記事へのコメント138

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nilab
    nilab 「最後までコミュニケーションをとろうと頑張ってくれるのは家族だけで、その家族でさえも最後には耐えかねて見捨ててしまう。それが、社会に適応できず、ちょいちょい他害行為を繰り返すタイプの障害者の末路」

    2018/09/17 リンク

    その他
    zyzy
    zyzy 刑務所病院をもっと拡大するべき案件だよなぁ。加害的な時点でまず強制的な拘束自体は必要だし、要するに刑務所が足りてない。刑務所の中でケアが必要な部類の人のためのエリアが足りない。

    2018/07/02 リンク

    その他
    drylemon
    drylemon こういう問題を見る時に感じる絶望感って、既存の仕組みや人員の延長で解決策をイメージしちゃうから、限界を感じちゃうってのもある気がしてる。

    2018/06/15 リンク

    その他
    karotousen58
    karotousen58 合理的配慮には、「障害者本人の要望に沿わないタイプの配慮」も存在。(例 本人が「他害行為によって自己主張をする」癖を身につけている場合、他害行為があっても要望に応じない) このこともはっきりさせる必要あり

    2018/06/15 リンク

    その他
    MyPLB
    MyPLB 入院したら状態が良くなるという現実/治療に集中できる/本人がそれがとても良い環境だと気づけない

    2018/06/14 リンク

    その他
    T_Tachibana
    T_Tachibana 安楽死を望むのは勝手だが、医療側としては人を生かす方にリソースを割きたいし従事者の精神的負担も大きいので、死にたいなら自力で死んでくれ、といくつかのブコメ読んで思ったのですが冷たいですかね?

    2018/06/14 リンク

    その他
    Ta-nishi
    Ta-nishi 受け皿が必要という、外野の「偽善」や「正論」が無意味とは思わない。そういう世論で実際に社会は変わっていくから。それでも拾いきれないケースには、自死や、最悪家族による当人殺害も認められるべき。両方が必要

    2018/06/14 リンク

    その他
    hrmk4
    hrmk4 痴呆からだけど、義理の祖父が孫娘の結婚先に連れ去られたと思って大工道具をもって突っ込んでいった。幸い軽いケガで済んだが、示談条件として施設に。いつか身内、自分に起こるかも。

    2018/06/14 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit 当事者としては分かりみしかないわー(´・ω・`)

    2018/06/14 リンク

    その他
    Kaisai_Adashino
    Kaisai_Adashino お腹に重りをつけて妊婦さんの苦労を体験できるやつみたいな、飲むと一時的に発達障害の症状が出て、監視付きでその状態を体験できる薬があればなあと、発達障害当事者の自分は思います

    2018/06/14 リンク

    その他
    iasna
    iasna “自分も死にたいし、周囲も死んで欲しいと思ってるんだったら、死ぬっていう選択肢をあげてもいいんじゃないですかね?”←そのとおり。

    2018/06/14 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan 経験談ありがたい。私もここまで壮絶ではないけれど、妹が怒りのあまり問題行動おこしがちで、毎月金与えて追い出した。仕事が出来ない言葉が通じにくい人を邪魔だと思うなら安楽死を認めて欲しい。

    2018/06/14 リンク

    その他
    kenichi_odo
    kenichi_odo 他害はないけど近親当事者になるとよくわかる

    2018/06/14 リンク

    その他
    hilda_i
    hilda_i まぁたまにボランティアする事と粛々と納税するくらいしか私にやれる事は無いわね。自分で何でもかんでも出来るハイスペにならなきゃなんないなら集団で生きてる意味無いわよ。

    2018/06/14 リンク

    その他
    tpircs
    tpircs 理不尽なことはあるし、解決できないこともあるよね。社会全体としてよりよくなることを期待はするけど、すべて救われることはないし、救われない当事者にとっては社会全体なんて意味はない。祈るしかない。

    2018/06/14 リンク

    その他
    seuzo
    seuzo 自傷他害があれば入院するしかないんだけど、急性期で拘束をともなったり保護室入りだったりすと、確実に人格が荒廃する。入院するたびに「人間と呼ばれる部分」が削られている。

    2018/06/14 リンク

    その他
    pptppc2
    pptppc2 社会・世間という言葉を使うとき、それらの1に自分が含まれていることを忘れてはならないと。使用されてるシーンの状況はむしろ逆にも感じるけど、太宰の人間失格の「世間とはあなたでしょう」が相応しい気がする。

