タグ

ブックマーク / www.rbbtoday.com (14)

  • 「一部ユーザーの異常な利用」とは? FREETELが法的措置へ | RBB TODAY

    昨日9日に、新プロダクト/新展開の発表会を行ったFREETEL(プラスワン・マーケティング)。新端末「MUSASHI」のほか、かけ放題アプリ「FREETELでんわ」、LINEなどのデータ通信料が0円となる新サービスなどが発表されたが、同日に気になるリリースも発表されている。 それによると、「一部ユーザー」が同社のネットワークに支障が出る恐れのある利用を行っているという。この影響で、「一部のサイト」からのダウンロードがこの10日間、非常に遅くなっているとのこと。8日夕方からはさらに遅くなっている模様で、同社では、当該ユーザーに対し、「警告」「利用の停止」「法的措置」をとるとしている。 モバイル通信のヘビーユーザーが大容量のデータやりとりを行ったとしても、通常は通信制限が行われるのみで、「法的措置」といった強い対処には至らないし、その正当性は主張しにくいだろう。また、同社では設備拡張による速度

    「一部ユーザーの異常な利用」とは? FREETELが法的措置へ | RBB TODAY
    pmakino
    pmakino 2016/03/10
    AppStore無料の乱用は確かにありそうだけど、業者だったらWi-FiやPCのiTunes使うんじゃないですかね。個人によるリセマラは自然にありそうだけど、それもネットワーク全体に影響を及ぼすほどになるものかな…
  • ソフトバンク、“気球Wi-Fi”をコミケで初活用 | RBB TODAY

    ソフトバンクモバイルは13日、車載の係留気球によりWi-Fi基地局を地上数十メートルの高さに揚げて広域のサービスエリアを迅速に構築する「車載係留気球Wi-Fiシステム」を開発したことを発表した。 ソフトバンクモバイルでは、2013年3月に第三世代移動通信システム(W-CDMA)を対象として係留気球を利用した臨時無線中継システムを開発。今回新たに、同システムを大幅に改良し簡素化した「車載係留気球Wi-Fiシステム」を開発した。 車載係留気球Wi-Fiシステムでは、会場において係留気球ボックスの側面を気球の大きさに合うように広げ、その中で気球を膨らませて地上数十メートルの高さに揚げサービスを開始する。車外に広い作業スペースを必要とせず、会場到着後約30分程度でサービスを開始できるのが特徴。また風速10メートル以上の強風でも迅速に作業を行うことができる。 また、「5.6GHz帯空間分割マルチチャ

    ソフトバンク、“気球Wi-Fi”をコミケで初活用 | RBB TODAY
  • KDDI、MNP26ヵ月連続トップ、ドコモも回復傾向見せる……11月契約者数 | RBB TODAY

    電気通信事業者協会(TCA)は6日、携帯各社11月末時点の携帯電話・PHS契約数を発表した。MNPでは、NTTドコモが回復傾向を見せたものの、KDDI(au)が26ヵ月連続トップとなった。 契約者数は、NTTドコモが93,400件の純増で61,902,500件、KDDIが190,200件の純増で39,394,300件、ソフトバンクモバイルが237,100件の純増で34,535,200件と、3社とも純増。ソフトバンクモバイルの純増数トップは23ヵ月連続。 MNPでは、KDDIが56,800件、ソフトバンクモバイルが12,300件の転入超過、NTTドコモが68,600件の転出超過となった。KDDIはこれで26ヵ月連続トップ。また、ドコモは10月、11月と2ヵ月連続でMNPの転出者が10万件未満に収まり、回復傾向を見せている。 各社広報に話を聞くと、NTTドコモでは依然としてMNPで転出超過とな

    KDDI、MNP26ヵ月連続トップ、ドコモも回復傾向見せる……11月契約者数 | RBB TODAY
    pmakino
    pmakino 2013/12/10
    MNPのトップがauで純増のトップがソフトバンクということは、つまりソフトバンクはフォトビジョンやみまもりケータイ等の2回線目の契約が多いということですかね
  • 高齢者にiPadを使ってもらった、その反応は?……人気アプリトップ5も公表 | RBB TODAY

