2019年5月16日のブックマーク (4件)

  • プリウスの暴走事故が多い理由 - teruyastarはかく語りき

    www3.nhk.or.jp Twitterで「#今日のプリウス」と揶揄されるほどプリウス暴走事故の印象は強い。 これはプリウスが一番売れたから必然的に事故やニュースになる確率も高いというのは一理あるだろう。 ただ今回の事故でちょっと不思議なのは、パーキングの料金払うときの踏み間違いだと仮定して、ゲートも上がってないのに道路向こう側まで踏み間違いに気づかずベタ踏みしてたことだ。 https://www.google.com/maps/@35.5147521,140.0894742,3a,75y,49.42h,69.53t/data=!3m6!1e1!3m4!1szwHQoDd9wPVFLKemJX1KJw!2e0!7i13312!8i6656 走行中にパニックになって踏み間違え続けるのはなんとなく想像するが、いったんブレーキを踏んだ停車時から急発進でゲート壊して、支柱倒して、公園の柵まで踏

    プリウスの暴走事故が多い理由 - teruyastarはかく語りき
    pilpilpil
    pilpilpil 2019/05/16
    ホイールハウス問題
  • トンビに昼飯を盗られた

    一口しかべてないのに、盗られましたよ。 僕のローストビーフサンド、返してくださいよ。 ちょっと暑いけど快晴で気持ちのいい日でした。 たまには外でご飯べたくなって、気に入りのパン屋でなかなかいいお値段のそれを買いました。 公園の木陰に腰を下ろし、自分で淹れたコーヒーを添えます。 褐色のお肉がパンの隙間からのぞいている。いいねえ。 一口。じゅわあと旨味が染み出す。うまいなあ。 さあもう一口。 『バチィィィン!!!』 気が付くとサンドウィッチは砂利の上で無残な姿をさらしている。 垂直に急降下してくるイメージだったけど、顔の真横から襲ってきました。 ひどいなあ、なんてことするんだよ。外道め、毒餌ってどこで調達すればいいのかなあ。 ビニール袋にサンドさんの亡骸を収め、とぼとぼ職場に帰りました。 ローソンでおにぎりとからあげクン(塩レモン味)買ってべました。 割と建物が多い街中なのに、しょっちゅ

    トンビに昼飯を盗られた
    pilpilpil
    pilpilpil 2019/05/16
    鎌倉か、箕面でなくてよかった。
  • G20、大阪の歓楽街「飛田新地」で全店休業 - 産経ニュース

    20カ国・地域(G20)首脳会合が大阪市で開かれる6月28、29日、同市西成区の歓楽街「飛田新地」で、飛田新地料理組合に加盟する料亭全店(159店)が休業することが16日、組合への取材で分かった。組合の担当者は「地域の混乱を防ぐために自粛を決めた。日で開催して良かったと言われる会合にしてほしい」としている。 組合によると、全店休業は異例の対応。期間中は大規模な交通規制が実施されるため、従業員らの出勤にも支障が出るとみている。 飛田新地は古い木造の商店や料亭が立ち並び、現在は訪日外国人も多く訪れている。古くは日有数の遊郭として知られた。 【写真ルポ】禁断の遊郭「飛田新地」が“外”に開かれた日

    G20、大阪の歓楽街「飛田新地」で全店休業 - 産経ニュース
    pilpilpil
    pilpilpil 2019/05/16
    九条とか信太山は?
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    pilpilpil
    pilpilpil 2019/05/16
    ホイールハウス問題