タグ

増田に関するpochi-pのブックマーク (186)

  • はてブ1万以上してる人って現実の友達いないんだと思ってる

    純粋な情報収集じゃなくてブコメ中心の人。所謂はてな村的な。面白半分ではてな始める人は沢山いるけど、ほとんどは1000ぐらいで飽きてやめちゃう。1万まで飽きずに続けてる人って友達もいない、趣味もない、金もないの三重苦なのでは?正直はてなーの嫌いなアフィ目的のはてなブロガーとかの方がよっぽど人生楽しんでそう。もしや嫉妬か?世の中にはもっと知的好奇心をくすぐるものや、もっとワクワクするものや、もっと気持ちいいものが沢山ある。はてなを捨てて、町に出た方が楽しいよ。はてブ1万超えのみなさん。ツイートする

    pochi-p
    pochi-p 2014/11/09
    友達少ない方ではあるがゼロではない。私のはてブ数の過半数は、友達でなく仕事がなかったから築かれた気がする。仕事あってもブクマするけど激減してるわ。
  • レイプは凶悪犯罪ではないと思う。

    ・肉体的なダメージに関しては、暴行罪など他の罪として捌けるんだから考慮する必要はない。・精神的なダメージに関しては、虐待、いじめパワハラ、セクハラなどと比較して明らかにダメージが大きいとする根拠はない。 肉体的には純粋にレイプ(強制的な性行為)による損害って大したことない。膣が傷つく、中出しされるなど(アフターピル飲めば良いだけだが)のダメージが、例えば暴行による骨折などより大きいとは言えない。妊娠できなくなるなど子宮に対するダメージが万一あったとして、それこそ腹殴られるだけでもその可能性はあるんだし。で、精神的なダメージに関してはそれこそ比較できる問題じゃない。私は中学時代に虐められたことも、大人になってから知人に酔っぱらってレイプされたこともあるけど、明らかに中学時代のイジメの方がトラウマになってる。精神的ダメージは大きい。でも私を虐めていた奴らは何も罰せられてない。小学校時代、父親

    pochi-p
    pochi-p 2014/11/06
    法律は「~は凶悪犯罪」と定義してないので、個々人が凶悪だと思った犯罪に好きなだけ「凶悪」を付ければ良いのでは? 私は万引きを凶悪犯罪と思ってますし。 / 強姦犯の去勢は、乱暴ながらも治療を兼ねてるかも??
  • 「家事」は、レベルを上げて物理で殴れ

    結構、家事の愚痴を聞く機会が多い。 まあ、独身時代が長かったから洗濯も炊事も掃除もひと通りは出来るんだが、子育ては結構無理ゲーだ。 セーブポイントは無いわ初期パラメータ不明だわ、そもそも進んでるのかも判らん。 言いたかないが、やっぱDNAってのはあって、初期シムシティレベルの子から、HoI3のフィンランドみたいな子もいるわけだ。 あのネ、ソ連強いのよ。超大国よ。無理だってアレ。 閑話休題。 何が言いたいかって言うとだ、結構な頻度で「家事が辛い」→「家族と相談しろ」のコンボになる光景を何度も見た。 それな、はてブが大っ嫌いな精神論じゃんか。 ブラック企業のサビ残ってのは、同僚とか上司とかor夫に相談したらどうにかなんのか? ならんだろ。 だから、「家事」はレベルを上げて物理で殴れ 洗濯を物理で殴るレベルを上げよう。 ドラム式洗濯乾燥機を買え。 洋服はすべて消耗品だと思って、乾燥までやれ。

    「家事」は、レベルを上げて物理で殴れ
    pochi-p
    pochi-p 2014/10/23
    リアル効率厨万歳! ところで丸坊主にしたら色々時短出来るので、もっと女性も含め2割くらいの人が丸坊主を【気兼ねなく】選択出来るようになるととても嬉しい。
  • NAVERまとめに文章をパクられた上に1000円払うことになった

