タグ

ブックマーク / www.fashion-press.net (3)

  • 書籍『世界のかわいい け も の!』アルパカ、アライグマ、カワウソなど約41種類が勢ぞろい

    書籍『世界のかわいい け も の!』が、2017年8月21日(月)に刊行される。 “けもの”というと、ライオンやシロサイなどの迫力ある動物を思い浮かべる人が多いかもしれないが、実はかわいい顔をしたアルパカ、アライグマ、カワウソらもみんな“けもの”の一種。『世界のかわいい け も の!』では、耳にしたことのある“けもの”から、普段聞きなれないような“けもの”や鳥類、爬虫類の仲間まで、約41種類が勢ぞろいする。 元気なサーバル、砂漠の天使スナネコ、眼光鋭いハシビロコウ、賢いフクロウ、そして謎のツチノコ……。彼らのかわいいいだけじゃない、意外な一面も垣間見える。なお、監修は京都大学 野生動物研究センター特定助教の大渕希郷が務める。 【詳細】 書名:『世界のかわいい け も の!』 発売日:2017年8月21日(月) 仕様:A5判変型(150mm×150mm)/ソフトカバー/112Pages (F

    書籍『世界のかわいい け も の!』アルパカ、アライグマ、カワウソなど約41種類が勢ぞろい
    point2000
    point2000 2017/08/17
    けものフレンズ便乗本がまた出るのか…
  • LA発「ウマミバーガー(UMAMI BURGER)」日本上陸、人気ハンバーガーが東京・青山に

    ロサンゼルス発の人気ハンバーガーレストラン「ウマミバーガー(UMAMI BURGER)」が日上陸。2017年3月24日(金)、1号店を東京・青山の商業施設「ポルトフィーノ(Portofino)」内にオープンする。 ウマミバーガーとはウマミバーガーは、2009年に創業者アダム・フライシュマンが1店舗目を出店以来、アメリカで25店舗にまで拡大。日の科学者が提唱した第5の味覚とも言われる”うま味”に着目し、それを“最大限に引き出す調理法により作られるハンバーガー”ということからその名が付けられた。タイム誌の「史上、最も影響力のある17のバーガー」にも選出されたことがある。 ”UMAMI”を引き出す肉やバンズウマミバーガーでは、牛肉、チーズ、トマト、マッシュルームなど“うま味”が多く含まれる材を使用している。さらに“うま味”を引き出すため、昆布や醤油、ホイセン(海鮮醤)、干しキノコなどを調合

    LA発「ウマミバーガー(UMAMI BURGER)」日本上陸、人気ハンバーガーが東京・青山に
    point2000
    point2000 2016/06/16
    うまみ派はばかだな…
  • ホルガから初のデジタル・トイカメラ登場 - Wi-Fiに対応、味のある写真をその場でスマホに転送

    ホルガ(Holga)から待望のデジタル版カメラ「Holga Digital(ホルガ デジタル)」が登場。2016年2月2日(火)より、日で先行発売される。 ホルガは、レトロな作りと味のある描写が人気の香港発カメラブランド。同ブランドのトイカメラは、単純な凹凸レンズの組み合わせで生産されており、仕上がりに背景のケラレ、ぼけ、光漏れ、ゆがみ等が生じるのが特長だ。アートや報道の分野で数多くの賞を受賞しており、他には出せないその独特な風合いは、プロ・アマ問わず幅広い層から長きに渡り支持されている。 「Holga Digital」は、撮った写真をwifi経由でその場でスマホに送れるなど、今どきのデジカメ事情にもしっかり対応しているのが嬉しい。また、アスペクト比を長方形(4:3)と正方形(1:1)から選び、絞りをF2.8かF8.0から選ぶ簡単2ステップで撮影ができる。誰でも簡単に写真を撮ることができ

    ホルガから初のデジタル・トイカメラ登場 - Wi-Fiに対応、味のある写真をその場でスマホに転送
    point2000
    point2000 2016/02/01
    トイカメラってトイピアノのカメラ版みたいなもんか…おもしろいもんだなあ
  • 1