タグ

Makeと技術に関するpochi-mkのブックマーク (3)

  • Make: Japan | ラジコンカー用エンジンでぶん回る鉛筆削り

    手回し式の鉛筆削りはかったるい。ならば、電動鉛筆削りを買えばいいだけの話。だが、最近の電動鉛筆削りは昔のものに比べて軽くてトルクも小さい。そこで、Mike and LaurenのMikeは、この悲しき鉛筆削り事情を打開するアイデアを思いついた。 彼の友人が、どこかのゴミ箱から、ニトロ対応エンジンを搭載した壊れたラジコンカーを拾ってきた。Mikeは自動車体の使い道は想像できなかったが、エンジンに目をとめた。おそらく、エンジンが回らなくなったために捨てられたのだろう。エンジンはまったく動かない。Mikeはそれを徹底的に分解して、丁寧にすべてを洗浄した。すると、エンジンは回るようになったのだ。 これは鉛筆削りの完璧なパワーソースになると彼は考えた。少々のハッキングを加えた後、彼はこの小さなエンジンを手回し式鉛筆削りのクランクに接続した。 エンジンのマウントには多少の技術を要した。いくつかの問題

    Make: Japan | ラジコンカー用エンジンでぶん回る鉛筆削り
    pochi-mk
    pochi-mk 2016/01/12
    いろいろ突っ込みどころがあって面白い
  • Make: Japan | 3Dプリント用Maker Faireロボット

    もしあなたがガチガチのMakeファンで、ロボットの小さなフィギュアを3Dプリントしてたい衝動にかられていたとしたら、この3Dプリント用Maker Faireロボットはまさにあなたのためのもの! Maker Faireロボットのモデリングを開始したのは 2012年の5月だった。もともとはMakey Award用に作ろうとしたのだけど、可動式の腕を作るためのプリント時間がやたらに長く、またそれを体につなげるためのペグの製作にも手こずってしまった。そこで一旦このプロジェクトを中断。すべてを一体で作ることでプリント時間を短縮して、イベントなどで配れるように仕様を変更して11月に再開した。5回の設計変更と、30個あまりの変な形のロボットをプリントしたあと、ようやく今のバージョンに辿り着いた。いちばん大変だったのは、2Dのロゴから3Dのモデルを起こすことだった。参考にしたのはJonathan Mon

    pochi-mk
    pochi-mk 2013/01/30
    3Dプリンターの「Hello World」!!
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 1