タグ

2022年9月9日のブックマーク (15件)

  • 第5回:謎の月額料金の引き落とし、どう止めたらいいの? 〜故人のサブスクにまつわるトラブル解決方法【天国へのプロトコル】

    第5回:謎の月額料金の引き落とし、どう止めたらいいの? 〜故人のサブスクにまつわるトラブル解決方法【天国へのプロトコル】
    piripenko
    piripenko 2022/09/09
  • 山上容疑者の伯父 NHKインタビュー「徹也は非情さ感じ怒りで」 | NHK

    安倍元総理大臣の銃撃事件から2か月。この事件で殺人の疑いで捜査が進められている山上徹也容疑者(41)は、母親が多額の献金をしていた旧統一教会に恨みを募らせ、団体と近しい関係にあると思った安倍元総理大臣を狙ったとみられています。その背景が、容疑者の伯父や関係者の証言からさらに明らかになってきました。 伯父 NHKのインタビューで語ったことは 奈良市で演説をしていた安倍元総理大臣が銃で撃たれて死亡した事件から2か月となるのを前に、逮捕された山上容疑者の伯父が自宅でNHKのインタビューに応じました。 (記者) 「山上容疑者を知る立場として、なぜこの事件は起きたと考えますか」 (伯父) 「兄の葬式の時に徹也が遺体に覆いかぶさって大泣きしたと親戚から聞いている。これが今回の事件の1番のおおもとだと思う」 (記者) 「容疑者の兄が亡くなったことが、事件につながるというのはどういうことですか?」 (伯父

    山上容疑者の伯父 NHKインタビュー「徹也は非情さ感じ怒りで」 | NHK
    piripenko
    piripenko 2022/09/09
  • 山上容疑者を凶行に駆り立てた一族の「壮絶歴史」

    ——甥っ子である山上徹也さんが安倍晋三元首相を銃撃する事件を起こして約2カ月が経ちました。伯父さんへの取材も殺到したと思います。 事件が起きた7月8日の昼、息子たちから電話がかかってきた。「徹也がえらいことやった」と言うんでテレビをつけたら、容疑者「山上徹也」と大きく報じられていた。すぐに徹也の母A子と妹のB子に連絡し、「急いで荷物をまとめてうちへ来い」と指示を出した。2人はそれから1カ月ほど、この家(伯父宅)で過ごした。 その間、私は何よりも事実関係を正しく解明してほしいという思いから、自分にできることはすべてやってきたつもりだ。 事件直後に検察と連絡を取り、検事がメディアに囲まれていた自宅に2度にわたって来た。検察には所持していた資料をすべて渡すとともに、A子の調書をその場で作成してもらった。資料は私が山上家に仕送りした際の振込用紙や、2007年に他界した家内が手帳に記していたメモ、私

    山上容疑者を凶行に駆り立てた一族の「壮絶歴史」
    piripenko
    piripenko 2022/09/09
    つらいなあ…。それなりの資産があって苦悩を抱えた人だから標的にされカモにされたんだな。A子さんが自己破産したら教団の彼女への扱いが冷たくなったという彼女を知る元信者の証言もあるね。ひどすぎる。
  • 麻生太郎や山谷えり子も…旧統一教会との関係めぐる自民点検に《含まれていない名前が》の声続出|日刊ゲンダイDIGITAL

    《点検にもなっていないじゃないか》 《国民をバカにしていませんか》 自民党が8日に公表した、旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)と党所属国会議員の関係をめぐる「点検」結果が、ネット上で“総ツッコミ状態”となっている。 茂木敏充幹事長は会見で、教団と接点のあった…

    麻生太郎や山谷えり子も…旧統一教会との関係めぐる自民点検に《含まれていない名前が》の声続出|日刊ゲンダイDIGITAL
    piripenko
    piripenko 2022/09/09
  • 森喜朗組織委元会長を参考人聴取 東京五輪・パラ贈収賄事件 | NHK

