タグ

pirosuke24のブックマーク (2,202)

  • <ススキノ首切断>『おじさんの頭持ってきた。カメラマンするでしょ? 私の作品見て』弁護側が明らかにした"いびつな家族関係と猟奇的犯行"「娘と一緒に暮らせなくなる日がすぐそこまで来ている」■裁判詳報■

    <ススキノ首切断>『おじさんの頭持ってきた。カメラマンするでしょ? 私の作品見て』弁護側が明らかにした"いびつな家族関係と猟奇的犯行"「娘と一緒に暮らせなくなる日がすぐそこまで来ている」■裁判詳報■
  • 最近、彼氏として楽しかったこと。

    ・おさんぽ 私はもともと歩くのが好きで毎日散歩のようなジョギングをしてるのだけど、恋人は歩くのあんまり好きじゃない。駅までの道もすぐバスやタクシーに乗りたがる。でも、モンハンナウをダウンロードしてからほぼ毎夜散歩に出るようになった。 私もひょこひょことついて行って、夜な夜な近所のモンスターをなぎ倒している。私がなぎ倒されてるときも多いけれど。パオルオムーやギラドドス、間違えたまま覚えてしまったモンスターの正式名称がいつまでもわからない。 アプリゲームに全く興味がない私と、お散歩に全く興味がない彼。そんな私たちの目的が一致した、奇跡の楽しい時間になっている。 恋人は暑がりで夏は手を繋いでくれないのけど、今くらいの季節なら繋いでくれる。それに、いつもなら歩くのバリハヤだけどモンハンをやってることで歩くスピードがめちゃ遅くなり、私にはちょうどいい。 ・ておしずもう 手を使ってるのは私だけ。恋人は

    最近、彼氏として楽しかったこと。
  • ドコモの「通信速度が遅い問題」、2023年夏をめどに解消へ 「瞬速5Gのエリアを伸ばす」

    NTTドコモは4月26日に5Gネットワークの戦略説明会を開催した。 ドコモが2020年に5Gサービスを開始し、2023年で3年が経過した。社会インフラでも多種多様のサービスとしての活用が今後見込まれる5G。今、ドコモはどう考えているのか。 ネットワーク部長の引馬章裕氏が説明した。内容は5G時代に使われる技術、ユースケースの多様化、増大するトラフィックにどう対応するのか――この3つだ。 5Gネットワークの目指す姿 まずは「5Gネットワークの目指す姿」と題した内容。5G時代はもちろん、6G時代を見据え、多様化と増大するトラフィックに対応する、柔軟かつ高品質なネットワーク構築を目指す。 5Gは、以下のような場面で活用することが想定される。 現実空間と仮想空間を融合させ、現実空間ではできない新たな体験を目指すXR 離れた場所同士を5Gでつなぎ、患者の状態を高品質な映像で、別の場所にいる医師に伝える

    ドコモの「通信速度が遅い問題」、2023年夏をめどに解消へ 「瞬速5Gのエリアを伸ばす」
    pirosuke24
    pirosuke24 2023/04/27
    前にも同じようなことがあったような、と思ったら関連記事に2021年の記事が出てきた⇒ドコモ、ネットワーク装置のチューニングで5Gの「パケ止まり」解消へ
  • 楽天に「楽天キャッシュ」が必要な理由。Edy・ポイントとの違い【鈴木淳也のPay Attention】

    楽天に「楽天キャッシュ」が必要な理由。Edy・ポイントとの違い【鈴木淳也のPay Attention】
    pirosuke24
    pirosuke24 2022/07/31
    結局分からなかった
  • これから家が燃える人向けnote~出火編~|たぬき

    生きてる間に家が燃える確率は4.85%(2020年データ) このnoteはもらい火事で住んでた部屋が真っ黒けになってしまった筆者が、これから家が燃えるポテンシャルを有しているあなたのために、これやっておけばよかった、これやっててよかった、をお伝えする記事である。 ちなみに、六面のサイコロ転がしてピンゾロ出る確率は2.78%なので、結構家燃えるね! とりあえずスペック 私 30代既婚子持ち、在宅:出社=4:1の仕事 旦那さん 30代、在宅:出社=3:2の仕事 お子さん 保育園通い、物覚えがよくて声がデカい 燃えた部屋 アパート、鉄筋コンクリート なんで燃えたの? 隣人の仏壇の火の不始末が出火原因だった。線香に火をつけるためのろうそくを消し忘れただとかなんとか。実は私の実家も隣家の火事でちょこっと燃えたのだが、全く同じ出火原因であった。 そういうわけで実家に帰省したときに仏壇を確認してろうそく

