タグ

2017年4月22日のブックマーク (5件)

  • 社会運動を効果的に行うためにはどうすればいいのか? - 道徳的動物日記

    Change of Heart: What Psychology Can Teach Us About Spreading Social Change (English Edition) 作者: Nick Cooney 出版社/メーカー: Lantern Books 発売日: 2015/09/01 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 今回は、ニック・クーニー(Nick Cooney)の著書『心を変える:社会を変える方法について心理学が教えてくれること(Change of Heart: What Psychology Can Teach Us About Spreading Social Change)』について軽く紹介しよう。 クーニーは主に動物愛護運動を行っている社会活動家であり、  Wikipediaによると、Mercery for Animals や The Hu

    社会運動を効果的に行うためにはどうすればいいのか? - 道徳的動物日記
    piltdownman
    piltdownman 2017/04/22
    Kindle版が安いけど、あるかも分からない翻訳を待つか……
  • 信仰とは何なのか

    私は特定の宗教を信仰していない。 教会で結婚式を挙げ、子供の七五三には神社で祈祷をしてもらい、多分死んだらお寺でお経を読まれるであろう、ある意味典型的な日人だ。 今日、とある宗教団体の若者達と話をする機会があった。彼らの身分は学生で、あと何年かすれば社会に旅立って行く子達だ。 彼らに会いに行ったのは仕事の付き合いで、正直気乗りするものではなかった。私の仕事について講義をし、簡単なディスカッションを行うといった内容だ。 仕事柄、こういった講義の依頼は大学や専門学校などから年に何度か受けているのだが、今日の講義・ディスカッションを受けた学生の質は、非常に高かった。そして私が感じた率直な思いは、「こういった形で出逢わなければうちの会社に欲しいところだ」というものだった。 彼らの団体に対する依頼を受けた事で、彼らは私をその宗教に理解のある人、つまり味方であると捉えている。私に対しては自分の信仰を

    信仰とは何なのか
    piltdownman
    piltdownman 2017/04/22
    文化として受け入れられているかどうかが問題じゃなかろうか。例えば、奇抜すぎる服装の人がいたら、自分はなんとなく警戒する。服飾の文化を逸脱しまくった服装をあえて選ぶ考えに、得体のしれなさを感じるからかな
  • 目が4つある…信州大で生まれたカタツムリの奇形が話題に!興味津々の皆さんとの質疑応答も

    リンク Wikipedia オナジマイマイ オナジマイマイ(同蝸牛)、学名 Bradybaena similaris は、有肺目オナジマイマイ科に分類されるカタツムリの一種。人家付近や田畑などで見られ、野菜や苗などを害する小型のカタツムリである。東南アジア原産だが農作物に付着し、日を含む世界各地で外来種として分布を広げた。成貝は殻高13mm・殻径18mmほどで、カタツムリとしてはやや小型である。貝殻の螺層は5.5階でよく膨らむ。貝殻は半透明の黄白色か褐色で、褐色の色帯が1入るものと入らないものがいるので、殻の配色は計4パターンとなる。有帯は無

    目が4つある…信州大で生まれたカタツムリの奇形が話題に!興味津々の皆さんとの質疑応答も
    piltdownman
    piltdownman 2017/04/22
    これは多分、Hox遺伝子がチガウマイマイ
  • Googleの社員食堂行ってきた! - はらぺこグリズリーの料理ブログ

    どうもはらぺこグリズリーです。 先日ははてなランチにお邪魔させて頂きましたが、 cheap-delicious.hatenablog.com 今回はなんと! Googleの社員堂にいってランチべて来ました!! Googleの社員堂といえば江戸カフェなどが有名ですが、今回は43階に新しくできたばかりの堂があるのでそちらを中心にご紹介していきたいと思います! Google堂は次元が違った 色とりどりのフレッシュな野菜 美味しそうなラムチョップ 毎日世界各国の美味しい料理が日替わりで楽しめます。 毎日日替わりの料理。今日は沖縄そば フルーツバイキングも カステラやフランスのお菓子のフロランタンなどの豪華スイーツももちろんべ放題! そんなこんなできあがったGoogleランチはこちら 沖縄そばにラムチョップや角煮、フレッシュサラダに野菜の盛り合わせなどたくさん詰め込んでしまいました

    Googleの社員食堂行ってきた! - はらぺこグリズリーの料理ブログ
    piltdownman
    piltdownman 2017/04/22
    成分表示にアルコールが載っているのはハラール対応もしているってことだろうか。小麦ではなくグルテン(小麦)と表示されているのを見て、ララランドに出てたあの女性を思い出した。多様性を大事にしているんだな
  • 嫁が朝からデカい声で子どもに発狂している件 - 嫁を動かす

    アンニョイな朝。嫁の金切り声で目が覚める。どうやら娘氏に何かを指令しているようだ。娘氏は、まったく聞こえない素振りでコッシーを観ている。ワタクシも観ている。スイちゃんかわいい。 ドンドコドン♪ドンドンドン♪イスと脚立は全然違うわな。 嫁の声のボリュームは、だんだんと大きくなっているようだ。相変わらず娘氏は完全無視を決め込んでいる。 娘氏も大きくなり、言われなくても朝の身支度を自分一人でできるようになっている。 早く、歯を磨いて! 服着替えたの? 嫁が大きな声で指示しなくても彼女は全部できるし、しなきゃいけないことも分かっている。もちろん、幼稚園にも行くつもりだ。だが、娘氏は家を出ないと遅刻をする時間ギリギリになるまで動かない。 夜になると、今度は姑も加わって娘氏に指令を出す。 早くお風呂に入りなさい! もう寝ないと明日起きられへんよ! 娘氏はそんな命令を一切無視して、ワタクシの部屋で塗り絵

    嫁が朝からデカい声で子どもに発狂している件 - 嫁を動かす
    piltdownman
    piltdownman 2017/04/22
    学者の言ってることは正しくて、家庭内でそれを実践するのは画期的なんだろうね。ただ自分のような禄に勉強してない者の一意見は、子どもに小手先の技術が通じた自慢と、尊敬すべきパートナーへの陰口にしか見えない