    サイトの記事文をNAVERまとめにコピペ(引用要件を満たさないやり方で)されたので、NAVERまとめに権利侵害を報告したら、こんなメールが返ってきました。 メールの要点パクられた側は、登記事項証明書と印鑑証明書の二点を提出しなければならない。(発行には1000円くらいかかる)個人の場合は、免許証と住民票や印鑑証明の二点なお、上記を送っても、削除してもらえるかは未定。削除には盗用者の同意が必要以下、メール文より引用弊社サービス内に掲載されている内容の削除要請などにつきましては、 プロバイダ責任制限法(特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限 及び発信者情報の開示に関する法律)に則り、対応を行わせて いただいております。 大変お手数ではございますが、以下《返信用URL》より、必要項目の記載 ならびに必要書類を添付しご連絡くださいますよう、お願い申し上げます。 --------------

    NAVERまとめに文章をパクられた上に1000円払うことになった
    pochi-p
    pochi-p 2014/08/24
    naverまとめについては基本ブクマしない事にしており、どうしてもブクマしたい(知り合いが作ったまとめとかの)場合は非公開ブクマでやってる。
  • 「深夜一人」「強盗の的」

    「深夜一人」「強盗の的」 これだけでどこのことだかわかってしまう飲店があるとすれば、店側からすれば実に不名誉なことである。が、実際あるので仕方がない。聡明な読者の皆様におかれましては、俗世の情報を全てシャットアウトした寡黙な山の修行僧でもない限り、あるいは大地を踏みしめ草木を愛し日々必要な分だけの命を頂き神に感謝して暮らすトラディショナルな生き様が美しい異国の民族でもない限り、もうこれが何を指しているのかはスイッチを入れれば電球に明かりが灯るが如くおわかりかと思う。 「人件費の削減」と一口に言って、何をイメージするだろうか。 半径200m以内に競合する三つの同業他社の店舗があるとしよう。今回話に出している、仮にA丼屋としよう、A丼屋という店は、同じ日の同じ時間に働いている従業員の数が他二店より必ず一人少ないのである。そしてこれは働いている側の実感からすると、「最低限の人数」ではなく、「最

    「深夜一人」「強盗の的」
    pochi-p
    pochi-p 2014/05/28
    「目標額に満たない場合、なんと架空の休憩を取らされる」の件録音して労基行けば一発アウトだろ。どこの店か分からんが(笑)つぶれろー。
  • はてな運営はパクラーを取り締まる気が無い

    以前はてなブックマークにて、他人のコメントを丸パクリしてるアカウントを見つけた。たまたま内容が似通っただけのコメントなどでは無く、一字一句違わない盗用だった。 (たまに極一部違ってるものもあるが) 勿論『サブアカウントに同じコメントをしている』というものではない。 パクられ側のアカウントは毎回バラバラで、特定の誰かをストーキングしてるのでもなかった。 私ははてなに通報しておいた。 別に問題アカウントのアカウント停止までは望んでおらず、既存のパクリコメントを削除し、パクリコメントが(一時的にでも)止まれば良いだろうと思っていた程度だ。 しかし通報してから数週間後、問題のアカウントは相変わらずパクリコメントを繰り返していた。通報したパクリブコメもそのまま残っていた。 「おいおいはてなさん仕事してんのかよ…」と呆れながらも、再度通報しておいた。 それからまた半年以上経った後、「はてなブックマーク

    はてな運営はパクラーを取り締まる気が無い
    pochi-p
    pochi-p 2014/04/25
    ほう、トラバ見ると2012年からすでに活動してるパクラーが放置なのか。 / 自分が被害者に上がってた事より、↓の「パクリ擁護」→「パクリ擁護をパクる」→「パクリ擁護がキレる」の流れに吹いたわw
  • 過去の浮気がばれた

    3年付き合ってた彼氏と別れたあとで、付き合ってた最中に私が浮気してたことがばれた。 共通の知り合いが元彼に言ったらしい。 元彼が、事実関係を確認しようと連絡してきて、ばれたことを知った。 浮気していた自分が最低なのは百も承知。 問題は、元彼にどこまで正直に言う必要があるのか、いまさら正直に言って謝罪する必要があるのか、というところ。 元彼と付き合っていた頃は、尽くしてたし、愛情表現もしていたし、浮気してる以外は元彼のことは大事にしていた。周りからも、仲のいいカップルだと思われてたと思う。別れる時も浮気は関係なく、お互いの将来ビジョンが違うことが理由で円満に別れた。 なんでいまさらその知り合いはバラしたのか、そもそもなぜその知り合いが知っていたのか、とかいろいろ気になるけど、おそらくその知り合いは浮気をしていた私のことが嫌いで、その人なりの正義感で言ったのだろうと思う。 もう過去の話だし、会