    これから家が燃える人向けnote~出火編~|たぬき
    pirosuke24
    pirosuke24 2022/07/16
    つい1週間くらい前にテレビでコンセント埃の発火(湿気が多い梅雨のこの時期が多いらしい)を見て、我が家も10年近く何もしてなかったので、プライムデーで新しい電源タップ買ってこの3連休で対策します
  • 防災グッズは100円ショップで十分?→約1万円分購入した例が参考になる

    100円ショップの商品で防災リュックをととのえる試みが、参考になると好評です。衛生用品や料等を、ダイソーにて9200円分購入しての検証。電気製品等、100均にないものは他店で約1万1000円かけて購入しています。 必需品の大半を100均で 投稿主は東日大震災の被災経験を持つ、造形作家の仮面屋(@kamenya_maen)さん。ホームセンター等で販売されている防災グッズセットの構成がしっくりこず、「100均だけで揃えた場合の値段と実用性は?」と思い立って実践しました。 購入品はカテゴリー別にリスト化し、100均グッズで用足りるかどうか、評価とともに公開。リュックやポーチといった入れ物までダイソーで購入し、用途別にまとめています。 メインバッグの中身は「最低限生きる」がコンセプト。大半が100均でまかなえていますが、基礎の道具や衛生用品については、それ以上の品にグレードアップしたほうが良い

    防災グッズは100円ショップで十分?→約1万円分購入した例が参考になる
  • ふるさと納税のおすすめ教えてくれ : お料理速報

    ふるさと納税のおすすめ教えてくれ 2021年11月13日23:00 カテゴリお金・家計 1: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 20:33:05.65 ID:2FQ2pSeP0 頼む こちらもおすすめ スポンサード リンク 5: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 20:33:43.07 ID:Y3u8GIE+0 ワイは塩タンこうたで 7: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 20:33:57.34 ID:MVqNh3ZZa べ物より日用品の方が良い 8: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 20:34:03.38 ID:4CAlRDnN0 楽天で好きなのにしろ 9: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 20:34:04.76 ID:2FQ2pSeP0 去年はキャンプ用品もらった 10: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 20:34:0

    ふるさと納税のおすすめ教えてくれ : お料理速報
  • iPhone 13、USB‐Cではなく不評のLightningが継続された“納得の理由”

    アップル公式サイトより アップルは15日(日時間)、新機種発表会を開き「iPhone 13」「Apple Watch Series 7」「iPad mini」などを公表した。新機種の性能やデザインに注目が集まる一方、インターネット上ではiPhone 13の端子が従来通りの「Lightning」であることに対し、賛否両論の声が上がっていた。同日午前、Twitter上では「Lightning」がトレンド入りした。 iPad miniに“転送速度も速く、他社製品との互換性も高い”などと言われるUSB‐C端子が搭載されることもあり、ユーザーの中には「なぜ(iPhone 13では)Lightningが継続するのか」「Lightningはケーブル高くてすぐ折れてたまらない」などと疑問の声が上がっているようだ。 iPhone 13の端子でLightningが継続されたのはなぜか。また、Lightnin

    iPhone 13、USB‐Cではなく不評のLightningが継続された“納得の理由”
    pirosuke24
    pirosuke24 2021/10/14
    意味不明
  • 議論を呼ぶYouTubeプレミアムのテレビCMから考える、動画広告の未来(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    最近Googleが、YouTubeプレミアムのテレビCMを格的に展開しはじめたことが、ネット界隈でちょっとした議論を呼んでいます。 「いつでもどこでも、楽しみが途切れない」というキャッチコピーで、YouTube Japan 公式チャンネル上には6種類の広告が公開。 (出典:YouTube Japan公式チャンネル) それぞれ、バックグラウンド再生などのYouTubeプレミアムのメリットを訴求している動画になっているのですが、テレビCMでメインで展開されていると思われるのが、「広告なし」を訴求したバージョンです。 テレビCMで広告の非表示を訴求このテレビCMでは、ヨガをしている最中に広告がはじまってしまって困るという、YouTubeを使っている人なら誰もが感じたことのあるであろう状況を例に、YouTubeプレミアムなら広告が出ないという内容を訴求しています。 無料版は広告が表示され、プレミ

    議論を呼ぶYouTubeプレミアムのテレビCMから考える、動画広告の未来(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    pirosuke24
    pirosuke24 2021/06/07
    話はちょっと違うけど、個人的にはamazonプライムを起動したときに流れるオリジナル番組の宣伝のほうが好きじゃない。年会費が安いとは言え有料会員なのに
  • “届かない”若者へ 尾身会長×りんたろー。が語る新型コロナ | NHKニュース

