タグ

2018年6月14日のブックマーク (6件)

  • 外国人労働者50万人の受け入れを決めた日本に起こる、6つの変化 - まぐまぐニュース!

    政府は2025年までに外国人労働者50万人増を目指す方針を発表しました。今回の無料メルマガ『ロシア政治経済ジャーナル』では著者で国際関係ジャーナリストの北野幸伯さんが、差別的「3K労働者」としてだけの受け入れになるのであれば反対すると切り込み、ロシアに16年住み考察した外国人労働者を取り巻く問題を6つ掲げ、日社会も同じ轍を踏む可能性があると結んでいます。 「日政府、外国人労働者を【50万人】増やす方針」てどう? 日政府は、外国人労働者の数を、【50万人増やす】そうです。 外国人労働者50万人超必要 25年までに 人手不足深刻化で転換 Sankei Biz 2018.6.6 06:15 政府は骨太方針の素案で、外国人労働者の受け入れ拡大に向けた新たな在留資格の創設を盛り込んだ。新資格で2025年ごろまでに50万人超が必要と想定する。人手不足の深刻化を受け、実質的に単純労働分野での就

    外国人労働者50万人の受け入れを決めた日本に起こる、6つの変化 - まぐまぐニュース!
    piripenko
    piripenko 2018/06/14
    “「外国人労働者」の問題は、「日本人が嫌がる仕事を、外国人にさせよう!」という「差別的意識」が根本にあります。動機が差別的なので、結果も悲惨になるのです。”
  • 日本政府はなぜ「移民政策ではない」という呪文を唱え続けるのか(望月 優大) @gendai_biz

    6月5日、政府の経済財政諮問会議で「骨太の方針2018(=経済財政運営と改革の基方針 2018)」の原案が公表された(以下、方針原案)。 深刻な人手不足への対応策として以前より各所で報じられていた「2019年度からの外国人労働力の受け入れ拡大」の方向性に関してもその概要が記されている。 注目すべきは、方針原案の中で二度にわたって「移民政策とは異なるものとして」、「移民政策とは異なるものであり」という意味深な但し書きが付されていることだ。 誰に聞かれたわけでもないのに、「これは移民政策ではない」と日政府自らあえてその言葉を否認してかかることの意味はどこにあるのか。歴史的な文脈を振り返りつつ考えてみた。 新しい在留資格案の何が新しいのか 方針原案は様々な論点を取り扱っており、今回の件に関する記述は第2章の4「新たな外国人材の受入」にまとめられている。 そこで記されている新在留資格案の内容は

    日本政府はなぜ「移民政策ではない」という呪文を唱え続けるのか(望月 優大) @gendai_biz
    piripenko
    piripenko 2018/06/14
  • 障害者のきょうだいです。私たちは差別屋ですか?

    来年家を出たらあとは死ぬまで弟には会いたく無いと思っている。 きょうだいは世話をする義務なんてないんだから別に責められることじゃないでしょ? それでとりあえずの平穏を勝ち取ったところで数十年後やってくる問題がある。 金だ。 行政の援助を使えばいい?その基準には満たない人はどうすればいい? 基準に満たない=弟に十分な収入があるから大丈夫、じゃないんだけど。 最重度でもないから悩むなとか思われるかもしれないけど、最重度ではないからいつも支援からこぼれるんだろうなって状況を私は1番見てきた。おそらく全ては知らないけど親や弟をそばで見てきて、そうなんだろうなと感じ取ってきた。 別に弟に浪費ぐせはないし、将来を見越して金の管理とかは身につけさせてるらしいが、かなりギリギリな状況で生きていくことなんて容易に想像がつく。 親も亡くなって、行政の援助を当てにできない、そして収入はギリギリ、それで困窮したら

    障害者のきょうだいです。私たちは差別屋ですか?
    piripenko
    piripenko 2018/06/14
    「良識派」からの批判を読むと、今まで声をあげられずにいた理由がそのまま可視化されていて苦しくなる。彼女から言葉が奪われてはならない。https://togetter.com/li/1219881
  • https://blog.lalamiamor.net/entry/2018/06/13/115748

    https://blog.lalamiamor.net/entry/2018/06/13/115748
    piripenko
    piripenko 2018/06/14
  • 新幹線殺傷事件について発達障害の自分が思うこと - けっこう毛だらけ猫愛だらけ

    東京から大阪へむかう新幹線の車内で、男女あわせて3人が斬りつけられ、一人の男性が死亡するという痛ましい事件が起きた。 www.sankei.com 亡くなった男性は、東大東大院卒の理系の外資系企業の研究者という超エリートだった。 各紙はこの事件を一斉に報道し、また、実父による他人事のようなコメントにも注目が集まっている。 母親は報道関係者にむけて出したコメントの中で「一朗は小さい頃から発達障害があり大変育てにくい子でしたが、私なりに愛情をかけて育ててきました。」と語っており、逮捕された小島容疑者には発達障害があったことがうかがえる。 小島容疑者の発達障害は自閉スペクトラム、いわゆるアスペルガーらしく、それは自分とまったく同じである。 この事件を受けて、発達障害の当事者会は「事件発達障害とは何も関係ありません」といった声明を発表したりしている。だが、私は、この事件において、発達障害が因子

    新幹線殺傷事件について発達障害の自分が思うこと - けっこう毛だらけ猫愛だらけ
    piripenko
    piripenko 2018/06/14
  • きょうだい児のブログを読んで思ったこと - けっこう毛だらけ猫愛だらけ

    こんなブログがあった。読んでみた。 kyodaishinde.hatenablog.com この人はすごく苦しんでいる。その思いをブログでぶちまけている。 たくさんのコメントがついている。 若いときに、私も似たような思いで苦しんでいた。 私の兄はかなり重度の発達障害かつ統合失調症なのだけれど、長いあいだ、その存在がとても苦しかった。 兄と心中しようと気で考えていたときもある。 id:kyodaishindeさんがいま、恐れているようなことは、私の身に現実としておこったことである。 30歳くらいの時だったのだけれど、当時付き合っていた彼氏とのあいだに結婚話が出て、相手のご両親にご挨拶に行くという段階になって突如、面会拒否をされた。 それは私の兄が精神障害者だからという理由だった。 相手のご両親が言うには、そのような兄がいる人は、将来的に介護の可能性が高くなるので、とにかくお金が必要だ。だか

    きょうだい児のブログを読んで思ったこと - けっこう毛だらけ猫愛だらけ
    piripenko
    piripenko 2018/06/14