書きます。 「焼はまぐりる」大門店にやってきました。無駄のないダジャレ、しびれる。 席はカウンターがおすすめ。料理人の手さばきが鮮やかで、見ていて飽きないのです。 パープルクィーンジュースと、知多ハイボールで乾杯。 パープルクィーンジュースは希少梅を使った自家製の梅ジュースです。ほんのり甘みと爽やかな酸味。 周りをみると、いろんなところに山盛りの貝殻……。 ここは貝塚ですか? 実はこれお通しなのです。席に座ると問答無用に焼きたてのはまぐりが置かれます。 お客さんからストップの声がかかるまでどんどん出てくる、わんこはまぐり状態。 味付けは出されるごとに変わっていきます。 この日は「だし → 醤油 → レモン&ペッパー → ポン酢 → 京都の黒七味&青のり」 の順番でした

    焼きたてプリップリのはまぐりが感激するほど旨い!浜松町「焼はまぐりる」は料理が最高すぎてお酒がとまらなくなる - ぐるなび みんなのごはん
    pikopikopan
    pikopikopan 2016/09/17
    行ってみたい
  • 「ペンリス・ピューマ」は豪州のエイリアン・ビッグ・キャットか?【UMA図鑑#174】 | 東スポWEB

    オーストラリア最大の都市シドニーを擁するニューサウスウェールズ州は、工業が栄え、人口がもっとも多い州である。そのシドニーから西に進むと、世界遺産に登録されたグレーター・ブルー・マウンテンズ地域があり、そのブルー・マウンテンズ国立公園の手前にブルー・マウンテンズを眺めることのできるペンリスという平坦な町がある。 そのペンリスには、ナショナルラグビーリーグ(オーストラリアとニュージーランドのラグビーチームのリーグ戦)の「ペンリス・パンサーズ」という黒いヒョウをマスコットにしたチームがある。ホームのスタジアムでの試合中に真っ黒な、かわいいネコが紛れ込んで話題になったこともあった。 そんな黒いネコ科の動物に縁のあるペンリスだが、黒いネコ型の未確認生物の出現に、住民は頭を抱えているという。1980年代から報告が続き、その目撃情報の数は600件を超えるとも言われている。 家畜のヒツジやシカが、ネコのよ

    「ペンリス・ピューマ」は豪州のエイリアン・ビッグ・キャットか?【UMA図鑑#174】 | 東スポWEB
    pikopikopan
    pikopikopan 2016/09/17
    ドラゴンズ勝ってた辺りって、ファンが必死に応援してたイメージないし、勝って当たり前みたいな雰囲気あったなって雑感。その頃はファンサービス足りない監督って叩かれてたし。
  • 大学中退して起こったこと

    20歳で大学中退して起業したゾ 確かにレールに沿ったつまらない人生はつまらないゾ だがオジサンの言うこともよく聞くといいゾ 20~22歳……若さボーナス期周りも学生だしあんまり焦らない。興味を持ってくれる人も多数いる上の人たちも「おおっ中退して起業したんだ、偉いね~」という感じでかわいがってもらえる毎日必死だけど楽しい、他の人とは違う人生というのをエンジョイもちろん学生とは全く稼ぎが違うので散財したりもする22歳~25歳……独り立ち期周りが就職し始めるのでじわっと焦る、でもまだそれほど焦らないこの辺から早くも若さボーナスが全くなくなってくるよく言えば「一人前として扱われる」悪く言えば「その辺のおっさんフリーランスと同じ扱い」おっさん達を見て「これでやっていけるのか?」と思うそのおっさんになるとは思わないのがまだ若い証拠25歳~30歳……きつい、しんどい、やめたい期焦りとの戦い周囲、みんな就

    大学中退して起こったこと
    pikopikopan
    pikopikopan 2016/09/17
    ストレスフルだと頭皮に影響あるんだ(髪に関しての遍歴しか頭に入ってこない
  • 無意識に使っている差別語をやめさせるのはとても大変ということ - ネットの海の渚にて

