タグ

pisutaのブックマーク (2,829)

  • neverthrow で局所的に Result 型を使い、 try-catch より安全に記述する

    Result 型 (類似するものとして Either Monad の方が有名かもしれません) を導入する場合、アプリケーション全体の設計を変えたり、全箇所を書き換える必要はありません。 neverthrow は部分的に使用でき影響範囲も閉じるので、局所的に使い始めることができます。 (Rust のような) Result 型 とは ざっくり言うと関数の処理の結果と成否を 1 つの型 Result<T, E> で表したものです。(T は期待する結果の型、 E はエラーを表現する型) 筆者は詳しくはないのですが、 Haskell 等にある Either<L, R> とは厳密には違うようです(Either は両方の値が使用可能であることを前提としている?) 参考: Rust ではなぜ、Either 型ではなく Result 型を採用しているのか neverthrow とは TypeScript

    neverthrow で局所的に Result 型を使い、 try-catch より安全に記述する
    pisuta
    pisuta 2024/05/13
  • 個人的におすすめしたいFeature-Sliced Designというフロントエンドアーキテクチャ設計方法論

    Feature-Sliced Designというフロントエンドアーキテクチャ設計方法論をプロジェクトに導入してみたところ、 個人的には良いと感じているので、どのような設計方法論なのか、具体的にどのような部分が良いと感じたかを紹介していきたいと思います。 Feature-Sliced Designとは? Feature-Sliced Designは、フロントエンドアプリケーションを対象としたアーキテクチャ設計方法論です。公式サイトでは、「コードを整理するためのルールと規約の集大成」と記載されています。 Feature-Sliced Designの設計方法論 Feature-Sliced Designでは、プロジェクトはLayerで構成され、各LayerはSliceで構成され、各SliceはSegmentで構成されます。 Layer Feature-Sliced Designの第一階層をLay

    個人的におすすめしたいFeature-Sliced Designというフロントエンドアーキテクチャ設計方法論
    pisuta
    pisuta 2024/05/11
  • Node.js + TypeScriptのモジュールを整理してみる

    はじめにlink 最近受けるNode.js + TypeScript環境の相談の中で、CommonJSやECMAScript Modulesのあたりで落とし穴にはまっている人が多いという事に気づいた。 Node.jsは歴史的にCommonJSとECMAScript Modules(以後ESMと表記)がどうしても入り乱れる環境にあり、これにTypeScriptのモジュールが加わると組み合わせでさらに複雑度が増すのが現状である。 説明する際に口頭より整理した文章が欲しいと思ったので記事にする。 以下のリポジトリで検証コードを管理している。 https://github.com/koh110/module_test Node.jsモジュールチェックシートlink まず最初にNode.jsにおけるCommonJSとESMの挙動について整理する。 いきなり書かれても把握できないかもしれないが、一旦こ

    Node.js + TypeScriptのモジュールを整理してみる
    pisuta
    pisuta 2024/04/24
    electron+tsでEMSで書きたくてpackage.jsonに "type": "module" を設定しても動かなくて諦めたけど tsconfig.jsonの compilerOptions.module がcommonjsになってたんだろうな。かなりの時間悩んだから昔の自分に教えてあげたい
  • 「かつて私がパソコンで困った時助けになったのはどこかのおっさんの書いた備忘録的ブログ記事でした」→そしてまた次代のおっさんへ

    Yoshitaka Moriwaki @Ag_smith とある文京区のラボォです。タンパク質の立体構造とバイオインフォマティクスに興味があります。I'm interested in protein bioinformatics. ORCID: 0000-0003-0448-9790 qiita.com/ag_smith Yoshitaka Moriwaki @Ag_smith かつて私がパソコンのことで困ったとき、助けになったのはどこかのおっさんの書いた備忘録的ブログ記事でした。 今では私がどこかのおっさん。書くのはもちろん備忘録的なブログ記事。 なぜなら、私もまたどこかのおっさんだからです(進次郎構文) 2024-04-22 21:07:32

    「かつて私がパソコンで困った時助けになったのはどこかのおっさんの書いた備忘録的ブログ記事でした」→そしてまた次代のおっさんへ
    pisuta
    pisuta 2024/04/24
    自分が困ったり解決できたことブログに書いてるけど、今までそこそこアクセスあったのがほとんどなくなってしまった。googleは個人ブログを重要視しなくなってるからピンポイントの問題解決に辿り着けなくなってるよね
  • ブログの記事数が1000記事を達成!ブログで得られた大切な3つの気付きを紹介 | 経験知

