タグ

2017年12月7日のブックマーク (15件)

  • 高須克弥 on Twitter: "わしだよ(*´∀`)♪ 昭和天皇独白録、3千万円で落札 側近記録の原本をNYで競売 | 2017/12/7 - 共同通信 https://t.co/qdOEuYQNVL"

    わしだよ(*´∀`)♪ 昭和天皇独白録、3千万円で落札 側近記録の原をNYで競売 | 2017/12/7 - 共同通信 https://t.co/qdOEuYQNVL

    高須克弥 on Twitter: "わしだよ(*´∀`)♪ 昭和天皇独白録、3千万円で落札 側近記録の原本をNYで競売 | 2017/12/7 - 共同通信 https://t.co/qdOEuYQNVL"
    poko_pen
    poko_pen 2017/12/07
    考え方には賛同できない事は多いが、口だけ文句言っている人じゃなくて自分の金で行動している時点で偉いと思うよ。
  • 毎日新聞 on Twitter: "殺人事件などが起きると「(容疑者の)顔写真が判明」「出身校は?」など根拠に乏しい情報を垂れ流すトレンドブログ。記者は「容疑者や親族などのプライバシーを探り、糾弾しようとする一部ネット利用者の行動は、常軌を逸している」と警鐘を鳴らし… https://t.co/1SlOFgZ4Pg"

    殺人事件などが起きると「(容疑者の)顔写真が判明」「出身校は?」など根拠に乏しい情報を垂れ流すトレンドブログ。記者は「容疑者や親族などのプライバシーを探り、糾弾しようとする一部ネット利用者の行動は、常軌を逸している」と警鐘を鳴らし… https://t.co/1SlOFgZ4Pg

    毎日新聞 on Twitter: "殺人事件などが起きると「(容疑者の)顔写真が判明」「出身校は?」など根拠に乏しい情報を垂れ流すトレンドブログ。記者は「容疑者や親族などのプライバシーを探り、糾弾しようとする一部ネット利用者の行動は、常軌を逸している」と警鐘を鳴らし… https://t.co/1SlOFgZ4Pg"
    poko_pen
    poko_pen 2017/12/07
    ↓『マスコミ相当のアクセス数を持っているサイト』って具体的にどこだ?当のマスコミが根拠に乏しい誤った情報の報道しても、ろくに訂正報道しないのに、ブログがーと言っても説得力ないだろと言われているだけの話
  • 「北に先制核攻撃も辞さず」と言明した米国務省

    「北に先制核攻撃も辞さず」と言明した米国務省
    poko_pen
    poko_pen 2017/12/07
    北朝鮮と韓国連合軍は休戦中だから、先に攻撃しようが先制攻撃もクソもない気がするけど
  • ある居酒屋、客の8割が未成年で制服での来店もアリらしい…TLでは賛否がかなり分かれる結果に

    ライブドアニュース @livedoornews 【制服姿も】客の8割が未成年、東京・渋谷の居酒屋で驚きの現象 news.livedoor.com/topics/detail/… 「普通の飲店より騒いでいても怒られない」のだそう。彼女の誕生日祝いでやってくる高校生もいるという。 pic.twitter.com/NSnpxjBDDg 2017-12-06 09:27:43 リンク テレビ朝日 | テレ朝news 客の8割が未成年…居酒屋に制服姿の学生ズラリ 東京・渋谷の居酒屋さんで驚きの現象だ。酒を出す店なのに客の8割が未成年だという。制服姿で来店する学生もいた。 お酒を提供する居酒屋に普通ならいるはずのない姿が…。東京・渋谷の焼き鳥店で起きている異常現象。なんと多い日には客の8割が未成年だというのだ。それにしても、なぜ未成年が居酒屋に来るのか。 高校生客:「(学校で)めっちゃはやってます。

    ある居酒屋、客の8割が未成年で制服での来店もアリらしい…TLでは賛否がかなり分かれる結果に
    poko_pen
    poko_pen 2017/12/07
    制服着ていれば忙しくても店員は判別しやすいね。子供連れて居酒屋連れて来る親とかも前から居たわけだしねえ。
  • 記者の目:ネットにあふれる「トレンドブログ」 フェイクニュースの温床に=大村健一(統合デジタル取材センター) | 毎日新聞

