2023年4月2日のブックマーク (3件)

  • 桜舞う湘南平(平塚市/大磯町) - 青空のスローな生活

    観測史上一番の早さで3月15日に開花した神奈川の桜。 それから1週間、ちょうど満開となる時期に「菜種梅雨」(なたねづゆ)が重なってしまいました。 お天気が崩れる前の3月22日に三分咲きの桜を見に湘南平に行きました。 kirakunist.hatenablog.com あれから10日ほど、晴れの日が少なかったせいか、桜の満開も遅れ、 首都圏ではこの週末が最後の見頃となりました。 今年の桜の記憶が、三分咲きでは少し寂しいです。 ということで、昨日、再び桜の花を見に行きました。 湘南平の入口を入ります。 頂上へと続く道です。 桜が舞い始めています。 桜が舞う中を走るというのも風情があります。 新緑が美しい季節になりました。 土曜日ということもあり、駐車場は満車です。 3月22日とは違うルートで頂上に行きましょう。 周囲は散策路があります。 相模湾が見えます。 散歩を楽しんでいる人が沢山いました。

    桜舞う湘南平(平塚市/大磯町) - 青空のスローな生活
    pleasantbreeze
    pleasantbreeze 2023/04/02
    今年は桜が雨と寒さで長持ちする一方、つつじや5月に目にすることが多い新緑がは山ったように感じました。新緑の中の桜もきれいです。登り道に桜の下を走るのもいいですね。
  • チェリーブラッサム2023🌸 - “緑色”的な僕のほんのりワクワクblog

    今年の東京の桜の開花は、平年より1週間以上も早かったけれど、満開になろうかというタイミングに合わせるかのような雨続き、僕は「なんて非情なんだろう」って怒りとせつなさを感じる思いでいたのですが、その時の雨は桜をほとんど散らさなかったし、桜も雨風を凌いで見事なパフォーマンスを見せてくれました✨ 今日の記事は、撮ってきたすべての写真を使う心意気で創っていきたいと思います(╹◡╹) 🎼日のBGM。 「アイドルじゃなくてシンガーだ🫢」って、初めて聴いた時、なんだか胸がときめいてしまったことを思い出します。当時好きだった「ニューミュージック」と呼ばれるジャンルにいたチューリップの財津和夫さんが作曲したこの曲は、それまでのアイドル歌謡曲とは明らかに違うって感じていました。 『チェリーブラッサム』 今回お借りするYouTube動画は、原曲からギター演奏部分を抜いてYouTuberさんご自身のギター演

    チェリーブラッサム2023🌸 - “緑色”的な僕のほんのりワクワクblog
    pleasantbreeze
    pleasantbreeze 2023/04/02
    しんちゃさん、桜ありがとうございます。桜の種類ごとにみると差がわかりますね。桜よ、あなたは強かった。まったくもって同感です。心を打たえれました。国立駅の桜通りきれいですね。昨日の夕陽もきれいでした。
  • 独特の香りと歯ごたえを楽しむごぼうは、最近では食物繊維を多く含む野菜 - japan-eat’s blog

    ごぼうの原産地は、ユーラシア大陸北部と言われています。しかし、ごぼうを野菜としてべるのは日独自のようで、初めてごぼうを利用したと考えられている中国では、現在でも主に薬草として用いられています。 日への渡来の時期は お正月料理にごぼうは欠かせない野菜 栄 養 選び方 保存方法 物繊維 イヌリン リグニン クロロゲン酸 マグネシウム ごぼうの語源・由来 日への渡来の時期は 到来の時期は定かではないものの、平安時代の書物などで出てくることから、今から1200年程前には野菜としての栽培が始められていたと考えられます。 日人は、ごぼうの豊かな香りとシャキシャキとした感を好みますが、日以外の国では、木の根をべているように思われてしまうそうです。戦時中に、連合軍の捕虜にごぼうをべさせたところ、虐待にあったと問題になった話や江戸幕末にドイツ人医師シーボルトがオランダに持ち帰ったものの、

    独特の香りと歯ごたえを楽しむごぼうは、最近では食物繊維を多く含む野菜 - japan-eat’s blog
    pleasantbreeze
    pleasantbreeze 2023/04/02
    きんぴらごぼうをつくってたべています