    インターリンクは24日、2010年度の社会貢献活動「シルバー向け無料iPad教室」を総括したサイトを公開した。「シルバー向け無料iPad教室」は、60歳以上によるiPad利用の促進を目的に、2010年6月20日から全12回開催された。最終的に計204名(平均年齢72歳)が受講したようだ。 iPadを使った各講習は、「ゲーム」「新聞の閲覧」、「動画鑑賞」、「電子書籍の閲覧」、「電子メールとフォトフレームの体験」の順で進行。参加者達は、ゲームで端末の操作に慣れると、新聞や電子書籍の閲覧時のピンチイン・アウトを問題なくこなし、画面を拡大することで眼鏡がなくとも閲覧できることに驚いていたという。「新聞を束ねなくてもよい」、「棚も不要」等の好意的な感想が大半だった一方で、「電子書籍は日国内の作品が少ないとの不満も多かったという。 同社は、受講者に行ったアンケートを元に「高齢者に人気のiPadアプ

    高齢者にiPadを使ってもらった、その反応は?……人気アプリトップ5も公表 | RBB TODAY
  • 古川機工、ゾル・ゲル状のものを形を崩さず移動する技術 | RBB TODAY

    台の上で混ぜ合わせたケチャップとマヨネーズ。これを形を変えずにすくい上げるのは難しい。古川機工のすくいあげ移載機「SWITL」は、ゾル・ゲル状のものをくずさず移動できる世界初の技術を使った製品だという。同社は「FOOMA JAPAN(国際品工業展)」で展示デモを行った。 「これまでゾル・ゲル状のものを形をくずさずに移動できるということは、概念としてなかったはず」と営業部部長の椿氏は話す。パン生地の移載ラインにて手作業で整列させていた工程を自動化したいというニーズから開発した。 これを応用した高速ハンドリングタイプでは、ゾル・ゲル状の生地や練り製品のラインでコンベアを停止することなくハンドリングすることができる。例えば、袋に詰めれた液状の製品(洗剤など)は持ち上げると液体が下に溜まるなどして形状が変わってしまう。すると、規定の箱に製品が収まらなくなる。従来は手作業で形を整えて詰め込んでいた

    古川機工、ゾル・ゲル状のものを形を崩さず移動する技術 | RBB TODAY
  • 自治体サイト、使いやすさ1位は「千葉」……トライベック調べ | RBB TODAY

    トライベック・ストラテジーは6日、全都道府県47サイトのユーザビリティ(使い勝手や安全性など)を評価した「Webユーザビリティランキング2011<自治体サイト編>」の結果を公表した。 高速インターネット回線の普及や、スマートフォンの普及を初めとするデバイス環境の変化により、地方自治体でも、ウェブサイトを活用した情報配信、各種申請受付への対応が進んでいる。今回の調査は2011年1月から2月末にかけて、全都道府県47サイト(メインサイトを中心に同一ドメイン内のサイト)を対象に診断を実施したとのこと。トライベック・ストラテジーのユーザビリティ診断プログラムを用いて、「アクセス性」、「サイト全体の明快性」、「ナビゲーションの使いやすさ」、「コンテンツの適切性」、「ヘルプ・安全性」の5評価軸、全96項目について評価したとのこと。その結果、使い勝手の良さで上位となったのは1位「千葉県」、2位「栃木県」

    自治体サイト、使いやすさ1位は「千葉」……トライベック調べ | RBB TODAY
  • GREE・モバゲー・mixiの“3大モバイルSNS”課金ユーザ、リアルな比率が判明……MMD研究所調べ | RBB TODAY

    GREE・モバゲー・mixiの“3大モバイルSNS”課金ユーザ、リアルな比率が判明……MMD研究所調べ | RBB TODAY
  • 「著作権法改正」でもWinnyは相変わらず、逮捕続きのShareは減少 〜 ネットエージェント調べ | RBB TODAY

