タグ

.ミ・д・,,彡に関するplummetのブックマーク (46)

  • 「外国人参政権法」が瑣末に思える、戦慄の「外国人住民基本法」の全貌 : 真正保守政党を設立する

    2009年11月14日07:38 「外国人参政権法」が瑣末に思える、戦慄の「外国人住民基法」の全貌 カテゴリ亡国法案 shinseihoshu Comment(0)Trackback(0) 「外国人住民基法案」という禍々しい法案が、民主党から国会に対して「請願」として提出されている。 この法案には「在日」への優遇がてんこ盛りで、この法案さえ通れば「外国人参政権」などは「当然の権利」となり、「外国人参政権」などという部分的な法律は「不要となる」。 第171回国会 請願の要旨 新件番号 948 件名 外国人住民基法の制定に関する請願 要旨 日は難民条約や国際人権規約、女性差別撤廃条約、子どもの権利条約、人種差別撤廃条約に加入している。 しかし、国内法に十分に反映されてないため、日で暮らす外国人には、国際人権条約で保障されている社会保障を受ける権利、自らの文化を維持・発展させる権利、子

    「外国人参政権法」が瑣末に思える、戦慄の「外国人住民基本法」の全貌 : 真正保守政党を設立する
    plummet
    plummet 2009/11/18
    目もくらむほどにデジャブ……|悪い意味の「日本的」な何か。
  • - YouTube

    このアカウントを停止しました。これは、このユーザーのコンテンツが著作権を侵害しているとの申し立てが第三者から複数寄せられたためです。

    plummet
    plummet 2009/11/10
    こういうデモやらなにやらの「アクション」は欧米流と思うが、伝統に対する保守としてはそれ自体もにょる。|ナンバリングのないアカウントは停止されている模様。
  • 25 o'clock 川崎市教育委員会の「在日は強制連行された」を変更させることに成功しました

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 まず、以下のURLをご覧ください。 川崎市外国人教育方針 Ⅱ.市の外国人市民の成り立ちと現状 1〔歴史的な経緯 …… 在日韓国・朝鮮人〕 川崎市の外国人登録者は、現在2万人を超え、全人口の2%、国籍数では107ヵ国を数えるようになった(1997年末現在)。そのうち、韓国・朝鮮国籍者は、全外国人の45%を占めており、市は依然として韓国・朝鮮人の多住地域といえる。 このように市に韓国・朝鮮人が多く住むようになったのは、京浜工業地帯の中核都市である市に日の植民地支配によって工場労働者等としてつれてこられた結果である。 このような記載があります。 しかし、ご存知の通り所謂在日強制連行説は全くの嘘です。 ウトロ問題にしろ、ジェネジャンに出演した在日にしろ、在日が日人に何らか

    plummet
    plummet 2009/04/11
    これを個人でやってのけるのだから恐れ入るほかない。感嘆に値する
  • asahi.com(朝日新聞社):ミサイル、石原知事「近くに落ちる方が危機感持つ」 - 政治

    北朝鮮が発射準備を進める長距離弾道ミサイルについて、東京都の石原慎太郎知事は27日の定例会見で「狂って東京に落ちてこないことを望む」としながら、「怒られるかもしれないが、非常に拙々な技術で彼らが打ち上げ、近くに落ちる方が日人は危機感というか緊張感を持つんじゃないか」と述べた。  政府の弾道ミサイル破壊措置命令について石原知事は「やらなかったら政府の責任が問われる」と支持する姿勢を示した。そのうえで「何万分の一か知らないが、危険が非常にあるという認識を持つことが必要だ」と強調した。

    plummet
    plummet 2009/03/28
    これこそ正に“釣り”発言だよなぁ。
  • ご報告! 東京入管への抗議活動! | 新しい風を求めてNET連合 

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    ご報告! 東京入管への抗議活動! | 新しい風を求めてNET連合 
    plummet
    plummet 2009/03/15
    こいつらは出力高すぐる
  • 田母神俊雄公式サイト

    前航空幕僚長・田母神俊雄が、彷徨える現代日に独自の視点でぶつける提言『田母神語録』や、自身に起こった様々な出来事を振り返り、メディアには載せ得なかった真実を赤裸々に語る『田母神白書』など、田母神俊雄公式サイト『田母神.org』にて公開準備を開始しました。今後の展開にご期待ください。前航空幕僚長・田母神俊雄が、彷徨える現代日に独自の視点で言い放つ『田母神語録』や、自身に起こった様々な出来事を赤裸々に語る『田母神白書』など、田母神俊雄公式サイト『田母神.org』にて公開準備を開始 歴史は戦勝国によって作られる。 敗戦国は当初戦勝国から見た一方的な歴史を強制される。 従っていつかの時点で敗戦国は自分の歴史を取りもどす必要がある。 戦後の日はこれまでずっと東京裁判に始まる日悪玉史観を強制されてきた。 広島、長崎に対する原子爆弾の投下や東京大空襲など民間人を無差別に殺害するア

    plummet
    plummet 2009/03/06
    いきなりの顔面洗礼に不覚にも吹いた
  • 不法入国し退去強制命令が下ったカルデロン一家 国民の良識が勝利した瞬間?:Birth of Blues

