人々の喜怒哀楽とともに今日も走る列車。 そんな鉄道の「終着駅」というのは、なぜか情緒深いものがあります。 そして、終着駅にあるのが、「車止め」と「車止標識」。 でも、終着駅は、終点というだけではありません。 新たな出発点でもあります。 終着駅の「車止め」が醸し出す情景を記録する「鉄道の車止め」シリーズ第2弾は、 相鉄本線「横浜駅」です。 目 次 🚋 相鉄本線 相鉄・横浜駅 相鉄・横浜駅の車止め 相鉄本線 相鉄本線は、横浜駅(横浜市西区)と海老名駅を結ぶ相鉄の創業の路線ともいえます。 1999年に開通した相鉄いずみ野線により、二俣川駅から湘南台駅(藤沢市)へと繋がりました。 2019年には、「羽沢横浜国大駅」からJRへ乗り入れを開始し東京方面へと繋がります。 そして、2023年3月には、いよいよ「相鉄・東急新横浜線」が開業して東急と繋がり、神奈川・東京・埼玉へとネットワークが広がりました。