タグ

2013年7月28日のブックマーク (24件)

  • FuelPHPでMySQL/PostgreSQL/SQLiteのドキュメントジェネレータを作ってみました。

    FuelPHPMySQL/PostgreSQL/SQLiteのドキュメントジェネレータを作ってみました。 ソースは、以下になります。 https://github.com/mp-php/fuel-dbdocs 以前、以下のパッケージを作りました。 FuelPHPMySQLドキュメントを生成するパッケージを作ってみました。 http://madroom-project.blogspot.jp/2013/01/fuelphpmysql.html MySQL以外も何とかならないものかという話がチラッとあり、Doctrine2を使って作りなおしてみました。 * テーブル情報 * インデックス情報 * ビュー情報 が生成できます。 現在、MySQL/PostgreSQL/SQLiteのみに対応しています。が、Doctrine2がOracleSQL Serverにも対応しているので、ちょっと拡張

    pmc12
    pmc12 2013/07/28
    madroom project: FuelPHPでMySQL/PostgreSQL/SQLiteのドキュメントジェネレータを作ってみました。
  • 発車ベル「あゝ上野駅」に 13番線ホーム 上野駅開業130年 - MSN産経ニュース

    東京の北の玄関口、JR上野駅が28日、開業から130周年を迎えた。JR東日は同日から、寝台特急が発着する13番線ホームの発車ベルを井沢八郎さんのヒット曲「あゝ上野駅」に変更し、初披露のメロディーを聞こうと早朝からファン約400人が集まった。 この曲は1964年発売。集団就職のため、上野駅に着いた少年たちの故郷への思いを青森県出身の井沢さんが歌い、共感を呼んだ。 午前7時53分、130周年臨時列車の出発に合わせ、13番線ホームに初めて新しいメロディーが流された。59年に北海道から上京し、上野駅に着いたという埼玉県加須市の水戸部正志さん(70)は「発売日にレコードを買って以来、自分を重ね合わせ、ずっと励まされてきた曲。また聞きに来たい」と涙を浮かべた。 午前10時からは記念式典が行われ、構内では開業当時からの駅舎や周辺の風景、往年の列車の写真計約100点を展示する写真展も始まった。 上野駅は

    pmc12
    pmc12 2013/07/28
  • 暦の上ではディセンバー / ベイビーレイズ - YouTube

    言語設定を日語に変更しました。この設定は各ページ下部で変更できます。 We've set your language preference to Japanese. You can update this preference below.

    pmc12
    pmc12 2013/07/28
    暦の上ではディセンバー / ベイビーレイズ - YouTube
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    pmc12
    pmc12 2013/07/28
  • Visual C++ 2012:stateless-lambdaとSQLiteのぷち拡張

    はじめに Windows 8ストアアプリが書ける開発環境Visual studio 2012(VS2012)のリリースからおよそ半年、僕の愛機にはVisual Studio 2010と2012が仲良く同居しています。メンテナンスの必要なプロジェクトはともかく、新規プロジェクトはすべてVS2012で起こすようになりました。 Visual C++ 2012(vc11)はgccやclangと比べて「C++11対応が手ぬるい!」とC++の猛者には評判いまひとつの感がありますが、それでもvc10よりはずっと良くなってますし、Visual Studio体とは別にVisual C++独自のupdateも行うとアナウンスされているので、しばらくは様子を見ようと考えています。 vc11で追加された機能のひとつ:「stateless-lambdaの関数ポインタへの暗黙変換」は、地味ながらも面白いことができそ

    Visual C++ 2012:stateless-lambdaとSQLiteのぷち拡張
    pmc12
    pmc12 2013/07/28
  • XX kg YY % - ふなむしは本の虫

    pmc12
    pmc12 2013/07/28
  • Mac OS X Snow LeopardでPHPのmail()関数を使うには - Awaresoft

    Mac OS X Snow Leopardで、PHPからメールを送信する方法。XAMPP for Macなどで、ApacheとPHPが動作していることを前提としています。 Mac OS Xには、メールサーバとしてPostfixがデフォルトでインストールされています。また、/usr/sbin/sendmailがありますが、これはPostfixとsendmailの互換インターフェイスとして存在しているもので、実態はPostfixのようです。(man sendmailを参照) 格的なメールサーバとしてルーティングの設定をすることもできるようですが、ここでは開発でローカルのWebサーバからメールを送信するために使うことだけを考えて、GMailのSMTPサーバを利用する設定を行いました。 1. SASLパスワードファイルの作成 /etc/postfix/に、sasl_passwdというファイルを作

