タグ

GUIとOfficeに関するpmakinoのブックマーク (8)

  • Microsoft、Officeも「Fluent Design」に コンパクトなリボンやAI検索機能など

    まずOffice 365のWordで一部ユーザーが利用できるようになる。全ユーザーに提供する前にフィードバックを集めるとしている。 新しい色調とアイコン 色やアイコンがFluent Designによる洗練されたものになる。その一環で、共同編集でのコメントが色別になり、誰のコメントだかが分かりやすくなる。 新しいデザインはまずオンライン版Wordに適用され、7月にはWindows版のOutlookに、8月にはMacOutlookに登場する見込み。 AI採用の高度な検索機能 各アプリに「ゼロクエリ検索」機能を追加する。これは、検索枠に何も入れずにカーソルを置いただけで、そのときに表示されている内容をAI人工知能)が解析し、関連性の高いクエリ候補を表示するというものだ。企業向けOffice.com、SharePoint OnlineOutlookのモバイルアプリでは既にこの機能が使えるよう

    Microsoft、Officeも「Fluent Design」に コンパクトなリボンやAI検索機能など
    pmakino
    pmakino 2018/06/14
    一周回って戻ってきた感ある
  • Office 2007の無償UIライセンス、コードは提供せず

    Office 2007と同様のルック&フィールを備えたアプリケーションを作成したい開発者は、Microsoftから無償でライセンスを取得できる。だが、このライセンスではコードは提供されず、特許権や著作権といったMicrosoftの各種知的財産を使用する権利のみが与えられる。 Office 2007と同様のルック&フィールを備えたアプリケーションを作成したい開発者は、自分の製品にOfficeの新しいユーザーインタフェース(UI)を実装するための永続的なライセンスをMicrosoftから無償で取得できる。だが、このライセンスでは、コードは一切提供されない。つまり、このライセンスは、特許などMicrosoftの各種知的財産に対する使用許可にすぎない。なお、Officeと競合する製品の開発者はライセンス供与の対象外となる。 方針の転換 このプログラムにより、開発者には、Office 2007の新し

    Office 2007の無償UIライセンス、コードは提供せず
    pmakino
    pmakino 2014/08/01
    「なお、Officeと競合する製品の開発者はライセンス供与の対象外となる」
  • 日本MS、ジャストシステムにJUST Office製品の一部販売差し止めを求める通知書を送付

    マイクロソフト(MS)が、法人用統合オフィスソフト「JUST Office」を提供するジャストシステムに対し、Microsoft Officeのリボンインタフェース(コマンドを一連のタブに整理して表示するユーザーインタフェース)に類似した同ソフトのUI(ユーザーインタフェース)がマイクロソフトの権利を侵害しているとして、一部ソフトの販売差し止めを求める通知書を2014年7月上旬に送付していたことが分かった。 日MSは約1年前の2013年6月19日に、リボンインタフェース類似のUIを採用するジャストシステムの製品について、不正競争防止法に抵触する可能性を問う質問書を送付。そして今回、日MSは2014年7月11日に、代理人の弁護士を通じ、類似UIを採用する製品の販売差し止めを求める通知書を内容証明郵便で送付した。通知書で日MSは、リボンインタフェースへの対応をうたうジャストシステムの

    日本MS、ジャストシステムにJUST Office製品の一部販売差し止めを求める通知書を送付
    pmakino
    pmakino 2014/08/01
    JUST OfficeはMSとの互換性としてまだ不完全な部分はあるものの他製品よりはずっと良いし今後大いに期待しているので、負けないで欲しい。
  • OpenOffice.orgデザイン大幅変更、MS Officeと同じリボン | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    OpenOffice.org - The Free and Open Productivity Suite Project Renaissanceはプロトタイプ(実行にはJava 6が必要)と解説文書を公開した。Project RenaissanceはOpenOffice.orgの新しいインタフェースを模索するプロジェクト。Sun Microsystemsの関係者を主なメンバーとして構成されている。 Project Renaissanceが取り組んでいる新しいUI模索は、OpenOffice.orgのプロダクトとしての魅力を引き上げることを目的にしている。必要だから使う、ではなく、使いたいから使う、といわれるアプリケーションに仕上げることが目標ということだ。従来のUIよりも必要な機能の迅速にアクセスでき、作業時間を従来よりも短くできるようにしたいという説明がある。 Stat of proj