    ページはプロモーションが含まれています 作成:2017/07/02 更新:2020/03/02 2013年5月23日にこのブログ「経験知」を開設してから、4年1ヶ月と10日(1502日)で投稿記事数1000を達成しました。 「サーバ設定手順のメモをブログに書いたら誰かの役に立つかな」 という軽い気持ちで始めたブログですが、気がついたら自分の人生を変えてしまう存在となっていました。 1000記事という区切りの良い記事なので、これまでを振り返り、ブログをやっていて得られた3つのことを紹介します。 頭の中を整理できるようになった 何か学んだり、知ったり、見つけたりしたことは、自分では理解したり覚えたつもりになりますが、実際に文章にしてみると所々理解していないことに気付きます。 そこを埋めるために聞いたり調べたりして文章にまとめると、ひとつの学びをしっかり理解できることを実感しました。 「そこ

    ブログの記事数が1000記事を達成!ブログで得られた大切な3つの気付きを紹介 | 経験知
    pisuta
    pisuta 2017/07/03
  • オンラインコミュニティ ライフエンジンに1ヶ月参加した感想 | Reproy

    pisuta
    pisuta 2017/04/11
  • iOS10.3がリリース!でも注意が必要。アップデートする前にやることとWi-Fi速度やいiiJmioの通信状況を紹介 | 経験知

    iOS10.3がリリース!でも注意が必要。アップデートする前にやることとWi-Fi速度やいiiJmioの通信状況を紹介 ※ページはプロモーションが含まれています 作成:2017/03/28 更新:2017/06/11 2017年3月28日(火)早朝、iOS10.3がリリースされました! アップデート前の情報では、ファイルシステムがHierarchical File System Plus(HFS+)からApple File System(APFS)へ変更されるとのことでしたが、リリース情報には記載されていませんでした。 ファイルシステムが変わるということはファイルの保存方法というiPhoneの基礎部分が変更されるので、予期せぬ不具合が起こる可能性があります。 実際のアップデートで反映されているのか不明ですが、必ずバックアップはしておいた方が良いでしょう。 てか、どんな小さなアップデート

    iOS10.3がリリース!でも注意が必要。アップデートする前にやることとWi-Fi速度やいiiJmioの通信状況を紹介 | 経験知
  • 自分のGoogle アドセンスをクリックまたはタップしてしまった時の対処法 | 経験知

    ページはプロモーションが含まれています 作成:2017/03/26 審査や運用規則に厳しいGoogle AdSense(以下アドセンス)。 アドセンスの規約の中に、自分のサイトに表示されたアドセンス広告をクリックしてはいけないというルールがあります。 無効なクリックとインプレッション サイト運営者様が自分の広告をクリックしたり、手動や他の方法で表示回数やクリック数を作為的に増加させたりすることは禁止されています。 詳細 Google 広告は、純粋な興味を抱いたユーザーによってクリックされるものでなければなりません。このため、Google 広告を作為的にクリックしたり表示したりする行為は固く禁止されています。禁止されている行為としては、手作業による反復的なクリックや表示、クリックや表示を自動生成するツールの使用、ロボットや不正なソフトウェアの使用などが挙げられますが、これらに限定されませ

    自分のGoogle アドセンスをクリックまたはタップしてしまった時の対処法 | 経験知
  • 東京新宿つけ麺やすべえへ行ってきた | 経験知

    ページはプロモーションが含まれています 作成:2014/02/17 更新:2017/03/24 新宿へ遊びに行ってきました。昼飯をべログで探した「つけ麺屋 やすべえ 新宿店」へ行ってきましたのでレビュー! つけ麺が出るまで べログからの情報で、座席がカウンター15席のみということで、昼は混んでいるようだった。 日曜日ということもあり、並ぶのは嫌なので15時前に行く。 店外に列はなかったが、店内に3名ほど待っている。 ラーメン店お決まりの券売機でつけ麺(720円)券を買いそのままフロアの店員に渡す。席に付くのを待っている間に作っているようで回転はそこそこ速かったので、4、5分で席につくことができた。 奥に細い店舗なので、カウンターの後ろは狭く、席の後ろには荷物掛けのフックがあり、上着やバッグを掛けることができるが、カウンターに挟まれるため横歩きで移動しなければならず、少し大変。 今

    東京新宿つけ麺やすべえへ行ってきた | 経験知
    pisuta
    pisuta 2017/03/24
  • 新宿でオススメのつけ麺屋5選!とりあえずここ行っときゃ間違いなし! | 経験知