    去年春、新型コロナウイルスの感染が拡大して以降、新型コロナ対策のキーマンとして感染防止を呼びかけ続けてきた政府の分科会の尾身茂会長。 尾身さんには、ずっと悩みがありました。 感染者の多くを占め、対策のカギを握る「若い世代」にメッセージを届けられていないことでした。3回目の緊急事態宣言も延長され、長期にわたって強い対策を続けることに納得が得られにくくなってきています。 「いま、若い世代がどう考えているのか。話が聞きたい」 独特のファッションやことばづかいで、絶大な人気を誇るお笑いコンビ「EXIT」のツッコミ、りんたろー。さんと尾身さんの対談が実現しました。 「新型コロナ注意喚起漫才」も作ってきた、りんたろー。さん。 初対面の2人の対談からは、いま一度ひとつになって新型コロナと向き合うためのヒントが見えてきました。対談の詳細をお伝えします。 “若者の街” 渋谷で対談 2人の対談が行われたのは5

    “届かない”若者へ 尾身会長×りんたろー。が語る新型コロナ | NHKニュース
    pirosuke24
    pirosuke24 2021/05/29
    昨夜の放送でインタビュー映像見ましたが、緊急事態宣言が出てることを知らない若者がいると聞いた尾身会長は口を開けたまま絶句されてました
  • LINEでの行政サービス停止 総務省 | IT・ネット | NHKニュース

    通信アプリのLINEが利用者の個人情報を業務委託先の中国の会社がアクセスできる状態にしていた問題で、武田総務大臣は事実関係の把握を急ぐとともに総務省がLINEを通じて提供している行政サービスの運用を停止する考えを示しました。 LINEをめぐっては、システムの管理を委託している中国の会社が日国内のサーバーに保管されている利用者の名前や電話番号といった個人情報にアクセスできる状態になっていたことが明らかになっています。 これについて、武田総務大臣は19日午前記者団に対し「ユーザーが安心してサービスを利用できる環境を確保する観点から適正な事業運営が必要だ。関係省庁と連携し、事実関係を把握して適切な措置を講じていきたい」と述べました。 また、武田大臣は総務省が現在、LINEを通じて提供している意見募集や問い合わせの対応などの行政サービスの運用を停止する考えを示しました。 さらに、保育所の入所申請

    LINEでの行政サービス停止 総務省 | IT・ネット | NHKニュース
    pirosuke24
    pirosuke24 2021/03/19
    LINE対抗アプリ…その昔、DeNAが「comm」っていうコミュニケーションアプリを出したんですけど、2年半で撤退したんですよね
  • 今後のサイトの更新について

    あいまい検索(英語検索) あいまいな日語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 「マスクを付けた〇〇」というイラストが無い場合はマスク単体と既存のイラストを組み合わせてください。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 いらすとやパーティの漫画を載せているツイッターアカウントです。 Eテレのショートアニメです。 写真とイラストを載せているインスタのアカウントです。 いらすとやが更新されたらお知らせするツイッターアカウントです。 いらすとやLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです。 こんにちは作者のみふねです。2月からサイトが不定期更新になるお知らせです。 早いものでいらすとやは2月で10年目に入ります。一人でコツコツ描いていた素材もいつの間にか25000点以上になりました。おかげさまで遠い世界の方達にイラストを使ってもらっ

    今後のサイトの更新について
    pirosuke24
    pirosuke24 2021/01/25
    いらすとやのイラストって色覚異常の方でも見えるようカラーユニバーサルデザインに対応してて、きっと想像以上に手間がかかってるんですよね。お疲れさまでした。
  • 「特例措置で移動になった2021年の祝日」の書き替えを…カレンダーや手帳の発行元が呼び掛け【やじうまWatch】

    「特例措置で移動になった2021年の祝日」の書き替えを…カレンダーや手帳の発行元が呼び掛け【やじうまWatch】
    pirosuke24
    pirosuke24 2020/12/30
    祝日じゃないけど、2021年の節分は2月2日です(明治30年以来124年ぶり)
  • Yahoo!ニュース

    父親は頭抱えしゃがみこむ 10分間で4人…事件発生から緊迫の12時間 父親が「自首」するよう説得 容疑者「“ぼっち”とののしられたと思った」 立てこもり事件 長野県中野市

    Yahoo!ニュース
  • はてなブログで巣ごもり日記を。家キャンプ、作業環境、お取り寄せ…… 7,400記事から注目の #おうち時間 をご紹介 - 週刊はてなブログ