    皆さんご存知のこの騒動。 私は日人だと思って生きてきた 比人女子の在留許可、あす判断 (1/3ページ) - MSN産経ニュース via kwout 日は法治国家ですのでルールに従うのは当たり前です。 しかし・・・ 侍蟻 SamuraiAri:万歳! 行動する保守が勝ち取った「強制送還」という成果! via kwout せと弘幸Blog『日よ何処へ』:「カルデロン・比一家」国外退去 via kwout 「千丈の堤も蟻穴より崩る」喩えの通り、少女だからどうだからという個別具体的な同情がセンチメンタリズムである事は重々承知しています。 ですが、来あるべき抗議行動の対象というのは分厚い壁に守られた、権力を振りかざす悪党や、狡知に弱者より甘い汁を啜る詐欺師である筈。 時代劇でいう、悪代官や越後屋。 このカルデロン一家は 「フィリピンの恥さらし 他人名義の旅券で不法入国の

    plummet
    plummet 2009/02/19
    水戸学だっけ、と一瞬思ったが会津藩だった>http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BD%BA%A4%CE%D9%DD
  • 在日特権を許さない市民の会 - ねつ造された『慰安婦問題』徹底抗議週間 in 三鷹市 【8月3日最新情報/三鷹市の三日間】

    Sorry, but the current page is not working right now. Thank you!

    plummet
    plummet 2009/02/16
    ブクマってみたけどたぶん見ない。
  • 日刊ベリタ : 記事 : 「日本から叩き出す」と気勢 「在日特権許さない市民の会」ら入管前でカルデロン一家を狙い抗議行動

    記事スタイル ・コラム ・みる・よむ・きく ・インタビュー ・解説 ・こぼれ話 特集 ・入管 ・アジア ・外国人労働者 ・国際 ・農と ・核・原子力 ・中東 ・欧州 ・人類の当面する基問題 ・遺伝子組み換え/ゲノム編集 ・政治 ・地域 ・人権/反差別/司法 ・環境 ・みる・よむ・きく 提携・契約メディア ・AIニュース ・司法 ・マニラ新聞 ・TUP速報 ・じゃかるた新聞 ・Agence Global ・Japan Focus ・Foreign Policy In Focus ・星日報 Time Line ・2024年03月06日 ・2024年03月05日 ・2024年03月04日 ・2024年03月03日 ・2024年03月02日 ・2024年03月01日 ・2024年02月29日 ・2024年02月27日 ・2024年02月26日 ・2024年02月25日 日からの強制退去を命ぜ

    plummet
    plummet 2009/02/16
    一家の問題については横に置いて、在特会も劣化がひどい(んだか本性出たんだか)し、ベリタも平壌運転だしで、どっち向いてもオワタ\(^o^)/感でいっぱいです。
  • 政治的な「義太夫の旦那」 - 玄倉川の岸辺

    「村上春樹とエルサレム賞(あるいは人間の三つのタイプについて)」の続き。 前の記事では「政治好きな人の中で政治的センスに優れた人は少ない」と書いた。逆に言えば、多くの「政治好きな人・活動家」は政治的センスが悪い(「政治が苦手な人」たちの平均と比べても)ということだ。 たいていは無邪気な「下手の横好き」であり、素人のカラオケ好きと変わらない。歌が苦手な人でも愛想よく誘われたら一緒にカラオケボックスに行くことだってあるだろう(私はやらないけど)。よき友人、愛すべき隣人である。 すべての「政治好き」がそうであってくれたら問題はないのだが、残念ながら好きが高じて病膏肓に入ってしまうことがある。嫌がる友人や同僚を無理やりカラオケボックスに引きずり込み得意の曲を聞かせたがる。ただ聞いてもらうだけじゃなくて拍手と賞賛を求める。まことに災難である。要するにジャイアン・リサイタルだ。 どうしようもなく下手な

    政治的な「義太夫の旦那」 - 玄倉川の岸辺
    plummet
    plummet 2009/01/30
    『義太政』(ぎだまさ)にすると人名っぽいよね←なに
  • 『新風が無実の一般市民が経営するブティックを襲撃した様子を自分で公開しているんだけど……』