    過去の浮気がばれた
    pochi-p
    pochi-p 2014/04/23
    「慰謝料等支払う必要性がある」or「友人関係は継続予定」or「交友関係内の自分の評判低下を最低限に抑えたい」なら会えばいいけど、特に何も無いなら会う必要性は無いな。まあ体の部位のどこかもげればいいんじゃね
  • 「それがAmazonですから」~Amazonに殺されそうな私の記録~

    私はAmazonで物を売っていた。 そう、残念なことに過去形で。 というのも、何故かAmazonから出品用のアカウントを 一方的に停止させられてしまったのだ。 [現在、ご利用のアカウントは Amazon.co.jpにより一時停止されています。] 正直なところ、理由はよくわからない。 メッセージの詳細を見ると 「以前当サイトにて 閉鎖いたしましたアカウントと 関連があると判断しました」 と書いてある。 警告をもらうようなことは、しているつもりがないし お客様からのストア評価も致命的というほど悪くない。 当に心当たりがなかったので いつもお世話になっている、ヘルプデスクに電話をしてみた。 アカウントの状況をオペレーターの方が調べること1分。 「はい、ただ今確認いたしました。 アカウントが停止されてますね」 それはわかってるけど、理由がサッパリわからないことを伝える。 「申し訳ありません、それ

    「それがAmazonですから」~Amazonに殺されそうな私の記録~
    pochi-p
    pochi-p 2014/04/21
    ブコメの「シェアオフィス回避すりゃIP巻き添えは解決」には同意だけど、住所はシェアしてなくても困りそう。テナント空いて入居したら前の店舗のせいでBANされるとかは回避困難かと。自殺以外気にせんよね…。
  • 振られた後もどうしても元彼女を好きになってしまう話

    振られた後もどうしても元彼女を好きになってしまう話 出会ったのは2年半前 付き合ったのは2年前 ネットで知り合って、オフ会してそのまま付き合った 自分にとっては始めての彼女だった たった四ヶ月で別れた 長期休みにお互いの家に泊り合って20日間同棲のようなことした 遠距離でもないが、すぐに会いにいける距離でもない 一緒にいられる時間は貴重だったので、幸せだった 一緒にいるのはすごく幸せだが、自分の時間が取れなくて不満に思うこともあった 泊りあった20日間の後は、自分の時間が欲しくて、少しだけ彼女と通話する時間が減った 付き合い始める前から、毎日最低3時間、長いときは6時間は通話していたが、 そのときから1日おき、1時間くらいの通話になった それから一ヶ月も経たずに振られた そうして彼女と接する少しずつ時間が減っていった 振られる前の一週間くらい彼女から通話で「好き」と言われなくなった 以前は

    振られた後もどうしても元彼女を好きになってしまう話
    pochi-p
    pochi-p 2014/03/12
    彼氏彼女に「埋没費用」という言葉を。 / 『初めてのネトゲに心底はまったけど糞運営で辞めた、けどイベント毎に何度も復帰を繰り返してる』という話と似てる気がした。 / 彼女から“対等な人間”と見られてないよ。
  • 零細まとめブログ管理人だが言いたい事がある

    正直飯の種だっただけに今回の騒動にはまいっている。 よくわからない人はある日勤めていた会社から「お前明日から出社しなくていいから」って言われた様なもんだと思ってもらえればいい。 大手ではないが普通にう分には困らない位は稼げてた。 ていうか、まとめブログをアフィカスといい今のぶっ叩かれてる今の状況が納得いかない。 お前ら日に30分程PCをぽちぽちやってすげー楽に稼げると思ってるだろ? じゃあお前らやってみろよ。 すげー大変な作業なの。 糞見ないなスレの中から面白スレ見つけてそれを簡潔に纏めるって大変なんだよ? いわばお前らの時間を作ってあげてるといっても過言ではないんだよ。 そもそも無料で記事を提供してるのに文句言われる意味が分からない。 今は対策を考え中だが絶対に生き残ってやる。