  • OpenOfficeユーザーへ、Ribbon似のインターフェイスにノーと言おう

    “事実は小説より奇なり”の例といえるだろうか--OpenOffice.org陣営が、ライバル「Microsoft Office」に似たインターフェイスを持つ生産性スイートを披露している(Slashdot経由)。 「OpenOffice」はご存知、Microsoft Officeと直接競合する無償のオフィススイートだ。OpenOfficeを開発するOpenOffice.orgの「Project Renaissance」は2008年に始まったプロジェクトで、OpenOfficeのユーザーインターフェイス(UI)再設計を目指す。米国時間7月31日、Renaissanceチームは、Sun GullFoss OpenOffice Engineeringのブログで、最新UIのプロトタイプを披露した。 公開された最新のUIに対し、たくさんの批判が挙がっている。主な理由として、Microsoftが「Off

    OpenOfficeユーザーへ、Ribbon似のインターフェイスにノーと言おう
    pmakino
    pmakino 2009/08/09
    なにこの主観に満ちた記事
  • 窓の杜 - 【NEWS】「Office 2007」のインターフェイスを旧バージョン風に変更「Back to 2003」

    (株)マグノリアは2日、「2007 Microsoft Office system」(以下、Office 2007)を従来のメニュー+ツールバー型インターフェイスで操作できるようにするアドインソフト「Back to 2003」の体験版を公開した。Windows XP/Vistaに対応し、30日間試用できる。製品版はダウンロード版が3,480円(税込み)で10月下旬に、パッケージ版が4,980円(税込み)で11月2日に発売予定。 今年1月、Windows Vistaと共に発売されたOffice 2007は、10年以上続いたメニューとツールバーによる操作から、タブ切り替え型のツールバー“リボン”へとユーザーインターフェイスを一新した。目的ごとに分類されたタブで直感的に操作できるのが特長だが、旧バージョンのユーザーにとってはせっかく学習した操作を一から覚え直すことになるため、Office 200

    pmakino
    pmakino 2007/10/03
    どうしてもリボンに馴染めない人にはいいかもしれないけど、高くね? フリーウェアならありだと思うけど…
  • 使いやすさ日記: 365. ふと思うこと / 印刷用ダイアログボックスについて

    2007年7月 5日 WordやPowerPoint?などのいわゆる『Office製品』の印刷用ダイアログボックスには、みなさん何かしら苦い想い出があるのではないでしょうか。私の会社でも、自分の思惑とは異なる印刷結果に、「なんじゃこりゃあ!!」と殉職したあの刑事さながらの叫びをあげる同僚が後を絶ちません。そんな印刷用ダイアログボックスの中でも、特に頭を悩ませるのが「印刷範囲」のページ指定です。(図1 赤枠内) 正しくなかろうが、とりあえず何でも入力できてしまう寛容な入力方式もさることながら、「○○ページから最後まで」とページを指定したいとき、ダイアログボックス上からは最後のページが「何ページ」なのかを把握することができません。ダイアログボックス後ろの書類上にページ数は表示されていますが、意識はダイアログボックス上に向けられているわけですし、その表示すら隠れてしまっていることもあり得ます。

  • リボンはもっと評価されるべきだ (kuruman.org > Kuruman Memo)

    MS Office 2007に関わってた人と話していたのだけれど、リボンについて良い話をあまり聞かないと嘆いていた。ふと思い立って「リボン、良い、Office」の3語で検索してみると、Office 2007のリボンを2003スタイルに変更するなんて記事が上位に上がってしまう始末。確かにこれは悲しい。 リボンインタフェースもとい、Office 2007の難点はたったの2つだけだ。 今までと違うことによる取っつきにくさ 左上にあるOfficeボタンを押すことが出来ることに気づかないといくつかの作業が出来ない これはどちらも、過去の柵にとらわれているが故の難点である。それは些細なことだ。少し悩みながら使うことによって、Microsoftが従来のインタフェースを提供しない理由を察することが出来る。その先にはより使いやすい環境があるのだ。 インタフェースが変更されると保守的な上級者が主となって変更す

    pmakino
    pmakino 2007/07/03
    同意。個人的に一番嬉しいのはコンテキストメニューに各種ツールバーアイテムが出てくるようになったことかな。ただこれは痛い>左上にあるOfficeボタンを押すことが出来ることに気づかない
  • 1