タグ

2008年6月18日のブックマーク (3件)

  • Perl再入門中 - 今日覚えたこと

    今月の始めくらいから、Perlに再入門している。ちゃんと覚えようと思って。 最初にPerlを覚えたのは、10年くらい前にCGIを作るところからだった。まずアクセスカウンタを作って、掲示板を作って、その後ブログシステムを作った。あちこちのやWebに書いてあるのをつなぎ合わせて作った感じなので、今思えばPerl4とPerl5がゴチャゴチャに混在していて、まさしく見よう見まねって感じ。 ここ5〜6年はPerlに関して新しい事を覚えようとすることが無いまま、簡単なスクリプトをたまに書く程度だった。スキルと呼べる物は当時のままで止まってる。 その後に覚えたRubyJavaScriptがだいぶわかるようになってきたので、またPerlがやりたくなった。最近Webとかで見かけるPerlのコードは自分が知ってるPerlとはだいぶ違っていて、オブジェクト指向っぽくなってるし、それでいてJavaとかみたく冗

    Perl再入門中 - 今日覚えたこと
  • Point of View Point - SLN:blog*

    ゲームのグラフィックにビシバシ琴線をかき鳴らされてて育ったからなのか、自分が好きなものを見回してみると、「特定のビューポイントからずっと撮られている」ような作品が好きだということに気づいた。俯瞰、水平、アイソメ(クオータービュー)という切り口で好きなものを様々な分野から羅列してみた。 ■俯瞰 Powers of Ten 俯瞰といえばこれ。イームズ夫による映像史に残る最高傑作。10の25乗からマイナス16乗を俯瞰で行き来するハイパートリップ。中学生の時に科学の時間にこれを見て、世界の捉え方がガラッと変わるぐらいの衝撃を受けた。

  • 「最初の講義」 - 書評 - 最後の授業 : 404 Blog Not Found

    2008年06月19日00:15 カテゴリ書評/画評/品評Love 「最初の講義」 - 書評 - 最後の授業 ランダムハウス講談社の常磐様より献御礼。 最後の授業 Randy Pausch / Jeffrey Zaslow 矢羽野薫訳 [原著:The Last Lecture] あの講義が、早くも邦訳され、DVD付きの一冊となった。 だまされたと思って、いやだまされるために見ろ、そして読め! だまされればだまされるほど、感動と感謝が深まるから。 書「最後の授業」は、Carnegie Mellon Universityの名物教授にして、末期の膵臓癌の Randy Pausch の最後の講義を、あらためて一冊のにまとめ、DVDに収録したもの。この講義はすでにYouTube経由で2,500万人もの人々が目にしたという。 目次 - 最後の授業 - ぼくの命があるうちにより はじめに 第1章

    「最初の講義」 - 書評 - 最後の授業 : 404 Blog Not Found