    ページはプロモーションが含まれています 作成:2017/03/24 勉強会やセミナーが東京で行われると、だいたい小田急線を使って行くことになるので必然的に新宿はよく行きます。 その都度つけ麺屋を探しべてきました。 まだ10件ほどしか行っていないのですが(当はもっと行っているかと思いましたが新宿はそこまで行っていませんでした。)気に入って人にオススメできるつけ麺屋を5店紹介します! 風雲児 わざわざここで紹介するまでもない新宿随一の超人気つけ麺店。 店独自の鶏・魚介スープは万人受けする味で、不満に思うことはまずないでしょう。 つけ麺の味に加え、店主の接客が素晴らしいのもオススメポイント。 行列を誘導する柔らかい口調や細かな気遣いは、女性ひとりでも安心して入れるほどです。 注意が必要なのが日曜が定休日であることと、行列に並ぶ覚悟が必要なこと。 日曜定休日なので、観光ついでに行きにくいの

    新宿でオススメのつけ麺屋5選!とりあえずここ行っときゃ間違いなし! | 経験知
  • PS4®『ドラゴンクエストXI』の冒険世界、広大なロトゼタシアを紹介! 新たな仲間シルビアの情報も!

    2017年3月23日2020年4月14日 PS4®『ドラゴンクエストXI』の冒険世界、広大なロトゼタシアを紹介! 新たな仲間シルビアの情報も! ◆2017年3月29日(水) 誤記を修正いたしました。 「ドラゴンクエスト」シリーズ編の最新作として、2017年発売予定のPlayStation®4用ソフトウェア『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』。主人公は伝説の勇者の生まれ変わりとして、広大な世界「ロトゼタシア」で冒険を繰り広げていく。 今回紹介するのは、「ロトゼタシア」に点在する町やダンジョン、フィールドといった冒険世界。さらに、新システムや新たな仲間シルビアも明らかに! 4月11日(火)に発売日発表会を開催! 4月11日(火)14時からは発売日発表会を開催! 当日は以下のページから生配信も視聴可能になるので要チェック! 『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』発売日発表会 

    PS4®『ドラゴンクエストXI』の冒険世界、広大なロトゼタシアを紹介! 新たな仲間シルビアの情報も!
    pisuta
    pisuta 2017/03/23
  • おなじみの温泉マークは存続 新マークとの選択制に

    経済産業省は3月22日、案内用図記号(ピクトグラム)の見直しのうち、7つの案内用図記号の変更などについて最終案を取りまとめた。温泉を示す「温泉マーク」は国際規格に変更する予定だったが、温泉関係者などから存続を求める声があり、最終的には「選択制」とすることで決着した。 新マークなどを定めた「JISZ8210」は7月20日付で改正される。 図記号は日工業規格(JIS)で定められているが、国際標準化機構(ISO)と異なるものがあり、外国人観光客にも分かりやすくするために見直しを進めていた。 温泉マークもその1つ。現行のマークでは温かいべ物のことだと間違えられるといった指摘があり、入浴している人も入っているISO版の図記号に変更する方針だった。 だが長く親しまれたマークだけに、温泉関係者などから反発の声が上がった。経産省のアンケート調査によると、日人の63%が「現行のマークが分かりやすい」と

    おなじみの温泉マークは存続 新マークとの選択制に
    pisuta
    pisuta 2017/03/23
  • 楽天マガジンを解約する方法 | 経験知

    ページはプロモーションが含まれています 作成:2017/03/18 定額雑誌読み放題サービスの楽天マガジンをお試しで使っていたのですが、 パソコンで読めない 経済系の雑誌が弱い という理由で解約することにしました。 こういうサービスを解約するのは、サービスする側が解約させないようにするために、見つけにくいところに置いたり、手順を複雑にしたり面倒なんですよね〜。 しかも楽天ですからね。覚悟する必要があります。 このページでは楽天マガジンを解約する方法を紹介します。 「楽天マガジン」にアクセスし、右上の「マイページ」をクリック。 ログイン画面が表示されるのでログインします。 楽天マガジンご契約情報の「※解約は こちらから」をクリック。 もう一度ログイン画面が表示されるのでログインする。 解約を阻止すべく、楽天マガジンの特徴を説明する文が続くが、無視して下までスクロールしていくと「ご解約いた

    楽天マガジンを解約する方法 | 経験知
  • 3月25日にPSVRの再販決定!開始時間、ECサイト、店舗を紹介! - VR PEAK

    ページはプロモーションが含まれています 作成:2017/03/13 更新:2023/02/28 2016年10月13日に発売されて以来品薄状態が続いている「PlayStation VR」。 これまでに4度再販されましたが、どの回も一瞬で販売終了となる大人気ぶりです。 そして、新たな再販日が2017年3月25日(土)に決定しました! 発売からひと月に1回の再販ペースを崩さずにきましたね。 個人的に今回は今まで再販された数より多く販売されるのではと予測しています。 それは、前回の2月25日(土)の販売アナウンスがほとんどなく、ひっそりと再販されたからです。 通常通りなら、再販の1週間以上前からPlayStationブログで再販をアナウンスし、各販売会社もアナウンスするのですが、2月発売時にアナウンスしたのはヨドバシカメラやビックカメラなどのリアル店舗だけで、楽天Amazonはアナウンスす