    東京オリンピック・パラリンピックのスポンサー契約をめぐる汚職事件で、東京地検特捜部が元総理大臣で組織委員会の会長だった森喜朗氏から、9日までに参考人として任意で事情を聴いたことが、関係者への取材でわかりました。特捜部は受託収賄で再逮捕された組織委員会の高橋治之元理事に、スポンサー選定でどのような権限を与えていたかなどについて確認したものとみられます。 東京オリンピック・パラリンピック組織委員会元理事の高橋治之容疑者(78)は、大会スポンサーだったAOKIホールディングス前会長の青木拡憲被告(83)らから、総額5100万円の賄賂を受け取ったとして、受託収賄の疑いで東京地検特捜部に逮捕・起訴され、出版大手KADOKAWAの元専務らからも、スポンサー契約の選定をめぐって、総額7600万円の賄賂を受け取った疑いで再逮捕されました。 特捜部は事件の参考人として、元総理大臣で組織委員会の会長だった森喜

    森喜朗組織委元会長を参考人聴取 東京五輪・パラ贈収賄事件 | NHK
    piripenko
    piripenko 2022/09/09
    参考人は被疑者ではないのでまだなんとも。
  • 英新内閣の要職、史上初の「白人男性なし」

    (CNN) 英国のトラス新首相は、黒人や他の民族的少数派の議員にいくつかの大臣職を任せ、英国史上最も民族的に多様な内閣を組織した。 首相、財務相、内相、外相という、いわゆる4つの「要職」全てに史上初めて白人男性以外が就いた。 財務相として悲惨な状況に陥っている経済を担当するクワシ・クワルテング氏は、1960年代に両親がガーナから移住した後にロンドンで生まれた。新外相のジェームズ・クレバリー氏の母親はシエラレオネから英国に渡り、新内相のスエラ・ブレーバマン氏はケニア人とモーリシャス人の両親を持つ。 政府の中枢メンバーがこれほど多様な国は主要7カ国(G7)にはなく、過去10年間に英政界のトップに躍り出た少数派の政治家が急速に増えていることを反映している。 しかし専門家によると、この事実は英国の政治制度にはびこる他の不平等を覆い隠してしまう可能性があるという。 批評家たちは難民や亡命希望者、恵ま

    英新内閣の要職、史上初の「白人男性なし」
    piripenko
    piripenko 2022/09/09
  • 岸田首相と茂木氏、公表範囲で対立 旧統一教会問題、幕引き遠く:時事ドットコム

    岸田首相と茂木氏、公表範囲で対立 旧統一教会問題、幕引き遠く 2022年09月09日07時09分 旧統一教会と所属議員の接点に関する点検結果を公表後、厳しい表情で記者の質問を受ける自民党の茂木敏充幹事長=8日午後、東京・永田町の同党自民党が8日、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と党所属国会議員の関係をめぐる「点検」結果を公表した。ただ、自己申告に基づく内容には、党内からも「十分とは言えない」(中堅議員)との声が上がる。議員名をどこまで公表するかで岸田文雄首相と茂木敏充幹事長らがぎりぎりまで対立。「見切り発車」の感は否めず、同党がもくろむ幕引きには程遠い。 旧統一教会および関連団体との接点・関係 自民 「結果を重く受け止めている。率直に反省し、今後は一切関係を持たないことを党内に徹底する」。茂木氏は8日夕の記者会見で、教団と接点のあった議員は179人と公表。関係を断ち切れなければ離党

    岸田首相と茂木氏、公表範囲で対立 旧統一教会問題、幕引き遠く:時事ドットコム
    piripenko
    piripenko 2022/09/09
    “調査について、茂木氏は他党より緻密と誇るが” これ何度も言ってるね。アンケート項目が細かいだけなのに。一番知りたい細田安倍ラインの解明は手付かずだし。
  • 「まず2年生き延びる」ファーウェイ創業者の発言に中国経済人が震えた理由