  • Apache Struts2のprefixパラメータ処理の不備により任意のJavaコードが実行される脆弱性(CVE-2013-2251)に関する検証レポート

    Apache Struts2のprefixパラメータ処理の不備により任意のJavaコードが実行される脆弱性(CVE-2013-2251)に関する検証レポート Tweet 2013/07/23 NTTデータ先端技術株式会社 辻 伸弘 小松 徹也 【概要】 Apache Struts 2に、任意のJavaコードが実行される脆弱性が存在します。 この脆弱性は、DefaultActionMapper におけるprefixパラメータ処理時において、値をOGNL式(※)として評価するため、任意のJavaコードを実行可能です。 この脆弱性を悪用して、攻撃者はターゲットホスト上にて、APサーバの動作権限で任意のJavaコードの実行が可能です。 今回、このApache Struts 2のprefixパラメータ処理の不備により任意のJavaコードが実行される脆弱性(CVE-2013-2251)の再現性について

    pmc12
    pmc12 2013/07/28
  • 警察のウイルス解析件数が過去最多に NHKニュース

    サイバー犯罪で使われたウイルスについて、警察が半年間に解析を行った件数は385件で過去最多となりました。警察庁は、ホームページを閲覧しただけで感染するウイルスが現れるなど、手口が巧妙化しているとして注意を呼びかけています。 サイバー犯罪を巡っては、政府機関や企業にウイルスに感染させるメールを送りつけて機密情報を盗み取ろうとしたり、インターネットバンキングの預金者のIDなどを盗み取り、口座から現金を不正に送金させたりする被害が相次いでいます。 警察庁が、去年11月、「不正プログラム解析センター」を新たに設置し、ウイルスの解析を集中的に行う体制を整備した結果、ことし6月までの半年間の解析件数は385件と、去年1年間の件数をすでに上回り、過去最多になりました。 このうちの半数余りは政府機関や企業に送りつけられたメールに添付されたウイルスで、次に多かったのがインターネットバンキングの預金者のパソコ

    pmc12
    pmc12 2013/07/28
  • ヒヤヒヤ OVERDRIVE/ウェブリブログ

  • 選択後の後悔を回避するには、「閉じる」「蓋をする」など他の選択肢を排除する具体的行為が効果的 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    shutterstock 買い物をするときになかなか決断ができない、レストランで注文が決まらない、いったん決めたあとも「これでよかったのか?」と思ったり、ほかの人が買ったり注文したりしたものを見て「あっちにすればよかった」と後悔する。こんな経験は誰にでもあるだろう。いわゆる「隣の芝は青い」というやつだ。 消費者行動研究の専門誌『Journal of Consumer Research』に発表予定のロンドンビジネススクールの研究によれば、自分がした選択を「これでいいのだ」と締めくくるには、それに関連する、具体的な“身体的経験”をすると、選択後の後悔を回避できるのだとか。 たとえば、すでに多くの人が無意識のうちに行っているかと思うが、レストランでオーダーをする場合、メニューをぱたんと閉じる行為が「これでおしまい、締めくくり」と自分に認識させることになる。また、企業の人事担当者が採用を検討してい

    選択後の後悔を回避するには、「閉じる」「蓋をする」など他の選択肢を排除する具体的行為が効果的 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    pmc12
    pmc12 2013/07/28
  • Apache Struts 2に深刻な脆弱性、国内でも攻撃を観測

    Apache Struts 2に深刻な脆弱性、国内でも攻撃を観測:場合によってはリクエストの制限などの回避策を推奨 Apache Software Foundationは米国時間の2013年7月16日、深刻な脆弱性を修正するアップデート「Struts 2.3.15.1」を公開した。 Apache Software Foundationは米国時間の2013年7月16日、Webアプリケーションフレームワーク「Struts 2」の新バージョン「Struts 2.3.15.1」を公開した。深刻な脆弱性を修正するもので、同Foundationは早急なアップデートを推奨している。 Struts 2は、JavaによるWebアプリケーション開発に広く使われているフレームワークで、国内でも多くのサービスが採用している。 今回修正された脆弱性(S2-016)は、Struts 2.0.0から2.3.15までに存

    Apache Struts 2に深刻な脆弱性、国内でも攻撃を観測
    pmc12
    pmc12 2013/07/28
  • さくらVPS(Apache稼働中)にNode.jsをインストールする#2 | com4tis