    零細まとめブログ管理人だが言いたい事がある
    pochi-p
    pochi-p 2014/03/05
    本当に苦労して取捨選択する能力がある奴なら自説もしっかり書いて引用の形にすぐ変えられるのでは。「2ちゃんが何言おうがこれは合法な引用だ!」って裁判楽しみにしてます♪
  • 児童ポルノと言えばLS Magazineなんてありましたが

    LS Magazine - Wikipediaその後の経緯についてプラウダ2005年4月6日号などによると、カメラマン3人(1人は未成年)と、ディレクター1人が逮捕された。かかわった少女は1,500人で報酬は撮影1回につき10-40ドル。 経営者には、毎月10万ドルの収入があったと想定される。しかし、少女とその家族たちは捜査に極めて非協力的で、少数のものしか証言に応じようとしなかった。また中心人物は政府高官の圧力によって釈放された、という報道もある。捜査は2005年4月に終結。その後、LSでモデルを務めていた少女たちの中には、さまざまなサイトでハイティーンのヌードモデルとして活動しているものも見られる。結局、両親が子供つれてくるんですよ。自分の子供をお金に変換するために。業者の人が少女をスカウトするとか、それこそ強要するなんて方が稀です。ニートが多い世の中、彼女らはちゃんとお金を生み出して

    pochi-p
    pochi-p 2014/02/21
    売買春問題で「搾取される女性(or男性)」(=心底自発的に売春したい人以外)を減らすには、大前提として貧困対策&セーフティーネットの確保が必須なのと同じやね。
  • 彼女がすげー怖い・・・ 彼女がスーパーに買い物に行っているとき、 い..

    彼女がすげー怖い・・・ 彼女がスーパーに買い物に行っているとき、 いつもカバンに入っていた手帳が無造作に机の下にころがしてあった。 俺はその手帳に気が付かず最初蹴っ飛ばしてしまったので、だらしねぇな、と思いながら彼女の鞄にしまってやろうとしたら、 手帳に挟んであったらしき紙が落ちてきた。 そこには ○月×日 誕生日プレゼント(マフラー・手袋) ○月×日 喫茶店(ケーキセット/ミルクレープと紅茶) ○月×日 トイレットペーパー取り替え ○月×日 夕飯(▲▲▲でパスタセット) … と彼女の文字で殴り書きしてあった。 これ、彼女が俺にしてくれたことじゃない。 俺が彼女にしてあげたことだ。 少し震えながら紙を挟んであげようと思い、手帳の中程を開いたらウィークリーリフィルのページだった。 そこにも同じように俺が彼女にしてあげたこと(大きなことも小さなことも)が書いてあった。 プレゼントの内容だけだっ

    彼女がすげー怖い・・・ 彼女がスーパーに買い物に行っているとき、 い..
    pochi-p
    pochi-p 2014/02/20
    ここまで露骨なのはやらんけど、おごって貰った系はメモってるな。自分がしてあげたのは忘れても平気だが、してもらった恩を返し『忘れる』のはヤなので。 / 消しても転載されちゃう案件か。
  • ひろゆきの日本ユニセフ&アグネス叩きについてそろそろ一言いっとくか

    ひろゆきがアグネスdisのために日ユニセフ協会についていやらしい書き方をしてるんだけど。 http://hiro.asks.jp/90907.html 「今一番大事なのは、子供達の為に私たちもできることを考える事です。」 と仰られていますが、アグネスさんが募金先にあげている日ユニセフ協会は、2012年度、募金の81%しか、ユニセフ部に送っていません。 一方、ユニセフ親善大使をされている黒柳徹子さんは、募金の100%をユニセフ部に送っているそうです。 http://www.inv.co.jp/~tagawa/totto/hope.html 子供のためを思えば、100%をユニセフ部に送っているユニセフ親善大使の黒柳徹子さんを薦めるべきではないでしょうか? 黒柳徹子は個人口座を2つ公開してて、そこに入金された寄付金をそのままユニセフ協会部に拠出してるのに、日ユニセフ協会は81%しか

