タグ

2019年4月12日のブックマーク (3件)

  • 赤ちゃん2人も要らなかった

    妊娠わかった時は涙が出るほど嬉しかった。絶対最高のお母さんになろうって思った。 双子だったのが発覚した。 一気に不安になった。初めての子育て頑張ろうっていったけど、いきなり2人なんて聞いてないもの 不安、心配、怖い、自信ない、絶対無理、そういう言葉を吐くのは許されなかった。だってみんなが「2人も授かって幸せね」「双子なんて羨ましい」「良いことなんだよ」って言うから。 「嬉しい」「楽しみ」などしか言ってはいけない、ポジティブな感想しか言えない空気があった。双子を授かること自体が奇跡で、その上で不平不満を言うなんて贅沢、みたいな。 だから夫や元同僚や友達やお互いの両親や親戚、その他周囲のみんなには喜んでるフリをしながら心の底では嬉しくない、不安、いきなり2人も育てられる自信がない、嫌だ、逃げたい、そんな事を思いながら過ごした。 それからは順調に育ってくれて、出産した。 生まれたばかりの時はやっ

    赤ちゃん2人も要らなかった
    piripenko
    piripenko 2019/04/12
    そんなやせ細ってまで…増田すごくがんばってる。無理なものは無理って言っていいんだよ。双子を連れての外出は大変だと思うので、電話相談でもいいから助けを求めて。児相の189や自治体の子育て相談とか。心配です。
  • 日本の女性は、世界で一番「見た目」に自信がない。調査でわかった7つのこと

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    日本の女性は、世界で一番「見た目」に自信がない。調査でわかった7つのこと
    piripenko
    piripenko 2019/04/12
    10〜17歳女性への調査。少女達のこんな不自由さを知ってしまったら、少女向けを謳う媒体が少女を不自由にしてどうする、媒体ごとにガイドラインがあってもよくない?という話になるのは至極まっとうだと思う。
  • 「古墳時代のおにぎり」を公開展示、横浜市歴史博物館で6/2まで | 博物月報

    横浜歴史博物館(横浜市都筑区)では、現在開催中の企画展「君も今日から考古学者!横浜発掘物語2019」において、「古墳時代のおにぎり」の実物を展示している。会期は2019年4月6日~6月2日。 同展は、考古学を小学生などにも理解しやすいように解説した企画展で、横浜市域からの出土資料を中心に構成されている。「古墳時代のおにぎり」は横浜市都筑区の古墳時代後期の遺跡から出土したもので、同館が監修した『おにぎりの文化史 おにぎりはじめて物語』の刊行記念として、特設コーナーで展示された。 おにぎりといっても、もちろん生のままではなく、真っ黒に炭化している。発掘されたのは1983(昭和58)年で、当初はそれほど注目されていなかったが、CTスキャンで解析したところ、握りこぶし大の複数のご飯塊(=おにぎり)が大きな塊になったものと判明した。また、表面にも網代編みの籠の跡が残されており、「古墳時代のお弁当箱

    「古墳時代のおにぎり」を公開展示、横浜市歴史博物館で6/2まで | 博物月報
    piripenko
    piripenko 2019/04/12
    “「土器はだれでも上手に作れたの?」という質問に、『へたくそな土器』の実物を示して答える「弥生人に質問だ!」コーナー” ←すき