タグ

2018年4月1日のブックマーク (4件)

  • ヨドバシエクストリーム便の中の人だが限界かもしれない

    最近、はてな匿名で労働に関する告発が多いけど、ヨドバシの配送部門もヤバい。 ヨドバシエクストリーム便をやってるが、都内だと注文後、翌日の午前中に届ける事になっている。しかも送料無料。 一時期、2chで「Amazonより神」「ヨドバシ使うわ」なんて持て囃されてきたけど、はっきり言って中の人はもう限界だよ 配送員はギリギリ足りてるが、とにかく荷物がこの1年で異様に増えた。 それを午前中に届けろって無茶ぶり過ぎる。 今はもう普通に14時~15時まで遅延するのが当たり前になってる。 で、お客さんは当然、午前中に来ると思ってるから遅延したら激怒する訳で。 「おそすぎる。出かけられないじゃないか」 「午前中に届けろよ絶対」 「もういい!それなら夜に持ってきて!」 など、お叱りの声をくらうのは現場の人間ばかり。 ただでさえ早足で荷物運んで(走るのは危ないし禁止されてる) 疲れてるのに、そこにクレームも受

    ヨドバシエクストリーム便の中の人だが限界かもしれない
    plutonium
    plutonium 2018/04/01
    現場の声を広めよう
  • 東横イン「12年前の失態」から遂げた大変身

    平昌2018オリンピックに続いて、平昌2018パラリンピックが3月9日から18日まで韓国・平昌で開かれた。 2年後の2020年夏にも東京でオリンピックが開かれた後に、パラリンピックの開催が予定されている。各種競技で奮闘するパラリンピック選手の姿は、体に何らかの不自由を抱えつつ生きている障害者たちにとっての希望。そしてバリアフリーやユニバーサルデザイン、障害者雇用など、一般の障害者と社会がどう向き合っていったらいいかということを考える機会にもなっているはずだ。 車いすでも気軽に泊まれる宿泊施設 私は1996年に遭った交通事故が原因で脊髄損傷になり、車いす生活を送っている。それをきっかけに全国のバリアフリースポットの調査も続けている。今日に至るまで、バリアフリー法の制定をはじめとする環境整備が整う中で、徐々に車いすでも利用できるスポットは増えてきていると実感しているが、なかなか苦労するのが、車

    東横イン「12年前の失態」から遂げた大変身
    plutonium
    plutonium 2018/04/01
    車いす利用者がすごく使いやすいのだとか
  • 財務省・佐川前理財局長が、これからたどる「苦難の道」(佐藤 優) @gendai_biz

    佐川宣寿・財務省前理財局長の証人喚問が終わったものの、なお真相が明らかにならない森友学園関連文書の改ざん問題。焦点は大阪地検特捜部の動きに移りつつある。 元外務官僚で、霞が関の論理と検察の捜査手法を知り尽くす佐藤優氏は、事件の過程を驚くべき視点から見ていたーー。 「自殺」で責任は取れない 邦丸:まず、近畿財務局の職員が自ら命を絶ったという話ですが、「上からの指示で書き換えをさせられた」というメモが遺されていたそうです。過去にも不祥事のあと、官僚が自ら命を絶つということがありました。こういうことが繰り返されると、なんとも言えない気持ちになりますね。 佐藤:ちょっと厳しいことを言おうと思います。 邦丸:はい。 佐藤:たとえば鈴木宗男事件の時も、外務省の一部の人たちは「佐藤優が死ねばいい」と思っていたんですよ。 はっきり言いますが、官僚の自殺は、亡くなった方には当に申し訳ないけれど、責任放棄で

    財務省・佐川前理財局長が、これからたどる「苦難の道」(佐藤 優) @gendai_biz
    plutonium
    plutonium 2018/04/01
    色々おもしろいが、全く関わり合いになりたくない世界だ。
  • 仕事をしない人は「一旦リセットして出直し」がリスクが少ないと思う。 - チンさん凡人投資家

    米国株投資家の皆さんこんにちは、チンギスハンです。 2018年3月31日(土)記 暖かい、花粉症の人多し 昨日は米国市場はお休みでしたね。ということで雑記です。どうぞスルーください。 仕事や社会貢献が生きがいの人は一つの理想ではある。 グラミン銀行を創設して「マイクロクレジット」で多くの人を支援し、ノーベル平和賞を受賞した、ユヌス氏は「人生にリタイヤはない」とおっしゃっていました。 このマイクロクレジットは、「魚をあげずに、釣竿を貸す」方式で、自立を促す画期的な方法だと思います。 それ以外にも多くの事業を今でもされているそうで、何ともエネルギッシュな姿です。 日でも、健康品のCMに登場するような方は「いつまでも現役」みたいな人は多いです。 「いつまでも、仕事が楽しく続けられる」とは一つの理想の姿です。 確かにいつまでも仕事や社会貢献ができるのは素晴らしいことです。 昨日記事にした吉川さ

    仕事をしない人は「一旦リセットして出直し」がリスクが少ないと思う。 - チンさん凡人投資家
    plutonium
    plutonium 2018/04/01
    "リタイアしても、昔の呼称、肩書で呼ばれたい人もいます" これ結構ショックというか。リタイアが下手な日本人・社会とのつながりがないお父さん・すぐ怒る老人などなどよく特集されるけど、そういうとこやろなあ