    現在稼働中(Apache)のさくらVPSにnode.jsをインストールしたので、その方法を。 今回は前回ご紹介したこちらの、2回目をご紹介させて頂きます。 node.jsのインストール node-http-proxyをインストールしてApacheと共存させる 今回node-http-proxyをインストールしてApacheと共存させる方法をご紹介させて頂きます。 node-http-proxy使用目的 今回node-http-proxyを使用する理由としては、 Node.jsのシステムを既に走っているApacheと共存して使用するには、 ポートを直打ちしなくてならず(例:http://example.com:8080)、これでは面倒なので、 node-http-proxyを使用し、受け取ったリクエストをドメイン毎に振り分けるようにしました。 node-http-proxyはGithubで公

    pmc12
    pmc12 2013/07/28
  • テスト用に、外にメールを送らないメールサーバをつくろう - お前の血は何色だ!! 4

    あなたのアプリケーションでは、電子メールを使っていますか? Yesであれば、どうやってデバッグしていますか? 電子メール送信は rollback できない処理の一つだと思います。 間違ってテストのデータをお客さんに送信してしまった!! って日にはひたすら謝るしかありません。。。 もちろん、プログラム側での工夫だったり、あらかじめメールアドレスを塗りつぶしたデータを使うなどの予防策を講じれば、ご送信をある程度は防げますが、、、、もっとシステムチックな誤送信対策はないでしょうか。 と、いうことで、 prostfix と sendmail で外部にメールを送信しない smtp サーバをつくろうってわけです。 すべてのメールアドレスをたたき落としてしまうと、検証が非常に難しくなるため、ここでは、 自社とパートナーのドメインだけは通過させ、それ以外は叩き落すというようなルールにしてみたいと思います。

    テスト用に、外にメールを送らないメールサーバをつくろう - お前の血は何色だ!! 4
  • [CentOS6] Postfixによるメールサーバ構築 その3 (Postfixの設定) | CentOSサーバ構築術 文具堂

  • 若返りの水はフロリダにあって放射能泉だったりする : ギズモード・ジャパン

    ニュース 若返りの水はフロリダにあって放射能泉だったりする 2013.07.28 07:00 不老長寿伝説は古今東西ありますが、探検家ポンセ・デ・レオンが追い求めた「若返りの水」は米フロリダにあるって知ってました? このひん曲がった蛇口が、それ。 ナショナルジオグラフィックがこの水の話を特集してるんですが、なんとこの水、放射性で、飲むと寿命が伸びるという噂もあながちない話じゃないみたいなのです。 ポンセ・デ・レオンの航海船と緑のタイルが目印の「若返りの泉(Fountain of Youth)」があるのは、プンタゴーダという港町。古くは1896年から良く効く水と噂され、人気がピークの頃には行列ができ、蛇口を半年に1度取り替えないと追いつけないほどでした。 フロリダは老後を悠々自適に暮らすシニアが多いこともあり「若返りの水」を標榜する水源は何十箇所もあるんですが、放射性泉は不思議とここだけなん

    pmc12
    pmc12 2013/07/28
    若返りの水はフロリダにあって放射能泉だったりする : ギズモード・ジャパン
  • ゲーム音楽好きな奴集合wwwwwwwwwwwwwwwwwww

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/07/24(水) 21:27:26.83 ID:Z7XVjB2n0好きな曲オススメしあったり語ったりしようか ※関連記事 音楽がダウンロード販売も激減してるの助けて! 尾崎豊さんは「割らなかった」…繁美夫人証言 【テクノ】90年代をメインに解説していくよ 聴くと人生をやり直したくなるゲーム音楽 【へいじゅー】 ビートルズって具体的には何が凄いの? 続きを読む

    pmc12
    pmc12 2013/07/28
  • CentOS 6.4 + nginx + php-fpm + socket + phpMyAdmin - お笑いプログラマの技術メモ

    pmc12
    pmc12 2013/07/28
  • Sendmail - SPFレコードチェック

    このツールは、送信ドメイン認証のために自社のDNAサーバにSPFレコードを設定した方のために、SPFレコードの値が正しいか、あるいはうまく動作しているかどうかをチェックしていただくためのツールです。 SPFレコードが正しく設定されていないと、自社ドメインが認証されず、相手側サーバの設定によってはメールの受信を拒否される場合もあります。また、スパム送信サイトとして取り扱われる恐れもあります。DNSへの設定を済ませた後、必ずチェックを行うことをお薦めします。 また、SPFレコードの中でincludeなどを使っている場合、参照元の設定の変更により、認証が行えなくなるケースもあります。定期的なチェックをお薦めします。 このSPFレコードチェックツールは、入力いただいた情報を元にSendmailのサーバーが実際にDNSサーバにアクセスし、認証できるかをテストするものです。以下の入力ボックスに必要な情

  • 【速報】隅田川花火大会2013ダイジェスト!!今年の花火は桁違い!!!!