    話題のニュースを取り上げた寄稿やインタビュー記事、社説をもとに、読者のみなさんの意見・考えをお寄せください。

    記者の目:ネットにあふれる「トレンドブログ」 フェイクニュースの温床に=大村健一(統合デジタル取材センター) | 毎日新聞
    poko_pen
    poko_pen 2017/12/07
    新聞記事にデマや誤報の情報書いても誰も大して責任が問われないのを見ると、責任問われるだけネットの方が自浄作用あるんじゃないかと思えてきた
  • 東京五輪マスコット3案発表 小学生投票で選考 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    2020年東京五輪・パラリンピック大会組織委員会は7日午前、大会マスコット候補の3案を発表した。全国約2万校・28万クラスの小学生が1クラス単位で今月11日~来年2月22日の期間で投票し、1票でも多い得票作品が採用される。組織委以外の一般市民が投票し、マスコットを決めるのは五輪史上初めて。結果発表は同28日。 【写真】大会マスコット候補のぬいぐるみを持つ中川翔子 今年8月、一般公募で集まった2042件から絞られたア、イ、ウの3案。五輪とパラリンピックのマスコットはそれぞれ対になっている。以下は、原作者が応募した際のマスコットプロフィルの要約。 ◆ア案 「五輪版」…大会エンブレムでも使われている青い市松模様をあしらった、伝統と近未来性を併せ持つキャラクター。伝統を大切にし、常に最新情報をキャッチ。瞬間移動ができる。 「パラリンピック版」…ピンク色の市松模様で、桜の触覚があり、超能力を持つ。自

    東京五輪マスコット3案発表 小学生投票で選考 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    poko_pen
    poko_pen 2017/12/07
    近年のオリンピックマスコットには殆どにおいて「ロゴ」が入っている。2体ずつなのはオリとパラでセットだから。どうせどれ決まってもお前ら文句しか言わないんだから小学生に決めさすのが適切だわな
  • 【倉持麟太郎独占手記】「公共性」を忘れた週刊誌報道に言いたいこと

    一つは、権力を監視し、現権力に対する絶え間なき批判的吟味を繰り返し続けることにより、権力による正統性調達の再生産を常に促すことである。権力は、我々国民から正統性を付与されるために努力せねばならないのだ。我々一人一人には、日々の生活があり、権力に張り付いて常に監視し適切に情報を得ることはできない。だからこそ、国民が負託した権力を適切に運用しているかどうかを国民の代わりに常に監視する責務を課されたのが、マスコミが享有する表現の自由の内実の一つである。 もう一つが、あらゆる価値観が公的空間にあふれるべく、多様な情報を流通させることである。多様な情報があまねく社会に行き渡ることによって、我々は自分自身の善き生の構想をより「善く」する材料を得る。ひいては、民主主義的決定の際の人々の熟議と熟慮の一助となることで、その特定の社会の民主主義を円熟させる。公共空間をより豊か(rich)にするために、マスコミ

    【倉持麟太郎独占手記】「公共性」を忘れた週刊誌報道に言いたいこと
    poko_pen
    poko_pen 2017/12/07
    1ページと2~4ページとで話の内容違うから別記事にすべきだし、山尾議員も倉持弁護士も他人批判良くしていたのに自分へ矛先が来たら猛批判するのがダサい。弁護士であるあんたも「権力」なんだぜ?
  • 官製春闘「もういい加減に」 金属労協議長が政権に疑義:朝日新聞デジタル

    「労働条件は労使が主体的に決める。(政府主導の賃上げは)もういい加減にしないといけない」――。自動車や電機などの産業別労働組合が加盟する金属労協の高倉明議長は6日、賃上げに直接「口出し」する安倍政権のやり方に疑義を示した。 政権が経済界に賃上げを求める「官製春闘」は来春闘で5年目に入る。日産労連出身で今年、金属労協議長に就いた高倉氏は、賃上げする企業への減税など、政権が検討している政策を「アメとムチの短期的な施策」と指摘。「賃上げできる中長期的な政策を出すのが政府の役割」と述べた。 金属労協はこの日の記者会見で、2018年春闘方針として「ベア3千円以上」の統一要求を掲げると発表。ベアは5年連続、「3千円以上」は3年連続の要求になる。一時金(ボーナス)の「年間5カ月分以上」の確保や、非正規労働者の正社員への転換促進も求める。8日の協議委員会で正式に決める。 金属労協傘下の自動車総連や電機連合

