デバッグ時には必ず出くわすのですが、jQueryオブジェクトやDOMオブジェクトの中身を見たい!という時があります。 ・Safari、Chrome, Firefox でオブジェクトの中身を確認したいときには以下のようにします。(出力は「エラーコンソール」) console.log( object ) Chrome, Firefox でオブジェクトの中身が DOMオブジェクトなのか jQueryオブジェクトなのかも合わせて確認したいときは jq_obj = $("#test01"); console.group('jq_objの中身は↓'); console.log(Object.getPrototypeOf( jq_obj )); console.log(jq_obj); console.groupEnd(); とするとメッセージがグループ化されていい感じに見えます。