インターネット向けに配信した記事の見出しを無断で使用され、著作権を侵害されたとして、読売新聞東京本社がネットニュース配信会社に使用差し止めと損害賠償を求めた訴訟の判決が10月6日、知的財産高裁であった。 塚原朋一裁判長は見出しの無断使用を不法行為と認め、請求を棄却した一審判決を変更し、約23万8000円の支払いを命じた。 読売新聞側は「見出しは著作物であり、著作権法で保護されるべき」と主張していたが、判決は「著作物として保護されるための創作性があるとはいえない」として一審判決同様に認めなかった。 訴訟は、デジタルアライアンス(神戸市)が運営している「ライントピックス」をめぐるもの。読売新聞は「ネット向けに配信している記事の見出し部分を無断使用して著作権を侵害し、不当に広告収入を得ている」などとして2002年12月、デジタルアライアンスに見出しの使用差し止めと損害賠償約6800万円を求める訴
1.「そろそろ同人誌二次創作物の著作権について一言いっておくか」 http://news.livedoor.com/article/detail/5964808/ この記事があまりに酷いので少し言及したくなったので書いてみる。 事実としてはアニメ(『NARUTO』)を基にした同人誌をさらに無断でアップロードしているサイト(『同人探』)があり*1、同人誌の作者がサイトの運営者に「著作権侵害だ」と文句を言っているようだ。 以下、上記ブログからの引用。 はてぶのコメントみてると、今回の二次創作物にも著作権があるようなコメントがありましたが、そもそも二次創作物という言葉は著作権法の言葉ではありません。著作権法が出来たときに、二次創作物の事など考えて作られてはいなかったのです。 元のブログを見るとさすがに訂正してあった*2。以下はこの訂正を見る前のコメント。 意味不明。著作権法に二次的著作物について
オープンコンテントによるウィキのサイトの中には、作業を進めるにあたって、GNU Free Documentation License(単にGNU FDL、またはGFDLと略されることもある。以下、GFDLと表記)を採用しているものもあります(その代表的なものはウィキペディア)。一方、ウィキトラベルでは、GFDLは我々の目指す目標にマッチしていないため、他のライセンスを用いています。このページは、なぜGFDLではなくて他のライセンスを用いているのかについて説明しようとするものです。 GFDLはオープンコンテントなソフトウェアマニュアルやテキスト、その他ボリュームのある参考書の編集をサポートするために開発されたものです。GFDLでは、そのライセンス下に文書を配布しようとする際に、重たい要件が求められることがあります。例えば、GFDLライセンスの下にある文書を100部を超えて配布しようとする際に
ニライカナイφ★ @niraikanai07 とは 政治思想クラスタにおいてパクリとデマで有名な2ちゃんねらー 16年間引きこもった2ちゃんねるでは「彩虹」のハンドルネームで有名に。 その後トリップをつけコテハンデビュー。 「ノーライフキング」「(´ー`)y-~~(マングース) 」「さくらふぶきんぐ」など数々の異名を持つ古参である... が、ツイッターでは レイシストをしばき隊のシンパでありながら、保守派になりすましている ことで、それ以上に有名になっている。 ↓この人のことですな(´ー`)y-~~ ニライカナイφ★ @niraikanai07 5chとTalkの愛国記者です。猫が大好き♡ ネットで見つけた話題や5chとTalkのスレッドを紹介しています。毎日更新したり、朝晩の挨拶をするスタンスは疲れますので、猫のように気が向いた時だけツイートする方式でいきたいと思います(笑)今後ともよろ
まとめ アニメ評論家の藤津亮太氏、2ch系まとめブログにWeb連載記事の全文を無断転載され抗議へ 全文を丸々転載してアフィで儲けようって酷すぎますね。 8081 pv 22 6 users 1 ニライカナイφ★ @niraikanai07 読売新聞に映画『シン・ゴジラ』の評論コラムを掲載したサブカルライターが「2ちゃんねるに記事をコピペするな。著作権違反だ」とハエのように五月蠅いんですけど、Webに公開された情報は利用者全員の共有資産です。そんなに見られて恥ずかしい文章ならパスワードかけて会員限定記事にして下さい。 2016-09-10 08:45:20 六法氷樹 @roppou_hyouki 藤津亮太さんの記事を2ちゃんに丸コピペして削除くらったニライカナイとやらが「webにアップされたものは利用者全員の共有財産」とか著作権という概念のない妄想を口にしてるけど、ネットってもう利用者とかそ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く