タグ

2008年10月13日のブックマーク (2件)

  • LEGOでたどる歴史:有名な報道写真を再現、画像ギャラリー | WIRED VISION

    LEGOでたどる歴史:有名な報道写真を再現、画像ギャラリー 2008年10月 9日 社会カルチャー コメント: トラックバック (0) Jenna Wortham 英国人ビデオゲームプログラマーのMike Stimpson氏は、『LEGO』ブロックのファンで、アマチュア写真家でもある。 Stimpson氏は、この2つのお気に入りを組み合わせる方法を編み出した。LEGOを使って歴史的に有名な写真のシーンを再現し、それを独自の作品として撮影する、というものだ。 フランスの「ストリート写真家」であるアンリ・カルティエ=ブレッソン、第二次世界大戦時代に活躍した報道カメラマンであるロバート・キャパ、米国の風景写真家であるアンセル・アダムズなど、敬愛する写真家たちへのオマージュとして、Stimpson氏は2007年10月から、有名写真の再現シーンをLEGOで作り始めた。 現在34歳のStimpson

  • 家電量販からリユース業へ、ワットマン社長の決断がもたらしたもの

    2004年に家電量販店からリユース業へ業種を転換し、成長を続けているのが神奈川県・横浜市に社を置く、ワットマンだ。 1992年にジャスダックに上場した。売り上げ500億円、店舗数約50店舗を誇る家電量販店だったが、上場を維持したまま家電量販業界から完全撤退し、新業態であるリユース業に業種転換。現在は、新古書、中古PC、中古衣類の3柱である。 実はこの転換、ワットマンにとっては2度目。現社長の清水一郷さんは25年前、当時社長であった父親の右腕として地元の家電店(当時:電化センターシミズ)から郊外型の家電量販店へ業態転換を経験していた。 「経験済みと言っても、25年前は家電の業態を郊外型の大型家電店に転換しただけなので、今回とは全く違います」と清水さん。だが、市場の変化に合わせて転換したのは昔も今も同じだ。「今では当たり前のように目にしますが、25年前に郊外型の家電店はまだ少なく、競争相手

    家電量販からリユース業へ、ワットマン社長の決断がもたらしたもの