    ひろゆきの日本ユニセフ&アグネス叩きについてそろそろ一言いっとくか
    pochi-p
    pochi-p 2013/11/14
    結局の所報告用の財務諸表でなくて『全職員・役員の給与&報酬』『取引先を含めた費用のレシートレベルの支出内容』の全明細をpdf化して公表しないと叩きと疑惑はゼロに出来ないかと。
  • 死にたい人間を安らかに死なせる社会になればいい

    国立安楽死センターみたいな施設を作るべきだ。そうすれば、新小岩駅が悲惨なことにもならないし、肉の塊や糞尿などを処理する必要も無いし、飛び降り自殺や有毒ガスによる自殺の二次被害も出ない。鉄道のダイヤが乱れることも無いし遺族に過大な請求が行くこともないだろう。 死ぬことは罪なのか?ツライのに人生を続けることを強いられる必要はあるのだろうか。 僕は死にたいし人に迷惑をかけずに安楽死する手段を望む。

    死にたい人間を安らかに死なせる社会になればいい
    pochi-p
    pochi-p 2013/11/06
    無関係の人に対して迷惑を余りかけず、なるべく楽に死ぬ方法も無いわけではない。でもそれに頭が回せない判断能力低下状態の人が飛び込むの。そんな頭が回らなくなった人の「死にたい」を鵜呑みにし死なせちゃダメ。
  • いい大人が「八百長」だの「やらせ」だの騒いで恥ずかしくないの?

    こういうくだらないことで電凸だの炎上だのさせるのってダサいと思わないのかね。 テレビだって、プロスポーツだってエンターテイメントだし興行なんだからさ。 八百長ややらせがわかったとしてもそういうの全部含めてまるっと楽しめばいいじゃん。 攻撃性の高い真面目人間が多すぎるよ。 ネットにどっぷりのやつって何でも知った気になっててすぐ他人を攻撃するんだよな。 あなたが知っていることなんてあなた以外のほとんども人も知ってるからね。

    いい大人が「八百長」だの「やらせ」だの騒いで恥ずかしくないの?
    pochi-p
    pochi-p 2013/10/26
    AVの感じてるフリの演技も、あまりに雑過ぎたら直接演技指導したくなるくらいに腹立つやん?
  • 40代独身の会社員です

    さっき久しぶりに泣いた。 悲しかった訳では、なくただ空しくて泣いた。 両親は10年前に交通事故で他界。 妹はとうの昔に東北の田舎に嫁いだ。 親戚付き合いは無い。 はっきり言って天涯孤独。 今日は仕事が早く終わり松屋で早めの夕飯を終えてTUTAYAでDVD借りて映画見てた。 見ながら少し寝てしまい起きた時は深夜0時。 小腹が空いたのでコンビニにおでんと日酒まるを買いにいったんだけど、むなしすぎる。 なんというか悲惨。自分が悲惨すぎて泣けてきたんだよ。 正直結婚とか興味は無く、別に生涯一人で生きていこうと思っていた。 でもやっぱり無理かも。 こんな糞みたいな日常があと40年も続くと思うと絶望しかない。 結婚して子供いるやつが偉いとは思わないが、やっぱり次の代に血を繋ぐという事はすごく大事で必要な事だと思う。 そうしないと人類が滅びる。 そういう観点から見ると俺は世間から全く必要とされていない

    40代独身の会社員です
    pochi-p
    pochi-p 2013/10/25
    多分釣りだろうなあ。そういう精神状態の人は沢山いるけどエントリの結論が雑だしねえ。 / ブライダル業界のステマに落ち込んでると、ソシャゲ業界と猫カフェ業界のステマが湧いてきますよ♪
  • 自動運転には絶対乗りたくない!