    はてなブログでは、お題「#おうち時間」への投稿を募っています。2020年4月16日(木)の開始から約1ヶ月の間に投稿された記事は7,400件以上! 家で過ごす時間がまだまだ続く中、日記を書く方が増えています。 お題「#おうち時間」に参加する 2020年5月31日(日)まで投稿を受け付け*1。おひとり何記事書いても構いません。 テレワーク(リモートワーク)の環境、子どもとの時間の過ごし方、おすすめのゲーム映画の紹介から、何気ない日々の記録まで、はてなブログで言葉を書き残してみませんか。 今からでも参考になる、気になる過ごし方を紹介します お題への投稿はまだまだ募集中ですが、現時点で週刊はてなブログ編集部が気になった記事をご紹介します。みなさん、どのような「おうち時間」を過ごしているのでしょうか? 🖥 デスクを充実させて、自分だけの作業環境をつくる テレワーク(リモートワーク)を実施する会

    はてなブログで巣ごもり日記を。家キャンプ、作業環境、お取り寄せ…… 7,400記事から注目の #おうち時間 をご紹介 - 週刊はてなブログ
  • 新型コロナウイルス対策 あなたの疑問に答えます | NHKニュース

    新型コロナウイルスへの治療に使えるのではないかと注目される、エイズの発症を抑える薬やインフルエンザの治療薬「アビガン」は自分にも使ってもらえるのでしょうか。 エイズの発症を抑える薬は、新型コロナウイルスに感染した患者に対して、国内やタイなどで試験的に使われています。 現在のところ、有効性は確認されてはおらず、一般的に使えるものではありません。 また、「アビガン(一般名:ファビピラビル)」はウイルスの増殖そのものを防ぐインフルエンザの治療薬で、2014年に医薬品として承認されましたが、副作用の懸念があることから、ほかの薬が効かない場合に限って使用することになっています。 感染症の問題に詳しい川崎市健康安全研究所の岡部信彦所長によりますと、新型コロナウイルスに感染しても重症で緊急性が高い場合にしか処方されず、有効性や安全性はまだ確かめられていないので、「希望すれば誰でも使えるというものではない

    新型コロナウイルス対策 あなたの疑問に答えます | NHKニュース
    pirosuke24
    pirosuke24 2020/03/11
    フマキラーさん怒ってます→「キッチン用エタノール」報道に対する当社見解 https://fumakilla.jp/news/2050/
  • 社会人オタクは金払って配信サービス利用してるだろ 違法動画探す時間のほ..

    社会人オタクは金払って配信サービス利用してるだろ 違法動画探す時間のほうが無い

    社会人オタクは金払って配信サービス利用してるだろ 違法動画探す時間のほ..
    pirosuke24
    pirosuke24 2020/01/08
    ネトフリはテレビみたいに週1話ずつじゃなく全話一挙配信だから有り難い(寝る時間が…)
  • 若者の一人暮らし「時給1600円必要」 最低賃金の倍:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    若者の一人暮らし「時給1600円必要」 最低賃金の倍:朝日新聞デジタル
  • あの「謎の赤い路線バス」池袋でついに運行開始

    愛らしい顔と、小さな5つのタイヤが横に並ぶユニークな姿はどう見てもバスには見えない。「なんだこれ?」――。道行く人が思わず振り返る。一足先に貸切バスとして、11月1日から池袋駅周辺を運行していた東京都豊島区の電気自動車(EV)バス「IKEBUS(イケバス)」が、11月27日、池袋の主要スポットをつなぐ路線バスとしても運行を開始した。 当日は朝からあいにくの小雨模様だったが、豊島区の高野之夫区長はまったく気にする様子はない。運行開始に先立つセレモニーで、「イケバスは池袋の名物になる。全国から、いや全世界から注目されるのではないか」と、満面の笑顔で挨拶した。 朝8時半。この日も、池袋駅前を足早に歩くサラリーマンたちが、思わず足を止めて、不思議なバスをしげしげと眺めていた。この不思議なバスは、なぜ生まれたのだろうか。 乗って楽しい移動手段を イケバスの誕生までには節目となった出来事がいくつかある

    あの「謎の赤い路線バス」池袋でついに運行開始
    pirosuke24
    pirosuke24 2019/12/23
    "水戸岡さんにしかできない条件にすればよい"これはよくない
  • 松屋の定食って高く(800円くらい)なってない?

    大戸屋でのんびり座りながらバランスのいいご飯をべた方がお得な気がする。

    松屋の定食って高く(800円くらい)なってない?
    pirosuke24
    pirosuke24 2019/12/18
    カレーがリニューアルされてカレギュウが590円から720円に値上げされ悲しい