タグ

ブックマーク / blog.google (12)

  • 国内 10 都道府県で Google マップの自転車ルートが使えるようになりました

    には、世界有数の高度な公共交通機関が広がっています。多くの人々が Google マップで日々の移動ルートを探して、最適なルートを見つけています。一方、自転車での移動を選択する多くのユーザーから、もっと使いやすいルート検索を求める声が寄せられていました。そうした声に応え、日、東京、神奈川、大阪、愛知、埼玉、千葉、兵庫、北海道、福岡、静岡の 10 都道府県で、Google マップの自転車ルートを公開しました。 日常的に自転車で移動している方や、公共交通機関を使いたくない、運動のために自転車を利用するなどという時に、自転車ルートを使うことで、便利かつ効率的なルートを見つけることができます。自転車ルートは、状況を考慮し、できる限り急坂・トンネル・悪路などを避けたコースや自転車レーンを優先的に表示します。自転車ルートを検索するには、ルート検索で自転車タブを選択します。 推奨ルートは、駒沢通りを

    国内 10 都道府県で Google マップの自転車ルートが使えるようになりました
    piro_suke
    piro_suke 2020/09/24
  • Create 3D games with friends, no experience required

    Create 3D games with friends, no experience required
    piro_suke
    piro_suke 2019/06/14
  • Google Japan Blog: AI を社会問題の解決に

    映画をはじめとするエンターテイメントの世界では、人工知能 (AI) は、たとえば「インターステラー」の TARS や型破りな超知能のようなロボット コンパニオンとして描かれています。しかし、現実の世界における AI (複雑なデータからパターンを見つけ出し、 日常的に利用する製品を便利にする コンピュータ プログラミング ツール)は、すでに私たちを取り巻く多数のテクノロジーに用いられており、大きな社会問題を解決するために活用され始めています。 日、Google は、長年に渡り実施してきた様々な分野での取組みを「 AI for Social Good  」に統合します。このプログラムでは、核となる GoogleAI 研究およびエンジニアリングを社会の役に立つプロジェクトに応用し、第三者機関と協力して重要な社会問題の解決を図っていきます。 さりとて、解決方法を探ると同じくらい、問題を特定

    Google Japan Blog: AI を社会問題の解決に
    piro_suke
    piro_suke 2018/10/30
  • 世界のスマートフォン利用に関する大規模調査サイトを公開します

    Google では、IPSOS、モバイルマーケティング協会(MMA)と協力して、世界 30 カ国、30,000 人のスマートフォンユーザーを対象に、スマートフォンに関する大規模な行動・意識調査を行いました。日より、同調査結果を日でも公開いたします。 この調査は、スマートフォンの普及率、利用状況・シーン、使用用途、オンラインコマース(情報収集と購入行動)、広告への反応の5 つのカテゴリに分かれており、Our Mobile Planet サイトで、自由に調査結果をご覧いただくことができます。 調査結果から、日に関する興味深い結果をご紹介します。 日のスマートフォンユーザーがインストールしているアプリ数は平均 45 個で、調査対象の30 カ国中で最多でした。日のスマートフォンユーザーで、毎日 4 回以上モバイルインターネットを利用していると答えた人は 68%で、これはアジアにおいてもっ

    世界のスマートフォン利用に関する大規模調査サイトを公開します
  • みんなのビジネスオンラインで、日本のビジネスにウェブサイトを!

    現在、日におけるインターネット利用者数は 9000 万人以上とされており、約 8 割の人がインターネットを日々活用している計算になります1。普段の生活を振り返ってみても、テレビや雑誌を見ながら気になった情報を検索したり、週末のお出かけ情報を調べたりと、いまやインターネットを使わない日はない、というほど生活の様々なシーンで必要不可欠なものとなっています。特にネットショッピングに関しては、インターネット利用者のうち 93% が利用経験があると答えており、すぐに消費者がアクセスできる場をオンラインで用意することの重要性は、企業にとってますます高まっています2。 一方で、国内企業の 99.7% を占める中小企業の 76% がウェブサイトを保有しておらず、消費者や他の企業などとビジネスでつながる可能性を逃してしまっている現状があります。しかし、ウェブサイトを持たない中小企業のすべてが、持たないと決

    みんなのビジネスオンラインで、日本のビジネスにウェブサイトを!
  • Google 徒歩ナビ はじまりました

    昨年 9 月に提供を開始した、Google のマップナビは、これまで車の運転にのみ対応していましたが、日より徒歩にも対応しました。 徒歩ナビを利用するには、まず目的地までの経路を徒歩モードで検索し、ナビを開始してください。 音声の道案内がついていますが、音声が聞こえづらい場所を歩いている場合を考慮し、バイブレータで案内する機能がついています。さらに、お持ちの携帯あるいはタブレットに電子コンパス機能が付いていれば、デバイスが向けられた方向によってマップの角度が変わりますので、自分が向かっている方向が簡単にわかります。 徒歩ナビはベータ版での提供となりますが、新しい場所に行ったとき等に、ぜひご活用ください。また、ご利用の際は、周囲を確認するなど、安全には十分お気をつけください。 徒歩ナビはAndroid 2.0 以上を搭載するデバイスでお使いいただけます。今後ともモバイルGoogleマップを

    Google 徒歩ナビ はじまりました
  • モバイル Google マップでチェックインしませんか?