    このブログの読者さんであれば今まで何度も書いてきたので御存知だと思うが、私は以前電気関係の仕事をしていた。 エアコンの取り付けや修理、電気工事やアンテナ工事。 そういった現場で10年ほど働いていたことがある。 どの業界でもそうだと思うが、その中でだけ通用する言葉というものがある。 いわゆる「業界用語」と呼ばれるものだ。 それは仕事における意思疎通の中で誤読や聞き間違えなどが発生しないように、過去の失敗事例などが元になって現在使われているような言葉に進化しているケースが多い。 例えば私がいた電気業界だと当たり前のように使われている「オス、メス」という語。 2つの部品が組み合わさるような場合でよく使われる言葉だ。 凸状の部品をオス、凹状部品をメスと言ったり、何かを差し込む場合に挿す側をオスと呼び、受け側をメスと呼ぶ。 これらは単純にイメージしやすいという理由から多くの場面で使われているのだと思

    無意識に使っている差別語をやめさせるのはとても大変ということ - ネットの海の渚にて
    pikopikopan
    pikopikopan 2016/09/17
    言葉狩りが行き過ぎると、図書館戦争になるからノーサンキュー
  • 奢った金を返せという男はダサすぎる

    ※元記事から大幅に内容を変更してお送りいたします 「奢ってあげたのに」と文句を言うのはダサいよ 奢った金を返せという男がいる。また会うつもりがないのなら、返せと。 もし「奢ってください」と女性が言ったのなら話は別だが、多くの場合男性の意思で奢ることがほとんどだ。 男性に奢るという意思がない限り、「奢る」という行為は行われないのが通常。 それにも関わらず、その女性とその後関係が上手くいかなかったからと言って、返金を求めるなんておかしい。奢ったのは強制されたのではなく、男性の意思なのだから。 もちろん、奢った時に「ありがとう」という一言がなかったなら怒ってもいいと思う。しかし、そうではなく見返りがなかったからと言って後からケチをつけるのは何ともカッコ悪い。 返金を求めるだけでなく、「奢ってあげたのに冷たい」「奢ってあげたのに、また会ってくれない」なんて言うのもカッコ悪くないか? 多分、そういう

    奢った金を返せという男はダサすぎる
    pikopikopan
    pikopikopan 2016/09/17
    本当にあった怖い話
  • 社会人2年目だけど上司が変わったら仕事のミスが無くなった

    クソ無能ミス多すぎADHDゴミ野郎です。 社会人1年目、上司に怯え毎日凡ミスでボロクソに怒られて死にたい死にたいと思い続けていた。 ちょうど去年の今頃胃痛で死にかけてた。 社会人2年目になり上司が変わった。するとどうだろう、ミスがほとんど無くなった。まあ、まだミスはするんだけど当に95%ぐらい減った。心もめちゃくちゃ楽。 メモしてても全く仕事覚えられなかったのに、今メモ無しでほとんど頭に入ってるし、サクサク仕事出来る。 当に無能クソゴミ扱いだったのに、できないなりにいじってくれるからいじられキャラってことで人間関係も良好になった。 ちょっとドジだけど素直で良い奴ってキャラになると無能でも楽に生きれるってはてなで見たことあったけどまんま今その扱いになってる。 最近では自分だけの仕事も任されるようになって、やりがいも出てきてる。 今年度から当に仕事が辛くなくなった。 でも根的に仕事が全

    社会人2年目だけど上司が変わったら仕事のミスが無くなった
    pikopikopan
    pikopikopan 2016/09/17
    いいね
  • 写真撮影が上手くなる、覚えておきたい基本の構図テクニック20選

    完璧な写真を撮影する方程式はありません。 しかし、これから紹介する20個のガイドラインを利用すれば、つまらない写真の構図を魅力的に改善することができるでしょう。 このチュートリアルでは、写真の仕上がりがグッと良くなる、20個の構図テクニックを参考サンプル例と一緒に見ていきましょう。もっとも基的なガイドラインにはじまり、より複雑で高度なテクニックまでまとめています。 コンテンツ目次 0. 構図ってなんだろう。 1. 三分割法 2. 中央揃えと左右対称 3. 前景シーンと奥行き感 4. 枠のなかの枠 5. リーディング・ライン 6. 対角線と三角形 7. パターンと質感 8. 奇数の法則 9. フレームを覆いつくそう。 10. 余白スペースを利用しよう。 11. シンプルさとミニマリズム 12. 被写体のみ切り抜こう。 13. 視点を変えてみよう。 14. 配色の組み合わせを考えよう。 15

    写真撮影が上手くなる、覚えておきたい基本の構図テクニック20選