    香港で14年、中国北京で13年半暮らした後、日帰国。現地で培った人脈と情報網を元に、日メディアが触れることができない現地情報を発信。特に最近は、主権返還前の香港での体験と知識をもとに変動が続く香港情勢を市民の視点からウォッチしている。 Twitter:@furumai_yoshiko 個人サイト:https://note.com/wanzee/ メールアドレス:wansfactory@hotmail.com ふるまいよしこ「マスコミでは読めない中国事情」 中国や香港の話題を取り上げる連載。SNSやメディア報道記事、さらに現地の優秀なメディア人や評論家たちの視線とともに、一体なにが問題なのか、そしてそこに暮らす人々にどんな思いを巻き起こしているのかを、「現地目線」で解説する。 バックナンバー一覧 8月下旬、ファーウェイ創始者が社内向けに発表した経営指針が、経済メディアやSNSで大きな話

    「まず2年生き延びる」ファーウェイ創業者の発言に中国経済人が震えた理由
    piripenko
    piripenko 2022/09/09
  • 自民“旧統一教会と接点の国会議員は179人”うち121人氏名公表 | NHK

    旧統一教会との関係をめぐり、自民党は、所属する国会議員全体の半数近くにあたる179人が何らかの接点があったことを明らかにしました。また、選挙で支援を受けるなど、一定以上の関係を認めた121人の氏名も公表しました。 ※記事後段で、公表された121人全員の氏名を掲載しています。 自民党は、衆参両院の議長を除く所属する国会議員379人に、旧統一教会側との関係について書面で報告させた結果を取りまとめ、8日夕方に茂木幹事長が記者会見して公表しました。 それによりますと、関連団体も含めた会合に祝電を送ったり、秘書が代理出席したりしたケースを含め、教会側となんらかの接点があったと報告した議員は、全体の半数近くにあたる179人だったとしています。 また、一定以上の関係を認めた121人については、氏名も公表しました。 具体的には、選挙で教会側から組織的な支援などを受けていたと報告した議員は、斎藤洋明衆議院議

    自民“旧統一教会と接点の国会議員は179人”うち121人氏名公表 | NHK
    piripenko
    piripenko 2022/09/09
    今までのことを思えば自己申告をまとめただけのものを信じようがない。鈴木エイト氏のツッコミ→ https://twitter.com/cult_and_fraud/status/1568034525548261377?s=46&t=14dlJLt16dg0Fu72GLWUgQ
  • 森喜朗元首相を参考人聴取 東京地検特捜部、五輪汚職めぐり複数回:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    森喜朗元首相を参考人聴取 東京地検特捜部、五輪汚職めぐり複数回:朝日新聞デジタル
    piripenko
    piripenko 2022/09/09
    組織委員会解散後、贈賄側の時効3年ギリギリという捜査のタイミングどうにかならなかったのかな。大手メディアが軒並みスポンサーに並んだ大会、釈然としない点がいろいろある。
  • 専門委員が筋を通した神宮外苑の環境アセス審議、制度の見直し論も

    三井不動産などが進める「(仮称)神宮外苑地区市街地再開発事業」の環境影響評価書案(以下、評価書案)に対し、東京都の環境影響評価審議会(会長:柳憲一郎・明治大学名誉教授)が2022年8月18日に答申を示した。その内容に筆者は目を見張った。環境アセスメントへの答申としては異例のものだったからだ。 同審議会は、事業者の環境保全の取り組みを今後も継続的にチェックすると答申に明記した。筆者はオンラインでそこに至る公開審議の過程を見ていたが、非常にドラマチックだった。神宮外苑の既存樹木を伐採から守ろうとしている都民や専門家に一筋の希望の光を与えた。 神宮外苑再開発の環境影響評価書案に対する答申の一部。答申後も審議会が継続的に関与すると明記した(出所:東京都の資料を基に日経クロステックが作成)

    専門委員が筋を通した神宮外苑の環境アセス審議、制度の見直し論も
    piripenko
    piripenko 2022/09/09
  • 安倍元首相と統一教会の「原点」を示す文書を発見 | 文春オンライン

