タグ

2008年11月8日のブックマーク (10件)

  • USBメモリ まとめWiki

    種々のメーカーから発売されている数多くのUSBメモリに関する情報をまとめるWikiですはじめに USBメモリに関する情報をまとめているWikiです。 初めての方は オススメのUSBメモリ FAQ メーカーごとのUSBメモリを見たい場合は メーカー別USBメモリ からどうぞ。 Wikiについて USBメモリのデータ整理がしやすいよう、Wikiにいくつか機能を加えています。 詳しくはWiki使用法をご覧ください。 製品情報 Amazonおよび価格.comのWebサービスからいくつかの製品情報を取得しています 現在の製品価格情報は 価格.com ⇒ BestGate ⇒ などからどうぞ

  • 公立では日本唯一の「まんが図書館」に行ってきました

    現代では世界中に多くの図書館がありますが、漫画を専門に扱う日唯一の公立まんが図書館が広島に存在するということで行ってみました。 公立の図書館ということで、歴史的な古い資料ばかり扱っているのだろうかと思う人もいるかもしれませんが、単行の新刊から最新の漫画雑誌まで揃えられているものすごい図書館でした。 詳細は以下から。 大きな地図で見る 広島市まんが図書館の外観 名前もそのままズバリまんが図書館。利用料は当然無料です 外から見える展示スペースには映画やドラマ、アニメになった原作漫画が特集されていました まんが図書館のマスコットキャラクター「マッピー」 手続きをすれば、図書館の外にある公園でも漫画を読むことができるそうです 漫画が置いてあるのは建物の2階。 普通の図書館のような感じで漫画が並べられています 人気漫画ランキングとも言える予約の多い漫画リスト。ゆずってくれる人を募集しています 葛

    公立では日本唯一の「まんが図書館」に行ってきました
  • 【Jamバンド】鼓リズムを実体化してみた【初音ミク】

    尻Pこと野尻抱介です。奏基板を使って鼓リズムにドラムを叩かせてみました。Make:Tokyo Meeting 2(http://www.oreilly.co.jp/mtm02/)に出展しますので、会場でお会いできたらと思います。BGMはsm4555113『夕暮れチロリロリン』をお借りしました。演奏曲『笑顔でEngineer!』は撮影できますPよりVSQ、SMFを提供していただきました。リズム・トラックを機の演奏録音に差し替えてミックスしています。 自作動画>mylist/3016166

    【Jamバンド】鼓リズムを実体化してみた【初音ミク】
  • コラム: やじうまミニレビューGlrow「CUP-COVER」

    あなたは、目の前のドリンクをあっという間飲み干してしまうタイプだろうか? 実はべるのは非常に早いが、コーヒーやジュースなどを飲むのは妙に遅い筆者。このため、気がつくとホットコーヒーはアイスコーヒーになり、表面にはうっすらとホコリが浮かんでいるなんてこともある。 目の前を横切る小さな虫を振り払ったら、こともあろうにコーヒーカップの中に落下したこともあった。このようなことはごく希なハプニングだが、飲みかけのカップが意外と無防備であることを証明している。特にのんびり飲む派は要注意だ。 そんなときに便利なのがカップの蓋「CUP-COVER」である。耐熱温度200℃、耐冷温度マイナス10℃という強靱さをもちながら、シリコン製のため、触感はソフトで、ぷるぷるとした柔軟性を持つ。サイズは直径10cmで、口径が8cm以下のカップをカバーできる。

  • 初めてのデリヘル:ハムスター速報 2ろぐ

    18禁、エロネタ注意。 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/09(木) 15:48:18.22 ID:ZdPSGQvW0 詳 し く 聞 き た い か ? 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/09(木) 15:48:47.17 ID:rVX7P99Q0 聞かせてちょうだい 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/09(木) 15:51:07.11 ID:ZdPSGQvW0 昨日、仕事の研修で泊りの出張だったんだ。 一日みっちりと講習受けてきた。 講習終わったのが夕方の6時。 一緒に行った会社の同僚と夕飯をいに行ったんだ。 手羽先うめぇwwwww 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/09(木) 15:51:41.92 ID:SexBrIj7O 聞いてやる

  • 定額給付金、1人「1万2000円」 高齢者と18歳以下は「+8000円」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    定額給付金、1人「1万2000円」 高齢者と18歳以下は「+8000円」 1 名前: ワカメ(神奈川県) 投稿日:2008/11/07(金) 21:28:20.16 ID:PxIroT6d ?PLT 定額給付金、1人1万2000円で最終調整 高齢者と18歳以下加算 自民、公明両党は7日、追加経済対策に盛り込んだ総額2兆円規模の定額給付金について、1人あたり1万2000円を支給する方向で最終調整に入った。65歳以上の高齢者と18歳以下の子どものいる世帯には1人あたり8000円を上乗せする方針だ。 自民党の園田博之政調会長代理と公明党の山口那津男政調会長が同日、国会内での 会談で合意した。与党は65歳以上と15歳以下に加算する案を検討していたが、 「高校生がいる世帯にも配慮すべきだ」とする公明党の主張を受け入れる方向となった。 加算金を8000円に抑制することで、総額は2兆円以内となる見通しだ