    車の話な。 もうタイトルが答えだ。 信用ならん。 自動運転に任せて寝るとか絶対ムリ。 いつ事故るか気が気じゃない。 自動運転の電車はまだいいんだよ。 あんだけデカけりゃ万が一があったって 即死とかないだろ? でも車みたいなちっちゃなもんじゃ 万が一があったら即死だろ。

    自動運転には絶対乗りたくない!
    pochi-p
    pochi-p 2013/10/17
    手動ブレーキが何より最優先されて、10km以下限定で完全手動運転可能とかにすればきっと快適。(^-^) / まあファームウェアの開発体制はマジ心配だけどw
  • 俺男だけどゲイに告白されて死んでほしいと思った

    ほんとに思った。心の底から。 ヘイトとか言われても構わない。当に気持ち悪かった。むしろコイツが死ななきゃ俺が心の平穏保てないまである。 そして気付いた。差別ってこうして生まれるんだと。 俺は性的マイノリティには寛容なつもりだったけど、今後ゲイを見たら間違いなくゴミのように扱って排斥しようとするだろう。 いや、差別良くないなんて分かってるよ。 でも無理だ。同性から性的欲求の対象として見られるって気持ち悪いを通り越して恐怖と吐き気すら感じるんだよ。 これが差別だと言うのなら俺は差別主義者でかまわない。 お前らがゲイに生まれたのはお前らのせいじゃないかもしれないけど、俺が同性から向けられる性的欲求に激しく嫌悪感を感じるのも俺のせいじゃないんだよ。だって俺は異性愛者に生まれたんだから。 で、頼むからゲイの皆さんパートナー探しは専用のコミュニティでやってくれ。 女の子同士に関してはどう感じるのか想

    俺男だけどゲイに告白されて死んでほしいと思った
    pochi-p
    pochi-p 2013/10/04
    単にパニックのまま心の平穏を得ようとするから変な結論になるだけ。放射脳と同じ。冷静につきあい方&避け方を正しく把握すれば心の平穏は簡単に得られる。ストーカーなら警察へGo。
  • オフィスのトイレの数が少ないと日本がダメになる

    前から疑問に思っていのだが、オフィスビルのトイレ(男性の個室トイレ)が少なすぎる。 最近のオフィスビルは、1フロアに200人くらいがいるオフィスで男が150人くらいいる場合でも、男子トイレの個室は2つくらいだ。 150人もいたら、下痢になって1日に3回以上トイレに行くのは4~5人くらいいるはずだ。 下痢じゃない人もトイレは使うので、1回10分使っても、150人のうち半数が個室を使えば、6時間は埋まる。 もちろん、混雑する時間(昼過ぎ)というものがあるが、稼働率が低いと思われる夕方でも運が悪いと30分は待つことになる。 当然、ウンコをしたくて我慢している人が、まともな生産性で仕事ができるわけがない。 この生産性の低下で、どれだけ無駄な時間があることか。 この前は、俺が下痢になり苦しんでいる時に、個室があくのを30分待った。(波があるたびにトイレに行くが満員であった) そのときは顧客向けに納品

    オフィスのトイレの数が少ないと日本がダメになる
    pochi-p
    pochi-p 2013/10/04
    確かに新しいめの建物はトイレが少ない傾向があるかも。お洒落っぽくて少ない感じ。飲食店でも時々男女兼用一つだけとか見かけるけどかなりのマイナス要素になりかねない。
  • たくさんのコメントありがとうございます。 できるだけ全てに目を通してい..

    たくさんのコメントありがとうございます。 できるだけ全てに目を通しているつもりですが、Twitter とかにも意見を頂いているようで、読みきれそうにありません。 いろいろと反省点・見直すべき点が見つかり、よい経験をさせてもらいました。 ------- やっちまったね。 小学1年生の息子にはたまに私のスマートフォンを貸して使わせている。 たいてい、YouTubeでや電車の動画を見たり、音楽プレイヤーでももクロの音楽を聴いている。 最近はカタカナや算数の計算問題もやっているようだ。 その日(15日)も息子はスマートフォンで遊んでいた。 すると私のPCGoogle Play から「ご注文明細」メールが届いた。 急いでスマートフォンを調べてみると、子供が誤ってアプリ内課金のコインとやらを購入したようだ。 前に某キャラクター(現時点では伏せておく)のゲームを見つけてインストールしたのだが、 や

    たくさんのコメントありがとうございます。 できるだけ全てに目を通してい..
    pochi-p
    pochi-p 2013/09/27
    『息子は(ずっと前から楽しみにしている)「ポケモン要らないからそのお金で払って」と言っている』←健気な息子さんにキュンとなった。 / Google playの設定で「パスワードを使用して購入を制限する」メモメモ。