    〈現在の課題となすべきこと (1)第二次5カ年計画(基計画)においてジェンダーという文言を使用させない。(略) ・安倍晋三官房長官と山谷えり子内閣府政務官でチェックできるように関係省庁、議員に積極的に働きかける〉 セミナーのテキストに安倍氏の名がある 最も初期の関係を示す冊子 「安倍晋三官房長官がチェックできるように……」とは、どういう意味なのか。鈴木エイト氏は「文藝春秋」10月号掲載(9月9日発売)の「統一教会“安倍派工作”内部文書」の中でこう書いている。 〈私は第2次安倍政権以降の安倍と旧統一教会の関係性を“共存共栄関係”と見立て、この9年間にわたり検証してきた。 だが、そもそも安倍と統一教会の関係がいつ始まったのかについてはまだ謎が残されている。祖父岸信介以来の「三代にわたる蜜月」とよく指摘されるが、安倍が第3次小泉改造内閣で官房長官になる頃まで関係は確認されていない。はっきりわか

    安倍元首相と統一教会の「原点」を示す文書を発見 | 文春オンライン
    piripenko
    piripenko 2022/09/09
    ちょっと腹立たしすぎて言葉もない。
  • あんざい@5y+1y on Twitter: "園バスの件、ヤフコメで現状最適解かもと思うものを見た。 「園バス土足禁止」。 降りる時に靴を返すので靴が残っていたら絶対に気づく。 費用ゼロですぐ導入可。 置き去り防止のためと知らなくても防げる。 車内確認と違って職員だけの意思ではサボれない。(習慣づけばこどもが勝手に靴脱ぐから)"

    あんざい@5y+1y on Twitter: "園バスの件、ヤフコメで現状最適解かもと思うものを見た。 「園バス土足禁止」。 降りる時に靴を返すので靴が残っていたら絶対に気づく。 費用ゼロですぐ導入可。 置き去り防止のためと知らなくても防げる。 車内確認と違って職員だけの意思ではサボれない。(習慣づけばこどもが勝手に靴脱ぐから)"
    piripenko
    piripenko 2022/09/09
    つっこみ合いも不毛なので感染管理が専門の坂本史衣先生の「制御のヒエラルキー」解説ツイート貼っておくね。投資と戦略が必要…。https://twitter.com/sakamotofumie/status/1567649564701921280?s=46&t=Rrt1aAIccJru90sRe4nMNw
  • エリザベス女王死去 世界から追悼の声相次ぐ【詳しく】 | NHK

    イギリスの君主として歴代最長となる70年にわたって在位してきたエリザベス女王が8日、96歳で亡くなりました。 女王の死去を受けて即位したチャールズ国王は、ロンドンのバッキンガム宮殿に戻り、多くの人が出迎えました。 国際社会からは女王の功績をたたえ、追悼する声が相次いでいます。 国内外の反応や動きを詳しくお伝えします。 エリザベス女王死去後初の週末 宮殿前で大勢の市民が追悼 イギリスのエリザベス女王の死去から初めての週末を迎え、ロンドンのバッキンガム宮殿の前には、家族連れなど大勢の市民が集まり、追悼する姿が見られました。 9月8日にエリザベス女王が亡くなってから、初めての週末となる10日、ロンドン中心部のバッキンガム宮殿の前には、朝から花束を手にした大勢の市民が集まっていました。 そして宮殿の門の前や宮殿の近くの街路樹のもとに、花束を手向けたり、「私たちの女王、愛しています」など書かれたメッ

    エリザベス女王死去 世界から追悼の声相次ぐ【詳しく】 | NHK
    piripenko
    piripenko 2022/09/09
    ぜひ Pantone Queen で検索してみてほしい。ユーモアを解するお人柄がしのばれる。
  • 政府が「国葬」ではなく「国葬儀」と言う理由(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース

    piripenko
    piripenko 2022/09/09
    “「国民の権利を侵害しないので、閣議決定さえすればできる」という整理になっています” 権利侵害があれば行政権の範囲を超えるからね。前例のない儀式の実施権まであるのかは疑問だが。