    ネットエージェントは15日、この年末年始(2009年12月26日〜2010年1月13日)におけるファイル共有ソフト(Winny・Share・Perfect Dark)のノード数について、推移のグラフと実数を公表した。 2010年1月1日から「ダウンロード違法化」を含む改正著作権法(成立2009年6月12日)が施行されたことにより、ネット上に権利者に無断で配信されている「音楽・映像などの著作物」を「違法と知りながら」ダウンロードする行為は違法となった。この抑止効果により、大きな変動が見られるかと思われたが、現状では、まだ明確な影響は見られていないとのこと。 今回の調査によると、前月(2009年12月)の平均ノード数と比べるとやや増加傾向が見られたという。また年末年始に利用が落ち込んだが、この割合も例年並みで、改正著作権法の施行に影響された様子は、数値上はほとんど見られなかったとのこと。なお2

    「著作権法改正」でもWinnyは相変わらず、逮捕続きのShareは減少 〜 ネットエージェント調べ | RBB TODAY
  • Webアクセシビリティに関するJIS規格、8割以上の自治体が理解不十分 | RBB TODAY

    アライド・ブレインズは1日、全国853の自治体を対象に、Webサイトの運営体制やアクセシビリティに関する取り組み・運営上の課題等を調査した「第1回 公共機関Webサイトの運営に関するアンケート調査」の結果概要を公表した。 自治体や官公庁など公共性の高いWebサイトにおいては、「高齢者や障害者など心身の機能に制約のある人でも、年齢的・身体的条件に関係なくWebで提供されている情報にアクセスし利用できる」こと、すなわち“Webアクセシビリティ”への対応が特に求められている。2004年には「Webアクセシビリティに関するJIS規格(JIS X 8341-3)」が策定され、さらに2005年には総務省より、具体的な取組方法を示した「みんなの公共サイト運用モデル」が発表されている。JIS規格は5年ごとに見直しされることとなっており、5年後にあたる今年度中に、国際的なルールであるW3C勧告であるWCAG

    Webアクセシビリティに関するJIS規格、8割以上の自治体が理解不十分 | RBB TODAY
  • 「なんということでしょう」——脱MS宣言の箕面市サポート企業応募に担当者も驚き | RBB TODAY

    中古パソコン500台を再利用しながら、全市立小中学校20校の職員室LANにシンクライアントとして構築することをリリースした箕面市。OSにはWindowsではなくLinux(edubuntu)を導入するとして、脱MSをうたっていた。同時に、同市では技術的な課題が発生した時にアドバイスや対策検討をしてもらう「サポーター企業」を募集していたが、昨日サポーターが決定したと発表した。 42件の応募があり、そのなかからアイアイいちまるよん、アルカディア、NTT西日−関西、オージス総研、オリゾンシステムズ、コバヤシステム、東陽テクニカ、日システムウェア、日ユニシス、ミントウェーブ、ランドコンピュータ、Ubuntu Japanese Team、大阪府立産業技術総合研究所といった13企業・団体に決定。 市役所担当者のブログでは「こんなむしのいいお願いを、果たして世間様から相手にしていただけるものかと、

    「なんということでしょう」——脱MS宣言の箕面市サポート企業応募に担当者も驚き | RBB TODAY
  • 企業Web、使い勝手の良さベスト100を公開! 1位となったのは? | RBB TODAY

