タグ

2019年4月27日のブックマーク (8件)

  • 刑事に恋をし、殺人犯になった女性の「想い」

    大阪高裁が再審開始を認めた昨年12月20日、大阪市と滋賀県大津市で両親を伴って記者会見した彦根市の元看護助手・西山美香さん(38)はそう語った。 身に覚えのない殺人罪で12年服役し、昨年8月に和歌山刑務所を満期出所。逮捕勾留から数えると13年以上も自由を奪われた。女性として最も華やかな時期を棒に振り、「20代のいちばん大事な時を刑務所で過ごすのはつらかった」と打ち明けた。 密室で若い男性刑事に自白 2003年5月22日、滋賀県の湖東記念病院に入院していた植物状態の男性患者(当時72歳)が死亡した。滋賀県警は、人工呼吸器のチューブがはずれたことを報じるアラーム音に当直の看護師らが気づかず窒息死したとみて過失致死事件として捜査した。 2人の看護師とともに任意聴取された西山さんは事件から1年以上経過した翌年7月6日、「職場での待遇への不満から、呼吸器のチューブをはずした」と自白して逮捕された。

    刑事に恋をし、殺人犯になった女性の「想い」
    piripenko
    piripenko 2019/04/27
  • 「私は殺していない」呼吸器外しの真相ドキュメント - 社会 : 日刊スポーツ

    「私は殺していない」-。滋賀県東近江市の湖東記念病院で2003年、入院患者の男性(当時72)の人工呼吸器を外して殺害したとして殺人罪で懲役刑が確定し、無実を訴えて裁判のやり直しを求めている元看護助手西山美香さん(37=彦根市)。今年8月24日、西山さんは12年の服役を終え、和歌山刑務所から出所した。 鋭い視点で斬り込むMBSテレビのドキュメンタリーシリーズ「映像’17」。今回は「私は殺していない~呼吸器外しの真相~」と題したドキュメンタリーを26日深夜0時50分(関西ローカル)から放送する。同番組は西山さんへの独占インタビューを行い、獄中から、冤罪(えんざい)を訴え続けた思い、事件の真相に迫る。 出所して1カ月。西山さんがコンビニエンスストアの「100円コーヒー」を初めて口にした。レジでカップをもらい、店内のマシンでセルフサービス。香ばしい、いれたてのコーヒーに笑みがこぼれる。 「以前はな

    「私は殺していない」呼吸器外しの真相ドキュメント - 社会 : 日刊スポーツ
    piripenko
    piripenko 2019/04/27
  • 東京新聞:呼吸器事件 再審確定 元看護助手、無罪の公算 最高裁:社会(TOKYO Web)

    piripenko
    piripenko 2019/04/27
  • 呼吸器事件再審、検察争う姿勢 「窒息死」有罪主張へ:一面:中日新聞(CHUNICHI Web)

    滋賀県東近江市の湖東記念病院で二〇〇三年、入院患者の男性=当時(72)=の人工呼吸器のチューブを外して殺害したとされた「呼吸器事件」で、再審開始が確定した元看護助手の西山美香さん(39)=同県彦根市=の再審公判に向け、裁判所、検察側、弁護側による第一回の三者協議が二十三日、大津地裁で開かれた。検察側は有罪立証して争う方針を示した。非公開の協議後に、弁護団が明らかにした。

    呼吸器事件再審、検察争う姿勢 「窒息死」有罪主張へ:一面:中日新聞(CHUNICHI Web)
    piripenko
    piripenko 2019/04/27
  • 悠仁さまの学校の席に包丁 何者かが侵入か | NHKニュース

    秋篠宮ご夫の長男の悠仁さまが通われる東京・文京区にある中学校で、26日、悠仁さまの席に包丁2が置かれているのが見つかりました。警視庁は、防犯カメラの映像などから、何者かが工事業者を装って学校内に侵入したとみて捜査するとともに、警備態勢を強化することにしています。 包丁はポールのようなものにくくりつけられていて、悠仁さまと隣の生徒の席の間にまたがるように置かれていたということです。 当時は教室の外で授業が行われていて、教室内は無人だったということで、26日、最寄りの警察署に届け出があったということです。 警視庁が防犯カメラの映像などを調べたところ、26日の正午ごろにヘルメットをかぶって青色っぽい上下の服を着た中年くらいの男が工事業者を装って侵入する姿が映っていたということです。 学校に入る際に訪問用の受付は通っていないとみられ、警視庁は、建造物侵入などの疑いで捜査を進めています。 また、