    官製春闘「もういい加減に」 金属労協議長が政権に疑義:朝日新聞デジタル
    poko_pen
    poko_pen 2017/12/07
    「自民党が組合を潰したからだー」云々擁護コメあるが、当の労組が賃上げ交渉とか肝心なことは長年の間具体的なことはせず、メーデーやデモでは反原発と政治問題ばかりやっているから労働者からそっぽ向かれてるだけ
  • 電気自動車の普及、ノルウェー快走 背景に手厚い優遇策:朝日新聞デジタル

    二酸化炭素(CO2)排出削減を目標に、グローバル規模で加速する自動車の「脱ガソリン・ディーゼル車」の動きで、北欧のノルウェーが先頭を快走している。手厚い優遇策で電気自動車(EV)の普及率をぐんぐん高め、国内販売の新車を「ゼロ排出車」100%にする目標年は、英国やフランスより15年も早い2025年に設定。ただ不安も見え隠れしている。 オスロにある独フォルクスワーゲン(VW)の販売店。店頭に主力車ゴルフのEVが並んでいた。「今年販売した車の半分以上がEV。多くの人が店に来る前にEV購入を決めてきます」と、ホーコン・フェリゲスタッド店長(40)。 理由は単純だ。EVを買った方が得だからだ。 政府はEVなら、消費税にあ…

    電気自動車の普及、ノルウェー快走 背景に手厚い優遇策:朝日新聞デジタル
    poko_pen
    poko_pen 2017/12/07
    EVよりもPHEVの方がシェア高く伸び率も高い。高額な補助金の為に乗っている人が多数だから次もEV乗りたいと答える人は半数のみ https://news.yahoo.co.jp/byline/abumiasaki/20160604-00058436/ それでいて来年はテスラ税導入だからね
  • 沖縄 チビチリガマで遺品など壊した少年4人が現場で謝罪 | NHKニュース

    太平洋戦争末期の沖縄戦で、住民がいわゆる集団自決に追い込まれた読谷村の「チビチリガマ」で千羽鶴を引きちぎるなどして逮捕され、保護観察処分を受けた少年4人が6日現場を訪れ、自分たちで折った鶴を供えるとともに遺族に謝罪しました。 亡くなった住民の遺族会によりますと、4人は6日、担当する保護観察官や保護者などとともにチビチリガマを訪れ、遺族に謝罪したということです。 少年たちは、自分たちで折った鶴や花束を供えて祈りをささげたほか、謝罪文を持って来た少年もいたということです。 今後はチビチリガマの歴史についてビデオなどを通じて学ぶとともに、修復作業に当たることなども検討されているということです。 謝罪を受けた遺族会の與那覇徳雄会長は「平和教育を今後どうしていくのかが課題です。少年たちには、反省して立派な社会人になり、次の子どもたちに平和をつなぐ役割を担ってもらいたい」と話していました。

    沖縄 チビチリガマで遺品など壊した少年4人が現場で謝罪 | NHKニュース
    poko_pen
    poko_pen 2017/12/07
    沖縄ではまともに教育がされておらず風化されているから、沖縄の人でもどういう場所かわかっていない人が増えてきている。
  • 【NHK】最高裁、受信契約の憲法判断へ - 時事随想

    受信契約に関する最高裁裁判で、放送法64条について初の憲法判断を示す見込みとなりました *1。 この裁判は、テレビを設置・視聴していたにも関わらず、受信契約を行わない視聴者に対してNHKが訴えた裁判の上告審で、最高裁の小法廷(大谷剛彦裁判長)から大法廷(寺田逸郎裁判長)に回して判断を行うということです。大法廷への回付は、憲法判断や重要な法的問題についての判断を示す場合に行われることから、放送法64条についての初の憲法判断を示す見通しです。 今回の記事では、この裁判の概要について調べましたので、まとめたいと思います。 1. テレビ設置者の受信契約の義務 放送法64条1項では、テレビを設置した場合、NHKと受信契約を行うことを義務付けています。 第六十四条  協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。ただし、放送の受信を目的

    poko_pen
    poko_pen 2017/12/07
  • 共産・赤嶺政賢衆院議員を公選法違反罪で告発へ 沖縄県民有志 「沖縄では慣例的」の開き直り発言が波紋(1/3ページ)