    2018/06/14 リンク

    その他
    masahiro1977
    masahiro1977 発達障害や精神病の人は病院に入院するのがベストシナリオなのはわかるんですが、問題は他殺&自殺など早急の危険がないかぎり本人の同意なしに入院させることは人権侵害で不可能なんだわ。んで大抵本人は嫌がる汗

    2018/06/14 リンク

    その他
    vlxst1224
    vlxst1224 とても耳が痛い話だった / 精神障碍や心の病に関してはだいぶ知見も集まってきて、昔より確実に環境は良くなっていると思うので、後は啓発と教育なのだろう。心療内科が町医者くらいにカジュアルになったらいいな

    2018/06/14 リンク

    その他
    Atalante
    Atalante かなり近しい友人とかでも、発症されたら手も足も出ないからな。家族はとてつもなく大変だろうと思う

    2018/06/14 リンク

    その他
    awkad
    awkad 自分は身体のほうだけど早く死にたい。安楽死を早く認めて。近視者にとってのメガネなど無理。例えば背骨折るだけで死ぬまで下半身不随なのが今の医療技術。健康な人は今の医学凄いと思ってるようだが全然凄くない。

    2018/06/14 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun 今は、厚労省が長期入院4万人削減計画を行なっているので、ご家族の方はもっと大変になると思う。https://r.nikkei.com/article/DGXLASDG09H2R_Z00C17A1CR8000

    2018/06/14 リンク

    その他
    Tatada
    Tatada 終わらせるという選択肢はあっていいと思う。適正運用は必要だし、それ以前のセーフティーネットも強化しなきゃだけど。

    2018/06/14 リンク

    その他
    kobeni_08
    kobeni_08 「少なくとも社会の一人一人が障害者への接し方・対応の知識を増やしていけば、軽度・中度の人の生きづらさが軽減する可能性は高まると思います」

    2018/06/14 リンク

    その他
    teraayashi
    teraayashi すごくいい話。自分ならできないから、何というか反省した。

    2018/06/14 リンク

    その他
    yuiseki
    yuiseki 入院させるななんて誰も言っていない気が。ふつうに家族同意のもと入院治療させるよう社会福祉を充実させればいい話では。。それにしても、父子家庭で父親が重度の統合失調症、、厳しそう。。。

    2018/06/14 リンク

    その他
    hazime2914
    hazime2914 「寛容な社会でも不寛容な人間にだけは寛容になれない」的な。はっきり言って何か支障が出るから障害・病気な訳で

    2018/06/14 リンク

    その他
    lazy-planet
    lazy-planet 社会の受け皿って、その程度の差に応じて、適切な治療と生活指導にアクセスできる環境かな、と思うけど、専門家の数も圧倒的に足りないし、どうしても主要なケアラーとして家族の負担も強いられるよね。

    2018/06/14 リンク

    その他
    mizukemuri
    mizukemuri 実際、身内で経験してみないと分からないことは多い

    2018/06/14 リンク

    その他
    hinail
    hinail 障害者側も社会が自分たちを「クズ」だ「異常者」だと粗いラベリングでしか見てくれないのわかってて、だからこそ加虐的な感情が働くのかなとも思う。社会と相容れないだけで彼らの思考にも筋ってもんがあるのだろう

    2018/06/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    https://blog.lalamiamor.net/entry/2018/06/13/115748

    ブックマークしたユーザー

    • mmm110611kun2023/03/02 mmm110611kun
    • surumesan2020/11/29 surumesan
    • kbeee2019/09/07 kbeee
    • yujin_kyoto2019/06/18 yujin_kyoto
    • shufumari2019/06/17 shufumari
    • moomooko2019/01/08 moomooko
    • kenjiro_n2018/09/27 kenjiro_n
    • nilab2018/09/17 nilab
    • newl2018/08/08 newl
    • zyzy2018/07/02 zyzy
    • ikanano2018/06/25 ikanano
    • k191262018/06/25 k19126
    • depachika772018/06/25 depachika77
    • a2ps2018/06/23 a2ps
    • kazu199002262018/06/21 kazu19900226
    • tmreporepo2018/06/20 tmreporepo
    • dormfsrsdo2018/06/19 dormfsrsdo
    • kyfujita2018/06/19 kyfujita
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事