    ※三羽の雀氏による文字起こし ・誰も指摘しないであろう笑いどころ 冒頭で 「ええ私、ご人の顔、知ってます。えっと、戸塚さん、いらっしゃるかな」 と言っているのに、ブティックから出てきた男性が戸塚さんとは全く無関係の "善意の第三者" である事に気付いていない。こいつが 「知ってます」 と言ったのはどこの脳内戸塚さんだったんだろうか?そして襲撃に加わった連中は最後までその男性が店主であるという前提でまくし立てている。もしこの連中が当に東村山の一件を詳しく調べてて、マジメに取材をしているのであれば、この第三者の男性が誰かもわかったはずなんだが(笑) こんな酷い内容の動画なのに笑いを忘れないところが素晴らしいな。これは天然物のバカだ。 ---------- 瀬戸や西村の一派はこの動画を 「襲撃ではない証拠だ!」 と言ってるんだけど、ごめんオレの目にはどの角度から見ても襲撃にしか見えない。 威

    plummet
    plummet 2008/09/05
    右のデムパは観測数こそ少ないが、その分濃縮されててクラクラするな
  • 「新しい歴史教科書」出版差し止め求め提訴 「つくる会」が扶桑社に - MSN産経ニュース

    「新しい歴史教科書をつくる会」の藤岡信勝会長ら4人が11日までに、扶桑社が出版している「新しい歴史教科書」について平成22年度以降の出版差し止めを求め、東京地裁に提訴した。 同会は扶桑社との絶縁を発表し、21年度の教科書を最後に出版契約を打ち切ると同社に通知。「新しい歴史教科書」には藤岡氏らが7割の著作権を持つとして、執筆部分を削除しなければ出版を認めないとしている。 扶桑社は「教科書を採択した学校の迷惑を顧みない身勝手な訴訟。教科書は共同著作物であり、継続発行の正当性は裁判で明らかにしたい」とコメントした。 つくる会は、新たな歴史教科書を自由社から出版する予定で、4月に文部科学省に検定申請した。一方、扶桑社の子会社が24年度に別の教科書を発行する方針。

    plummet
    plummet 2008/07/14
    もとより“教育”に足を踏み入れてはいけないような連中だったということか
  • 続・妄想的日常 差別主義者

    Author:妄想 面白いスレッドなどありましたら教えて下さいまし。相互リンクもこちらから。 mixi始メマスタ マイミク募集中(`A')キャァァァァァ 調子に乗って「続・妄想的日常☆別館」 始メマスタ またまた調子に乗って「妄想さんの拾い物」始メマスタ ※のNGワードを http:// にしておりますよ♪ 更新情報と愚にもつかないつぶやきはこちら @mousoutekiをフォロー @mousouteki_botさんをフォロー

    plummet
    plummet 2008/06/30
    どんだけ古いネタ持ってくるんだ
  • http://www.asahi.com/national/update/0626/SEB200806260009.html

    plummet
    plummet 2008/06/29
    いろいろ噴き出てきそうな
  • 首相、異例のメディア注文「正しく報道を」 - MSN産経ニュース

    福田康夫首相は7日の日中共同記者会見で、「偏見や誤った報道があれば、両国の国民の理解、信頼につながらない可能性がある」と述べ、メディアに対する異例の注文を行った。 首相は同日夜、誤った報道の具体例を求めた記者団に対し、「一般論だ。真実を国民が知らなければ当の判断ができない。あなた方(報道機関)の大きな責任だ。心してやってください」と答えた。

    plummet
    plummet 2008/05/08
    この報道そのものの真偽性まで思考の俎上に載せると、なんかもうどうでもよくなってくる。
  • 自民党 参議院議員 ありむら治子 ホームページ

    最新情報 李纓監督らによる一方的な攻撃に対し、謹んで真実をご報告申し上げます 参議院議員 有村治子 映画「靖国」試写会の開催経緯には、関知しておりません 私・有村は、全国会議員を対象にした映画「靖国YASUKUNI」試写会のチラシを見て、ご案内をいただいた一参加者として、試写会に出席しました。試写会開催に至るまでの経緯について関知していない私には、試写会会場においての取材依頼も全くありませんし、その後も議会人として、映画についての自らの価値判断を述べたことはありません。それゆえ、この映画を見た感想として、「偏向だ」「反日だ」という類の発信は一切しておらず、申し上げるまでもないことですが、威嚇的な街宣活動を展開する政治結社との関わりも一切なく、映画の上映阻止を望んだことも、誰かの言論を封じようとしたことも、一度たりともありません。 表現の自由は、他者の人権を侵害しない限り、尊重されるべき

    plummet
    plummet 2008/04/16
    『李纓監督らによる一方的な攻撃に対し、謹んで真実をご報告申し上げます』という表現にやや違和感。
  • 「あの政見放送はウケ狙い」──外山恒一、また選挙に立候補(前編) (1/5)

