タグ

2014年6月3日のブックマーク (3件)

  • UXデザイン教からの脱却

    UXデザイン教は、UXという概念を適当に解釈して使っていても受け入れてくれる、とても素晴らしい教義の世界のように思われる。しかし、きちんと編纂された教典もないようだと、早晩雲散霧消してしまうのではないか、と危惧している。 黒須教授 2014年6月2日 慶応大学の増井俊之さんはいつも鋭い指摘をしている。その中のひとつ、「ユーザインタフェース研究者という仕事」には次のように書かれている。 作曲家という仕事という記事を読んで、こんなことを考えてしまった。 (中略) いまだに変なユーザインタフェース研究が生き残っているというのは、どうなっているんでしょうか? (中略) つまり「システムの有用性」だけで生き残るのは不可能であると言うことになってしまったんです。では、どうするか?と言うと、互助会的な(むかしのフリーメーソンみたいな)組織を作って、架空の「権威」を作るしかない。ユーザインタフェース研究教

    UXデザイン教からの脱却
    plane25
    plane25 2014/06/03
    “独立変数を放置しておいて従属変数であるUXをいきなりデザインしようという、数式的に考えればちょっとメチャクチャなアプローチ” 大抵の事柄は複雑な多変数関数だと思うので至極最も感ある
  • [iOS] 新言語SwiftがObjective-Cよりも良いところ - Qiita

    さきほどWWDCにて新言語 Swiftが発表されました。 The Swift Programming Language (iBooks Store) で言語ガイドが公開されていたのでザッと目を通してみました。 Objecitve-Cと比較してSwiftがイケてそうなところをパッと気になったところだけ書いていってみます。 変数/定数の型推論がある Objective-Cのように明示的に型を書かなくても型を推論してくれます。 推論で問題ないケースも多いと思うのでタイプ数がかなり減らせそうですね。 ( 変数を宣言する際はvar、定数を宣言する際はletで宣言します。 ) // 型推論 var name = "Shinji Ikari" // 変数の型は推論によりString型になる var age = 14 // 変数の型は推論によりInteger型になる let height = 141.5

    [iOS] 新言語SwiftがObjective-Cよりも良いところ - Qiita
    plane25
    plane25 2014/06/03
    よい意味でLLっぽくなってたりとか関数型っぽくなってたりしててよさげ 早速使ってみたい
  • WWDC 2014キーノートに関する記事まとめ(6月3日13:28更新)

    OS X Yosemite ・Macで電話もできちゃう! アップル製品のシームレス化が止まらない ・新OS X 「Yosemite」電話機能のデモにドクター・ドレーが登場! ・OS X Yosemiteについて知っておくべきことすべて ・OS X Yosemiteの影に見え隠れするアップルのデザインの未来 ・先着100万人で「OS X Yosemite」のベータプログラムに参加できる New!・OS X Yosemite、米Gizファーストインプレッション iOS 8 ・iOS 8、発表! ・iOS 8はメッセージとキーボードが強化、日語予測変換も対応か? ・アップルが健康分野に進出。iOS 8に新機能「ヘルスキット」登場! ・iOS 8ではいよいよサードパーティー製キーボード対応を開放へ ・iOS 8、ついにキーボードが賢くなる ・Siri、この曲な~に? Shazam連携で音楽の聞き

    plane25
    plane25 2014/06/03
    OS X Yosemite, iOS 8の連携強化超うれしい。HomeKitとかExtensionとか夢広がる。そしてSwift languageきになる