    ディナーや飲み会の待ち合わせで、友達が今どこにいるか分かれば便利だと思いませんか? 家族や友達と居場所を共有できる Google Latitude(ラティチュード)がさらに便利になりました。 これまでの Google Latitude では、共有設定している友達や家族がいる、だいたいの居場所を地図上に表示していました。新しい機能では、お店やビルなどの実際の場所にチェックインすることで、居場所がもっと具体的にわかりやすくなりました。 例えばお店にチェックインすることにより、そのお店の名前があなたのいる場所になります。 一度チェックインしてその場を離れると自動的にチェックアウトし、モバイル Google マップ上の場所が更新されます。また、チェックインを簡単にするために、お店や場所に入るだけで自動的にチェックインするオプションも用意しました。 同じ場所にチェックインをすると、あなたのその場所で

    モバイル Google マップでチェックインしませんか?
    piro_suke
    piro_suke 2011/02/02
    おもしろそう
  • 地図だけではない Google マップのいろいろな機能が簡単に使いこなせるボタン型ウィジェットが登場。

    Google マップを最初に公開したときは、地図のレイヤだけでした。以後、写真、路線図、航空写真や地形など、あなたの周りに広がる世界を探索できる 10 を超えるレイヤが追加されました。これらのレイヤをもっと簡単に行き来できるよう、Google マップの表示オプションを刷新しました。 どんな風に使えるか、具体的にご紹介します。たとえば今日の午後はお休みがもらえたので、上野動物園に行こうと思います。 Google マップで [上野動物園] で検索。

    地図だけではない Google マップのいろいろな機能が簡単に使いこなせるボタン型ウィジェットが登場。
  • Google おみせメモで、とっておきの場所を発見しよう。

    新しいレストランや公園・美術館など、今まで知らなかった場所を発見するとワクワクしませんか。私たちは、ユーザーのみなさんにそんな楽しさをお届けしたくて、日々、住所検索をはじめ、お店の名前での検索から、もっと幅広く [六ラーメン] といったキーワードで検索できるローカル検索を開発、改善を続けています。 もっと便利に場所を検索できるように、私たちはユーザーの皆さんのフィードバックや、ヒアリング、調査を重ねてきました。その中で学んだことは、人それぞれに好きな場所は違っていて、[ 六ラーメン] と検索した全員に同じ検索結果を提供していても、実は、皆さんが当に求めている情報を提供しきれていない、ということでした。 そこで、日々のお店探しをもっと快適にするための一歩として、日「おみせメモ」を公開しました。「おみせメモ」とは、場所に関する新しい検索体験を実現させるリコメンデーションエンジン

    Google おみせメモで、とっておきの場所を発見しよう。
  • Google Japan Blog: Google マップで路線図

    こんにちは。Google ソフトウェアエンジニアの一生(いっせい)です。 いよいよ4月、春到来です。入学・入社・転勤など、今月から新しい街で新たな生活をスタートさせた方も多いと思います。 ところで都市部で生活を始めて、鉄道網のあまりの複雑さに「!」な方も多いのではないでしょうか? それも当然で、日は世界の中でも鉄道網が発達した国で、特に東京は地下鉄利用者数が年間延べ29億人超(2006年統計)と世界一の都市なのです。 そんなあなたに嬉しいお知らせです。このたび、Google マップ上に地下鉄路線図を表示できるようになりました。Googleマップに統合された路線図を使うことで「目的地に行くには、どの駅が一番近いの?」あるいは「通勤・通学の途中に寄りたいお店があるのだけれど、どう電車と徒歩を組み合わせると良いの?」といった場面で、あなたなりのルートを発見することができます。 使い方は簡単で、

    Google Japan Blog: Google マップで路線図
  • 東京R&DエンジニアによるTop 5 ドリンク

    Google は社員に飲物を無料で提供しています。そのためもあってか、各部門の人達が水分を補給しながら談笑しているという光景を良く目にします。 どんな飲物が人気があるのか、エンジニア達に聞いてみました。 第 5 位: コーヒー コーヒー / エスプレッソを淹れるための機械が置いてあります。コーヒーは 10 種類。缶コーヒーなどを含めるともっとあります。後にコーヒーを飲みながら談笑、というパターンが多いですね。 第 4 位: 果汁 100 % ジュース 果汁 / 野菜汁 100 % のジュースは数種類置いてあります。朝の出社時や、後に飲む人が多いみたい。なお、キッチンには生のフルーツも置いてありこちらも人気です。 第 3 位: 烏龍茶 / 麦茶など 緑茶以外のお茶は数種類置いてあります。健康指向っぽいものが多いですね。事時に飲んだり、単に喉が渇いた時に飲んだりします。 第 2 位: 緑

    東京R&DエンジニアによるTop 5 ドリンク
  • 夏休みは Google で

    はじめまして。今月入社したばかりのほやほやの Googler です。この夏もインターンシップ プログラムがはじまるとのことですので、去年の僕の体験をお話させてください。少しでも皆さんのご参考になれば幸いです。 1. サマーインターンに応募したきっかけは? 去年は学生最後の年だったこともあり、自分の進路について考えていました。それまで真剣に進路について考えたことがなかったので、どんな会社でどんな仕事をしたいのか、漠然としかイメージできていませんでした。それで、学生最後の夏休みを利用して、どこかのインターンに応募しようと考えていました。 ちょうどそんなとき、Google が インターンを募集していると聞き、応募してみようと思ったのがきっかけです。 インターン先に Google を選んだ理由は、 1) 勤務地がアメリカ社だということ 2) とても楽しくインターンが出来そうな職場だということ

    夏休みは Google で
  • 1