    3月25日にPSVRの再販決定!開始時間、ECサイト、店舗を紹介! - VR PEAK
  • 無効なURLです

    無効なURLです。 プログラム設定の反映待ちである可能性があります。 しばらく時間をおいて再度アクセスをお試しください。

    無効なURLです
    pisuta
    pisuta 2017/03/13
  • html5-developers-jp - Google グループ

    pisuta
    pisuta 2017/03/09
  • 経験知 トツオ

    ブログのアイキャッチ画像作成用にPhotoshopCCを契約したのですが、Photoshop単体よりPhotoshopとLightroomがセットになった方が安いという謎がありました。その際に調べたことを紹介します。 Photoshop単体よりLightroomセットの方が安いのはなぜか...

    経験知 トツオ
    pisuta
    pisuta 2017/03/08
  • Photoshop単体よりLightroomセット(フォトセット)の方が安いのはなぜか | 経験知

    写真や画像の編集に特化したソフトで、様々な高機能ツールを駆使することであらゆるデザインやイラストなどに使えるソフトです。 画像編集ソフトの最高峰と言って良いでしょう。 Lightroomは写真編集・管理に特化したソフトです。明るさの調整などフォトグラファーが必要な機能をそろえています。 Photoshopの機能を写真編集に特化したレイアウトにしているので、LightroomでできることはPhotoshopでもできます。 二つの差 PhotoshopとLightroomの違いはこのような感じです。 LightroomがPhotoshopの一部の機能に特化しているといっても、Photoshop単体よりLightroomがセットになった方が安い理由にはなりませんよね。 次はフォトセットの方が安い理由を紹介します。 価格の差は提供される付加サービスの違い 両プランでPhotoshopの機能に差があ

    Photoshop単体よりLightroomセット(フォトセット)の方が安いのはなぜか | 経験知
  • タクスズキ@セミリタイア達成しTV出演!投資収入をブログ固定ツイで公開!FIRE仮想通貨ビットコイン on Twitter: "【本が出ます】3/22に発売される本の予約ページができました。紙と電子、同じ日に出るようソーテック社さんが頑張ってくれてます。 テーマは副業ブログで収入を得る方法です。挿絵も入れながら、初学者でもわかりやすいようにまとめております… https://t.co/2OzjIBG2kN"

    が出ます】3/22に発売されるの予約ページができました。紙と電子、同じ日に出るようソーテック社さんが頑張ってくれてます。 テーマは副業ブログで収入を得る方法です。挿絵も入れながら、初学者でもわかりやすいようにまとめております… https://t.co/2OzjIBG2kN

    タクスズキ@セミリタイア達成しTV出演!投資収入をブログ固定ツイで公開!FIRE仮想通貨ビットコイン on Twitter: "【本が出ます】3/22に発売される本の予約ページができました。紙と電子、同じ日に出るようソーテック社さんが頑張ってくれてます。 テーマは副業ブログで収入を得る方法です。挿絵も入れながら、初学者でもわかりやすいようにまとめております… https://t.co/2OzjIBG2kN"
    pisuta
    pisuta 2017/03/06
  • Zoomでビデオをオフにしてミーティングへ参加する方法 | 経験知

    ページはプロモーションが含まれています 作成:2017/03/06 更新:2021/06/29 SkypeやGoogleハングアウトのように、オンライン上で複数人でビデオ通話会議ができるZoom。 多機能で音声品質が良く、接続品質もとてもよいのでZoomを使う機会が増えてきました。 Zoom特徴は、 Zoomアカウントがなくても接続できる 最大50人まで同時に話せる(Skypeは300、ハングアウトは10) パソコンでもスマホでも接続できる 1クリックで繋がる(繋がってしまう) という感じです。 とても手軽にビデオ会議ができて良いのですが、はじめて使用するときに、 「リンクをクリックしたらいきなり繋がってびっくりした!」 という初見殺しなところがあります。 ビデオはオフにして音声のみの参加にするはずが、ビデオがオンのままスタートして自分の顔や部屋が相手に見えてしまった!という事案も多発

    Zoomでビデオをオフにしてミーティングへ参加する方法 | 経験知
    pisuta
    pisuta 2017/03/06