    ざいばつ @ZA_iX テレビ東京 『隅田川花火大会は荒天中止になりました。』 日テレビ 『ざまぁ』 TBS 『ざまぁ』 フジテレビ 『ざまぁ』 テレビ朝日 『ざまぁ』 NHK 『見よ!このダイオウイカを!』

    【速報】隅田川花火大会2013ダイジェスト!!今年の花火は桁違い!!!!
    pmc12
    pmc12 2013/07/28
  • dovecotでCRAM-MD5認証を使えるようにする - あれだよ、あれ……なんだっけ?

    1年ほど前から自宅サーバのpop3/imapサーバをdovecotにしているのだが、 こいつの認証方式が長い間plainになっていたのを今日発見したので 暇を見て暗号化される認証方式にチェンジすることにした。 ちなみにAPOPでも良かったのだが、qpopperを導入していた時にそっちは試してしまったので この際だからCRAM-MD5で。……と言っても別段難しい作業はない。 今回はdovecot.conf内でpassdbにpasswd-fileを使うように設定し、 そいつのためのpasswd-fileを作成してやれば設定は完了だ。 また、これに関する情報は全て公式のwikiに載っているので 情報を探し回る必要もない。postfix同様この辺の情報がすっきりしているのは非常に助かる。 まずCRAM-MD5用のpasswdファイルを作成する作業を行う。 公式のWikiによると…… This fi

    dovecotでCRAM-MD5認証を使えるようにする - あれだよ、あれ……なんだっけ?
  • 口臭を消す方法まとめ 1日中「息が臭い」と思われないために - 健康な生活の知恵

    千年の恋も冷める口臭の問題。誰もが「この人の息、臭い!」「今、自分の息は臭いのでは・・・」と気にしたことがあるはずです。 江崎グリコが2011年8月に発表した「人との距離感覚に関する意識調査」によると、人との距離が近づいたときに不快に感じることの第1位が口臭(83.4%)でした。大切な人間関係を壊してしまわないためにも、口臭対策は重要です。 今回はその口臭を消す方法について、まとめてみたいと思います。 口臭の原因になる病気を治す 口臭を徹底的に消すことを考えるなら、まず最初に「口臭の原因になる病気がないかどうか」が重要です。 病気が原因の口臭は生活習慣の改善だけでは消せないので、歯科での治療が必要です。 歯石、虫歯、歯周病 歯石は歯についた歯垢が石灰化して固まったもので、どんなに丁寧に歯みがきをしても少しずつ増えていきます。 歯石には新たな歯垢がくっつきやすいという特徴があるので、歯周病の

    口臭を消す方法まとめ 1日中「息が臭い」と思われないために - 健康な生活の知恵
    pmc12
    pmc12 2013/07/28
  • カラム型データベースでトランザクション処理を実現するカラクリとは? インメモリとカラム型データベースの可能性を調べる(その5) - Publickey

    カラム型データベースでトランザクション処理を実現するカラクリとは? インメモリとカラム型データベースの可能性を調べる(その5) SAPのHANAは、最初からインメモリデータベースとカラム型データベースの技術を用いて高速な集計や分析処理と高速なトランザクション処理とを両立させることを目指して開発されたと、HANAの開発者でありSAPの共同創業者であるハッソ・プラッタナー氏はHANAの設計思想と実装を解説した著書「In-Memory Data Management」で書いています。 ここでは、その書籍および公開されている論文「Efficient Transaction Processing in SAP HANA Database – The End of a Column Store Myth」(SAP HANAデータベースにおける効果的なトランザクション処理 ― カラムストア神話の終焉)から

    カラム型データベースでトランザクション処理を実現するカラクリとは? インメモリとカラム型データベースの可能性を調べる(その5) - Publickey
    pmc12
    pmc12 2013/07/28
  • 初音ミクが声優のようにしゃべってラップして歌った!『ビバハピ』PV付

    初音ミクを声優っぽく調教し、台詞とラップのある楽曲を作ってみました。藤田咲さんの声の声優としての特徴を生かせるよう頑張ってみましたので楽しんで頂けたら幸いです。▶︎ YouTube:https://youtu.be/WiUjG9fF3zw■ カラオケ配布 [nc75559]■ 歌ってみた [sm21660357][sm23209388][sm22259598]■ 振り付け[sm21643728]■ MMDモーション配布 [sm22866356][sm23131123]■ 進撃の巨人MAD [sm21599263]音楽:Mitchie M [mylist/26375614]MVディレクション,MMD:cort [mylist/5526461]コンポジティング:TOHRU MiTSUHASHi[http://goo.gl/D5OjPE]★ メジャー1stアルバム発売中! 試聴動画 [sm221

    初音ミクが声優のようにしゃべってラップして歌った!『ビバハピ』PV付
    pmc12
    pmc12 2013/07/28
    初音ミクが声優のようにしゃべってラップして歌った!『ビバハピ』PV付 ‐ ニコニコ動画:Q