    「こんな国滅ぼせ!」「改革なんかいくらやっても無駄だ!」「私が当選したら奴らはビビる!……私もビビる」 昨年の東京都知事選における、外山恒一氏の政見放送である。ネタだか気だか分からない珍妙なその演説映像は、ネットで大きな話題を呼んだ。 あまりのキャラ立ちぶりにネットの「職人」たちが彼をネタにした動画を投稿し続け、元の動画を含めるとYouTubeだけでも200万以上の再生回数を記録している。間違いなく、動画時代のウェブで最も注目された人物の1人だろう。 その外山氏が、今度は鹿児島市議選に打って出るという。今回は彼の拠点がある福岡に遠征し、その素顔を取材した(【編集部註】このインタビューは、鹿児島市議選の公示前に行なわれたものです。市議選は13日に開票が終了しております)。 【YouTube】都知事選政見放送 政見放送の元映像。数えられないほどの種類のパロディー版が制作されている。「どうせ選

    「あの政見放送はウケ狙い」──外山恒一、また選挙に立候補(前編) (1/5)
  • ニュース 速報 YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「2歳から娘にシンナー」33歳母の公判で検察 (07:38) 薬物連鎖 自民、週内に役員人事…幹事長に石破氏検討 (03:06) みんなの党、衆院選100人超擁立目指す (21:26) 多剤耐性菌、世田谷でも…8人感染・2人死亡か (03:06) 阪神・鳥谷、ヤクルト・館山…セ月間MVP (08:06) 鶏から揚げ早い、181べ優勝したのは… (22:57) 鶏から揚げ早い、181べ優勝したのは… (22:57) 鶏から揚げ早い、181べ優勝したのは… (22:57) 鶏から揚げ早い、181べ優勝したのは… (22:57) 鶏から揚げ早い、181べ優勝したのは… (22:57) 鶏から揚げ早い、181べ優勝したのは… (22:57) 鶏から揚げ早い、181べ優勝したのは… (22:57) 鶏から揚げ早い、181べ優勝したのは… (22:57)

    plummet
    plummet 2008/04/13
    複数ファクトがまとまってんのでめんどうだからこれをクリップ。アルゴが言い出してんのがポイントか。
  • YouTube - Broadcast Yourself

    ティガー社長の大好物! その顔はめちゃかわいい! ※ティガー社長からのお知らせ〜♪ ( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) ティガー社長ファンサイト ( ^ ティガー社長の大好物! その顔はめちゃかわいい! ※ティガー社長からのお知らせ〜♪ ( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) ティガー社長ファンサイト ( ^_^)/□☆□\(^_^ ) オープンしました!!!! ( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) mixiのマイミクの皆様〜〜!!! ( ^_^)/□☆□\(^_^ ) 是非遊びに来てニャハ〜〜!!!! http://ameblo.jp/neko-neko-222/ あ( ̄○ ̄)り( ̄◇ ̄)が( ̄△ ̄)と( ̄0 ̄)う ※貴方はメーカー様のリペアで満足ですか? http://plaza.rakuten.co.jp/musictoypro/2107 ★楽器家☆エクサイト☆335修理全国受付中★ ht

    plummet
    plummet 2008/04/11
    チャンネル桜らしいが、靖国関連で。終盤に刀匠当人もちらりと出演。チャンネル桜であることのバイアスは割り引くこと。
  • 一部報道をうけて、真実をお伝えしたく私・有村の見解をご報告致します 自民党 参議院議員 ありむら治子 ホームページ 

    最新情報 一部報道をうけて、真実をお伝えしたく私・有村の見解をご報告致します 参議院議員 有村治子 4月9日夕刻、共同通信配信のインターネット記事に私・有村のことが掲載されたことをうけて、明朝4月10日の朝刊各紙に件が掲載される可能性がありますので、この際、記事に名前を出された当事者として、真実を明確に致します。 記事によれば、映画「靖国 YASUKUNI」の李纓監督が、共同通信のインタビューにて、「映画の出演を納得してくれていた刀匠刈谷さんの気持ちを変心させた。許せない介入だ」と怒りをあらわに訴えられ、「(映像)削除の希望(が刈谷さんから出ていること)は信じられない。どうして政治家がそこまで介入するのか」と話されているようです。 記事の見出しによれば、私・有村が刈谷さんの気持ちを覆したような報じられ方をしていますが、これは事実に反します。刈谷さんが今回の映画「靖国」において、刀を鋳造す