    定額給付金、1人「1万2000円」 高齢者と18歳以下は「+8000円」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    pochi-p
    pochi-p 2008/11/08
    >>529-640辺りの通り、3年後以降の消費税増税のせいでどう見てもマイナスです。本当に(ry
  • コラム: やじうまミニレビューパナソニック「ポケパワー BQ-PP10K/F」

    大きく変わった点と言えば、電源となる単三形のニッケル水素充電池が、新型の「充電式エボルタ」となったこと。しかし、今回のモデルチェンジはそれだけではない。体の形状から、使い勝手まで、まるで別の製品といっていいほど変わっている。 まずは概要をおさらいしよう。 ポケパワーは、単三形エボルタ2を電源とし、専用ポートで携帯電話を、USBポート経由でiPodやニンテンドーDSなどを充電できるグッズだ。体自身がエボルタの充電器にもなっており、体に付いたUSBケーブルを、パソコンなどに接続すれば充電できる。同梱の充電式エボルタ2を使った場合、USBポートや携帯電話への給電時間は最大70分、体のエボルタ2を充電するのにかかる時間が約280分かかる。パッケージは、FOMA/Softbank 3G用のケーブル同梱の「BQ-PP10K/F」と、au用の「BQ-PP10K/A」の2種類がある。

  • コラム: やじうまミニレビューアペックス「ブッダボード」

    何やら宗教的な雰囲気の漂う名前だが、製品自体は「ブッダボード」体と筆という2点から構成されるシンプルなもの。この筆に水を付けて体内部にあるセラミック素材のボードをなぞることで、ボードに墨で書いたような文字が浮かび上がる。そして、そのままの状態で放置しておくと、ボードから水が蒸発し、文字が消える、という仕組みだ。 それがいったい何になる? と疑問に思えてくるが、説明書によると、このボードに現在の気持ちや不安を書き表わし、それがやがて消えることで、沈んだ気持ちや不安をスッキリし、ストレスを発散できるというのだ。確かにブッダ(BUDDHA)とは「お釈迦様」という意味のほか、「真理を悟った者」といった意味もある。このボードに己の心の中を表わし、邪念を振り払って真理に一歩近づくということなのだろう。説明書ではさらに「ブッダボードは禅で語られる『今この瞬間を生きる』という考えをもとに作られました」

  • SubversionとTracでファイル管理の“迷宮”から脱出

    SubversionとTracでファイル管理の“迷宮”から脱出:ユカイ、ツーカイ、カイハツ環境!(2)(1/4 ページ) プロジェクトで修正/仕様変更が“迷宮”入りする理由 ソフトウェア開発を行ううえで、設計書やソースコードのバージョンをきちんと管理することは非常に重要です。構成管理(ファイル管理)を行っていないプロジェクトでは、例えば次のような問題が発生します。 2人以上の開発者が同時に成果物を編集した場合、後に編集を始めた開発者がすでに編集を行った開発者の編集内容を上書きしてしまう。結果として、修正したはずのバグや変更したはずの仕様が、設計書やソースコードに反映漏れするという事態が発生 設計書やソースコードのレビューを行って修正したはいいが、どこをどう修正したのか分かりにくく、レビュー内容の反映の確認を行っても修正漏れや修正誤りに気が付かない ソースコードを変更すると、動かなくなってし

    SubversionとTracでファイル管理の“迷宮”から脱出
  • Trac Lightningで始めるチケット式開発「電撃」入門

    “泥”開発に対する最終兵器「Trac」とは? 誰もが必ず1度はイライラしたことがある「情報の囲い込み」問題 情報の共有はプロジェクトを円滑に進めるうえで重要な課題です。極端な例ですが、例えば、図1の例で見てみましょう。 分かりやすいよくある例で示すと、各開発者の作業状況はメールや手帳上に記されています。検討やヒアリングした結果は、メールでほかの人に問い合わせたならメールボックス上にたまっていきます。打ち合わせなどで相手に会ってヒアリングしたなら、手帳やノート上にメモとして残っていきます。こうして、各開発者が自分のタスクの情報をメールやメモ、あるいは頭の中で“囲い込み”ながら開発が進んでいきます。 ここで、開発者がある機能を実装するために、「別の作業の状況や進捗(しんちょく)を把握したい」とします。 「誰が情報を持っているのか分からない」 まず、誰が情報を持っているのか分からないので、ヒアリ

    Trac Lightningで始めるチケット式開発「電撃」入門