タグ

Webとmethodに関するplane25のブックマーク (3)

  • 企業向けアプリのUIはどう設計されているの?――日立デザイン本部に聞いてみた

    企業向けアプリのUIはどう設計されているの?――日立デザイン部に聞いてみた:「モックアップを何十個も作る」 アプリケーションの使い勝手には、機能と同等にそのインタフェースが影響する。実際のデザイン業務はどのように進められているのだろうか? デザイナーに聞いてみた。 「デザイン」という言葉に対して、どのようなイメージをお持ちだろうか。記者の場合は、雑誌編集を経験していることもあり、誌面やポスター、パンフレットなどのデザイン(いわゆるDTP)を連想する。もちろんインテリアや、あるいはファッションデザインを想起する人もいるだろう。 こういった分野では、プロダクトに占めるデザインの役割が明示的であり、分かりやすい。だが実際には、われわれが手にし、あるいは目に、耳にするプロダクトは(程度の差こそあれ)デザインされたものであり、そこに意匠を施した組織、人物が存在する。もちろん工業製品においても例外で

    企業向けアプリのUIはどう設計されているの?――日立デザイン本部に聞いてみた
  • はてなチーフエンジニアが聞く、サイボウズLiveのアジャイルな開発現場 - はてなニュース

    「ビジネス上のコミュニケーションを、メールの不便さから解放したい」という思いから2009年にサイボウズがスタートした無料コラボレーションツール「サイボウズLive」。その開発現場は、Webアプリケーション開発の流行をうまく取り入れたアジャイルなものでした。その様子を、はてなチーフエンジニアの大西康裕がインタビューしました。テーマは、プログラミング言語の選び方から、自動ビルドと自動テスト、リファクタリング、チーム内コミュニケーションなど。大西自身も「面白かった」と語る取材の様子をぜひお楽しみください。記事の最後ではプレゼントもご案内しています。ところでこの取材には、サイボウズ・ラボの竹迫良範氏が、なぜか大量のレッドブルを抱えて登場したのですが……。 http://live.cybozu.co.jp/ (※この記事はサイボウズ株式会社提供によるPR記事です。) 大西 はてなチーフエンジニアの大

    はてなチーフエンジニアが聞く、サイボウズLiveのアジャイルな開発現場 - はてなニュース
    plane25
    plane25 2010/12/24
    こういう話って結構貴重な気がする。あとレッドブルめっちゃプレゼントされてる。笑
  • 齋藤孝が語るグーグルに淘汰されない知的思考術! 限定特価電子書籍「頭がよくなる思考法」 - MdN Design Interactive - Webデザインとグラフィックの総合情報サイト

    ソフトバンククリエイティブ(株)は、“ネット検索をほとんどしない”という明治大学文学部教授の齋藤孝氏の自身の知的生産活動をも支える“骨太の思考術”を紹介するiPhone/iPod touch/iPad対応電子書籍アプリ「頭がよくなる思考法」を公開した。価格は定価600円のところ、期間限定価格350円。ダウンロードはiTunes App Storeから行える。 「頭がよくなる思考法」は、明治大学文学部教授の齋藤孝氏のiPhone/iPod touch/iPad対応電子書籍アプリ。ネット時代に淘汰されることなく生き残っていくためには、「検索バカ」になることなく、「自分の頭でとことん考える力」が必要とし、自身の知的生産活動をも支える“骨太の思考術”を紹介する。書では、歴史上の偉人や天才の考え方を自分の思考パターンに取り入れるため、フッサールの「現象学」とヘーゲルの「弁証法」を題材に、7つの思考

    齋藤孝が語るグーグルに淘汰されない知的思考術! 限定特価電子書籍「頭がよくなる思考法」 - MdN Design Interactive - Webデザインとグラフィックの総合情報サイト
  • 1