タグ

マーケティングと広告に関するpipipipikopikoのブックマーク (3)

  • 発見! 「売る」とは、コップに水を注ぐような行為だった | ウェブ電通報

    通販王国、九州へようこそ! ここは、広告は「どれだけ売れるか」がすべて、というシンプルな世界。だからこそ、「売る」の質に迫るヒントが、たくさん転がっています。 「売る」って、いったい何なのだろう? オフィスで狂喜乱舞。もし九州の広告会社でそんな場に遭遇したのなら、それはおそらく、新たに制作したテレビショッピングCMに注文の電話が殺到した瞬間、だと思って間違いないでしょう。通販に関わる広告人として、自分たちがつくった広告が当たるのはそれほどうれしいことであり、逆にいえば、そのくらい当てるのが難しいのが、通販広告なのです。 私は、このような通販業界に身を置いて、間もなく10年になります。10年間ずっと、マーケターとして、そして時に制作者としても、「どんな表現をつくったら、どんなレスポンスが生じるのか」というリアルな市場の反応と向き合ってきました。ブランディングもエンターテイメントも一切なし、

    発見! 「売る」とは、コップに水を注ぐような行為だった | ウェブ電通報
  • 日本郵便がひそかにやっていたサービスが熱い!DMのリーチ確率が上がる画期的なサービスとは? - 働き者ブログ

    Photo by TatsuoYamashita (2014年4月12日21時追記) 【日郵便がやっている知られざるサービス】 こんばんは。 今日は少しお仕事のことを。 お客さんの案件で、広告の手段としてダイレクトメール(DM)を送ることがあるのだが、そこで知った日郵便がやっている便利なサービスを紹介したいと思う。DMは古典的な販促手法とも思われがちだが、その効果はバカにできない。作り方や送り先をきちんと設定できればまだまだ現役の告知方法なのだ。 そのDMを送る、ということになると普通は住所と名前が分かる顧客リストが必要になるのだが、日郵便のサービスで「配達地域指定郵便物(タウンメール)」というものがある。 これは送り先の住所と名前が分かっていなくても、送りたい”エリア”を指定して各家庭に送ってもらうサービスだ。たとえば新規オープンするお店や、キャンペーンの案内などを送りたいときに、

    日本郵便がひそかにやっていたサービスが熱い!DMのリーチ確率が上がる画期的なサービスとは? - 働き者ブログ
  • 無料で広報ができる!プレスリリース配信サイト23選

    どんな新商品や新規サービスでも、それが世の中に知られないと広がることはありません。 そこで今回は無料で利用できる、ニュースリリース・プレスリリース配信サイトやWebメディアをジャンル別で複数ご紹介します。 プレスリリースとは もともとプレスリリースは、Press(新聞社)Release(発表)という言葉の意味にもあるように、報道機関やマスコミ∂√に向けて告知、発表する行為を指します。 一般的な企業では、広報やマーケティング、IR部門の担当者がリリースを行うことが多く、新商品や新サービスをなど新しいことを始めた事実を広く知ってもらうために利用します。広告とは違って、媒体メディアに取り上げられると「無料」で掲載されるのが特徴的です。記事として取り上げられる可能性は低いですが、掲載されると認知される効果が大きい場合もあります。ただし掲載内容のコントロールができないというデメリットも把握しておきま

    無料で広報ができる!プレスリリース配信サイト23選
  • 1