    沖縄県民有志でつくる民間団体「沖縄県選挙監視委員会」の小木(こぎ)貴之委員長(38)=沖縄市=は6日、県庁で記者会見し、先の衆院選で公職選挙法が禁止する事前運動などを行ったとして、沖縄1区で当選した共産党の赤嶺政賢衆院議員(69)を公選法違反の罪で那覇地検に告発すると発表した。赤嶺氏をめぐっては民放テレビの取材に対し自ら公選法違反行為を認め、開き直る発言をした映像が全国に放送され、波紋を呼んだ経緯がある。同監視委のメンバー、5人が12日に告発する予定で、那覇地検の対応が注目される。(那覇支局 高木桂一) 提出予定の告発状などによると、赤嶺氏は衆院選公示前の10月8日午前9時〜午後5時ごろまでの間、選挙区内で自動車に乗って拡声器で投票を呼びかけたほか、「あかみね」と記されたのぼり旗を掲げるなど事前運動を行ったとしている。 また、投開票日の22日夜から23日未明にかけてテレビ東京系列が放送した

    共産・赤嶺政賢衆院議員を公選法違反罪で告発へ 沖縄県民有志 「沖縄では慣例的」の開き直り発言が波紋(1/3ページ)
    poko_pen
    poko_pen 2017/12/07
    候補者があれだけはっきりと公選法違反認める発言をテレビで流れたのに、その後何もお咎めないとか、沖縄やっぱりおかしいなあ。
  • https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/281/087281_hanrei.pdf

    poko_pen
    poko_pen 2017/12/07
    裁判官に怒る妬むのではなく、放送法を改正しようと動こうとして欲しいのだが、中世感が強いはてなでは多分無理かな。
  • 受信契約締結承諾等請求事件 - 裁判所 | 裁判例情報:検索結果詳細画面

    事件番号 平成26(オ)1130 事件名 受信契約締結承諾等請求事件 裁判年月日 平成29年12月6日 法廷名 最高裁判所大法廷 裁判種別 判決 結果 棄却 判例集等巻・号・頁 民集 第71巻10号1817頁 判示事項 1 放送法64条1項の意義 2 放送法64条1項の合憲性 3 日放送協会の放送の受信についての契約の申込みに対する承諾の意思表示を命ずる判決の確定により同契約が成立した場合に発生する受信料債権の範囲 4 日放送協会の放送の受信についての契約に基づき発生する,受信設備の設置の月以降の分の受信料債権の消滅時効の起算点 裁判要旨 1 放送法64条1項は,日放送協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者に対しその放送の受信についての契約の締結を強制する旨を定めた規定であり,日放送協会からの上記契約の申込みに対して上記の者が承諾をしない場合には,日放送協会がその者

    poko_pen
    poko_pen 2017/12/07
    最高裁判決は「双方の上告を棄却」。高裁判決を支持。
  • NHK受信契約、テレビあれば「義務」 最高裁が初判断:朝日新聞デジタル

    NHKが受信契約を結ばない男性に支払いを求めた訴訟で、最高裁大法廷(裁判長・寺田逸郎長官)は6日、テレビがあればNHKと契約を結ぶ義務があるとした放送法の規定は「合憲」とする初めての判断を示した。事実上、受信料の支払いを義務づける内容だ。男性は受信契約を定めた放送法の規定は「契約の自由」を保障する憲法に違反すると主張したが、最高裁は男性の上告を退けた。 判決は、NHKからの一方的な申し込みでは契約や支払い義務が生じず、双方の合意が必要としたが、NHKが受信料を巡る裁判を起こして勝訴すれば、契約は成立する、と指摘した。 争われたのは、2006年3月、自宅にテレビを設置した男性のケース。NHKは11年9月、受信契約を申し込んだが「放送が偏っている」などの理由で拒まれ、同年11月に提訴した。 1950年制定の放送法の規定は「受信設備を設置したらNHKと契約しなければならない」と定める。この解釈に

    NHK受信契約、テレビあれば「義務」 最高裁が初判断:朝日新聞デジタル
    poko_pen
    poko_pen 2017/12/07
    NHK法を改正しようと呼びかけるのではなく、判決を出した裁判官に怒り妬み「最高裁判官全員×つけよう」と呼びかけるほうがよっぽど中世の考えだよ。それと判決文くらい読めhttp://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=87281