タグ

2017年10月8日のブックマーク (4件)

  • Web AnnotationとIIIFマニフェストによる画像注釈 - Image Annotator

    このページの一部の例リンクは、外部JSONを取得する時に混合コンテンツ問題が生じないよう、意図的にhttpスキームを用いています。 画像URI(拡張子.jpgなどで判定、もしくはforce as imageをチェック)を与えると、注釈作成ツールとして機能します。追加・作成した注釈は「Show JSON-LD」ボタンで表示して、適宜保存してください。auパラメータ(additonal uri)で注釈JSON-LDを与えると、最初のURI(uパラメータ)で取得した画像に注釈を追加し多重化できます(dual panelなら左右表示)。注釈はフォームから与えることも可能です。なおこのツールは当サイト専用ではなく、スクリプトなどをコピーしてどのサイトでも利用できます。 Note some of example links in this page intentionally use http sch

    pmint
    pmint 2017/10/08
    Web Annotation …Webにコメントやタグを付けるためのWeb標準…を画像に適用する例。
  • 決して止まらないカイゼン体制を作りたい | 深津 貴之 (fladdict) | note

    中長期のための大きなデザインも大事だけど、そのために日々の改修が犠牲になってはならない(その逆は言語道断)。そんなわけで、しばらくの間は、1〜2日で終わる小さな改修を、コンスタントにnoteチームに提案したいなぁと考えている。 もちろん、「リソースが許せば」だけれども。なぜならpiece of cakeにはまだデザイナーが1人しかいないことだ。そんなわけで、中長期でどういうチームを作るべきかウンウン唸っている。 並行して走るスロットが3-4つ欲しい理想を言えば、デザイン/開発リソースを3つのグループにわけたい。「大局リソース」、「開発リソース」、「カイゼンリソース」の3つだ。これらはそれぞれ独立しているのが望ましい。複数のレイヤーを1人のスタッフが兼任していると、どれかが忙しくなると、他の全てがストップしてしまうからだ。 大局リソース ガイドライン、コンポーネントなど、会社全体にストックさ

    決して止まらないカイゼン体制を作りたい | 深津 貴之 (fladdict) | note
    pmint
    pmint 2017/10/08
    半角約物は見出しだけみたい。本文にも適用すると不自然。
  • noteにおけるコア体験と相互作用メモ|深津 貴之 (fladdict)

    可読性テストとして、書体や行間、文字色を通常のnote.muのページと変えています。ご了承くださいませ。noteにおける最優先のユーザー体験は、「読んで楽しい」と「書いて楽しい」だと考えている。 この2つの相互作用があれば、最小構成モデルとしてエコシステムが機能するからである。 「読む」と「書く」の相互作用は、ユーザーの行動という側面で考えると、以下のような4要素のグロースサイクルとして落とし込める。 この4サイクルを精緻化し、効率よくグロースさせて行くことがサービスの基戦略となる。 要素の関係性を精緻化するこの4要素に「コンテンツ売買」と「シェア」、「認知」の要素を加えたものが下図となる。 さらに精緻化し、「ロイヤルユーザー」「ロイヤルコンテンツ」「提携先」の概念を追加した図。 このように、サービスがグロースする為の相互作用図を、序盤でしっかりと作っておきたい。(まだ作成中のため、継続

    noteにおけるコア体験と相互作用メモ|深津 貴之 (fladdict)
    pmint
    pmint 2017/10/08
    楽しさがネットの原動力だったのは、もうずいぶん前のことでは / 人数増やすなら炎上が一番だけど、自己実現に必要なのは支援者だけかと。なのにコンテンツホルダーが読者を選べないサービスは多い。
  • 3年半イラストまとめをした私がやっていたツイッターで自分好みのイラストがどんどん見つかる方法 - まなめはうす

    イラストをまとめるようになったきっかけは、FMNAKA氏からの一言だったと思う。良いイラスト見つけたら教えてくれといった感じのことを言われて、@で投げつけていた。@で投げるには3つくらいしか送れないこともあってブログにまとめるようになった。それだけだった。それが気がついたら1000に達したのでいったん区切りをつけようと思った。 最近見つけた画像まとめ1 - さまざまなめりっと 最近見つけたイラストまとめ1000 Final! - さまざまなめりっと こうやって今見返すと、最初のまとめに「1」とナンバリングをしていることが面白い。当時は「深夜の真剣お絵描き60分一勝負」ことワンドロ全盛期で、良いイラストが多くの人の目に入るようにまとめはじめたのだと思う。実際継続してまとめていると、より効率的に、より好みのイラストが収集できるようになっていく。この楽しくなっていくサイクルは個人ニュースサイト

    3年半イラストまとめをした私がやっていたツイッターで自分好みのイラストがどんどん見つかる方法 - まなめはうす
    pmint
    pmint 2017/10/08
    フォローはしないのか…。それ用のアカウントを作って、お互いにオススメしあうような互助会に入るのが最適と思うけど。