Recorded at Matsuri Studio 2011/3/16
× 3855 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 564 154 64 シェア 以下に、会見での一問一答を全文掲載する。 サンドウィッチマン一問一答 伊達:僕らは東北放送という仙台のテレビ局の番組のロケ中だったんですけれども、スタッフの指示が的確だったため山のほうへ逃げまして、そのおかげで奇跡的に助かったと思っております。僕らの地元がこんなことになっておりまして、諸先輩方、(島田)紳助さんはじめ、(笑福亭)鶴瓶師匠、(間)寛平師匠、京本政樹さんとか渡辺徹さんとか、いろんな芸人の僕らの先輩方が「お前ら先頭切ってアクション起こせ」ということで、今回こうやって義援金をみなさんにご協力いただこうと、会見させていただきました。 ──どのあたりの海岸で、どのあたりに逃げたのですか? 伊達:気仙沼湾です。ロケが終わってロケバスに乗り込もうとし
ジャニーズ事務所は15日、所属グループおよびタレントが今月中に開催予定だった国内ライブ公演をすべて自粛するとともに、同公演用の輸送トラックと電源車両を災害対策用として被災地に無償で貸し出す方針を明らかにした。 自粛する公演は計6アーティストの18公演。同事務所によると、1公演につき、必要物資輸送用の10トントラック多数とライブ電源用の電源車複数台を使用。事務所が業者との契約で使用しているが、公演自粛で不要となり、「被災地の災害対策に役に立つなら、緊急輸送や電源補充のために貸し出す用意がある。支援物資の運搬、病院などへの電源提供などが考えられる」と明かした。 個人には貸し出せないが、被災地の自治体などから申し出があれば検討する。食料などの物資や電力の不足は被災地の大きな課題で、異例の被災地支援になりそうだ。 自粛するのはTOKIO、タッキー&翼、Hey!Say!JUMP、NEWSの山下智久(
金曜日の動揺の日から、ずっとがんばろうと思ってた。 私は大地震にびっくりしたし、ひとりぼっちでとっても不安だった。 でも震源地はかなり遠いところ。 家の中は本がいくつかひっくり返っただけだし、なんにもモノが壊れなかったし。 心細いっていっても赤坂に車で出かけていた夫も4時間後ぐらいに戻ってきた。 地震が起こった時に夫と一緒にいた横浜に住んでいるという取材相手が途方にくれていたので、初対面ながら家に泊まっていただいて3人で鍋を囲んで一安心。 ああ、私も人の役に立てたなあと暖かい気持ちに。 次の日、TVをつけたらこわい場面がいっぱい。 でも被災者を思い続けても私が出来る事ってない。 自分に出来る事は節電&義援金。 ちゃんと信頼出来そうな情報をRTするぐらいしか思いつかなかった。 三日目〜。 サントリー天然水のポスター(私が描いた山の絵)を地震直後の電車内で見て、自宅までの7時間を歩けたっていう
静岡県庁要塞化計画(しずおかけんちょうようさいかけいかく)とは、静岡県にて立案された計画の通称。主に、1993年10月から1996年3月までの静岡県庁舎別館の新築工事を指すことが多い。 [編集] 概要 東海地震の発生に備え、静岡県庁舎では厳重な防災対策が施されていた。繰り返される耐震対応を経て、建築中の静岡県庁舎別館があたかも要塞に変貌していくかのように見えたことから、県内のマスコミらから「要塞化」と比喩的に表現された。2009年の静岡沖地震では、駿府城の内堀や外堀の石垣が複数箇所で崩壊したが、同一敷地内に立地する静岡県庁は全く被害はなく無傷であった[1]。 [編集] 背景 1995年1月17日、兵庫県津名郡北淡町を震源とする兵庫県南部地震によって、阪神・淡路大震災が発生した。この地震では、兵庫県神戸市の兵庫県庁舎など県の庁舎も被災したため混乱し、兵庫県庁の行政機能が一時的に麻痺してしまっ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く