    トライベック・ストラテジーは16日、全15業界・100サイトのユーザビリティ(使い勝手や安全性など)を評価した結果を、「主要企業Webユーザビリティランキング2009<企業サイト編>」として公表した。 調査は6月から8月上旬にかけて実施。「電力・ガス・エネルギー」「鉄道・運輸」「建設・不動産」「鉄鋼・金属・材料」「化学・繊維」「機械メーカー」「自動車・自動二輪」、「電気・精密機械」「品・飲料・生活用品」「医薬品」「商社・流通・小売」「金融・保険・証券」「IT・情報通信」「マスコミ・出版・情報サービス」「娯楽・エンタテインメント」の15業界、主要企業100サイトを対象に行い、トライベック・ストラテジーのユーザビリティ診断プログラムを用いて、「アクセス性」「サイト全体の明快性」「ナビゲーションの使いやすさ」「コンテンツの適切性」「ヘルプ・安全性」の5評価軸、全97項目について評価したとのこと

    企業Web、使い勝手の良さベスト100を公開! 1位となったのは? | RBB TODAY
  • 「私はWinny使ったことありません!」就職活動にも使える、検査証を発行するツールが登場 | RBB TODAY

    ネットエージェントは2日、WinnyなどのP2Pファイル共有ソフトを使用していないことを「検査証」と言う形で証明するアカデミック向け新製品「P2Pファイル共有ソフト検査証発行 支援ツール」を発売した。 企業活動において情報漏えいは大きな問題となっており、人事採用においても、Winnyなど依存性の強い「P2Pファイル共有ソフト」(Winny・Share・Perfect Dark・LimeWire・Cabos・BitComet)を使っている人間は、情報漏えいリスクだと考える企業も増えている。 「P2Pファイル共有ソフト検査証発行 支援ツール」は、P2Pファイル共有ソフトを使用していないことを「検査証」と言う形で証明するもの。各学校は導入することで、P2Pファイル共有ソフトウェアの使用履歴チェック、P2Pファイル共有ソフト上の暴露系ウイルスへの感染履歴チェック、検査証の発行(プリント)機能が行え

    「私はWinny使ったことありません!」就職活動にも使える、検査証を発行するツールが登場 | RBB TODAY
  • ドコモ、2画面でニンテンドーDSスタイルの携帯電話「D800iDS」を開発 | RBB TODAY

    NTTドコモは16日、2.2インチのディスプレイを2つ搭載した携帯電話「D800iDS」を開発したと発表した。下のディスプレイはタッチパネルとなっており、ニンテンドーDSを思わせるスタイルだ。 タッチパネルのインターフェイスは、シンプルな「3キーモード」、普段使う機能を効率的に配置した「6キーモード」、従来と同じような「10キーモード」の3種類が用意されている。また文字の入力は、手書き入力、50音表から文字を選択する「2タッチ入力」、10キーで入力をする「5タッチ入力」の3つでできる。 ほか、タッチパネルによる手書きの絵がメールで送れたり、専用のゲームがインストールされている。 ●D800iDS 寸法:高さ106mm×幅49mm×厚さ21mm 質量:約122グラム以下 メインディスプレイ:約2.2インチ(ヨコ240ドット×タテ320ドット) タッチパネル液晶:約2.2インチ(ヨコ240ドッ

    ドコモ、2画面でニンテンドーDSスタイルの携帯電話「D800iDS」を開発 | RBB TODAY
  • JR東日本、「遅延証明書」をWebサイトで発行するサービスを今年度中に開始:RBB TODAY (ブロードバンド情報サイト) 2006/07/04

    東日旅客鉄道(JR東日)は、今年度中にWebサイトにて「遅延証明書」を発行するサービスを開始すると発表した。 遅延証明書は、事故や故障、悪天候などにより列車が遅れた場合に、乗客に対して発行される書類。現在は障害発生時に駅にて配布されているが、それが大規模なものになると混雑する。そのため、Webサイトでの発行を開始しこれを解消させる。 なお同社の路線では、大規模な輸送障害が連続して発生している。その対策として、障害発生時の迅速対応の強化、乗客への確実な情報伝達、故障しにくい車両や設備への改良が進められている。Webによる遅延証明書の発行はその一環として行われる。 《安達崇徳》

    JR東日本、「遅延証明書」をWebサイトで発行するサービスを今年度中に開始:RBB TODAY (ブロードバンド情報サイト) 2006/07/04
  • 1