    悠仁さまの学校の席に包丁 何者かが侵入か | NHKニュース
    piripenko
    piripenko 2019/04/27
    産経に「机に生徒の名前が貼ってある」とある。https://www.sankei.com/life/news/190427/lif1904270030-n1.html
  • 池袋 母子死亡事故 医師から運転控えるよう指示 | NHKニュース

    東京 池袋で歩行者などが次々にはねられて3歳の女の子と母親が死亡した事故で、運転していた87歳の高齢者は右足を治療中で、医師から車の運転をなるべくしないよう指示されていたことがわかりました。警視庁が足の状態がどう影響したか調べています。 運転していた旧通産省の幹部だった飯塚幸三元職員(87)は、けがをして入院中で、事故直後、「アクセルが戻らなくなった」と話していましたが、車に不具合はなく、警視庁は運転ミスが原因と見ています。 元職員は1年ほど前から右足のひざの治療のため都内の病院に通院していましたが、医師から「車の運転はなるべく控えるように」と指示されていたことが関係者への取材でわかりました。ふだんはつえを使って歩いていたということです。 警視庁は、通院していた病院からカルテの提出を受けて、右足の状態が運転にどう影響していたかを調べるとともに、元職員の退院を待って格的に事情を聴くことにし

    池袋 母子死亡事故 医師から運転控えるよう指示 | NHKニュース
    piripenko
    piripenko 2019/04/27
    「元職員」て、わざわざ何十年も前の肩書を付ける必要があるとNHKは判断してるのか。公平ってなんだろうね。
  • 引き出しにエビ 九州大学に派遣されていた研究員が仕返しか - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 2018年5月から九州大学に派遣されていたフランス国籍の理化学研究所職員 研究室の机の引き出しにエビを詰めるなどし使えなくした疑いが持たれている 自身のセクハラ疑惑を教授が擁護してくれなかったため仕返しをしたという 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    引き出しにエビ 九州大学に派遣されていた研究員が仕返しか - ライブドアニュース
    piripenko
    piripenko 2019/04/27
  • “美人銭湯絵師”勝海麻衣氏“盗作”認め謝罪「心より反省」「1人の人間として取り返しのつかない過ち」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    複数の盗作疑惑が持ち上がっている銭湯絵師見習いで、モデルとしても活動している勝海麻衣氏が26日、自身のツイッターを更新。3月24日のイベントで他人の作品を無断使用したことを認め「今回、私の一連の行為には、技量の低さ、制作に対する意識の低さや権利関係の認識の甘さなど、数えきれない要因が私自身にあり、不見識で軽率な配慮に欠ける行為であったことを真摯に受け止め、心より反省しております。アーティスト以前に1人の人間としても取り返しのつかない過ちを犯したと思っております」と謝罪した。所属事務所も公式サイトで謝罪した。 “美人銭湯絵師”として人気の勝海氏のツイッター更新は3月25日以来1カ月ぶり。勝海氏は同イベントのおいて2頭の虎を描いたが、イラストレーターの将軍氏がツイッターで自身の2012年の作品と酷似していると指摘。その後も複数の作品に盗作疑惑が持ち上がっている。 勝海氏は「私、勝海麻衣は、平

    “美人銭湯絵師”勝海麻衣氏“盗作”認め謝罪「心より反省」「1人の人間として取り返しのつかない過ち」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    piripenko
    piripenko 2019/04/27
    虎は明確にアウトなので謝罪が出てよかった。サンプリング作品群は著作権切れの元ネタもある過剰バッシングにつき擁護したい。パクツイは闇っていて心配。無名性と自己顕示欲のアンビバレンツが痛々しいような…。