タグ

2019年3月9日のブックマーク (7件)

  • F1マシン 外苑いちょう並木を疾走 東京 | NHKニュース

    自動車レースの最高峰、F1が来週開幕するのを前に、東京都内の町なかをF1マシンが走行するイベントが開かれ、大勢のファンでにぎわいました。 イベントを前にファンとの交流会が開かれ、チームの代表を務めるクリスチャン・ホーナーさんが「すばらしいエンジンを搭載することができた。勝利に向けベストを尽くしたい」と意気込みを語りました。 この後、神宮外苑のいちょう並木で、東京都内の公道では初となるF1マシンによるデモ走行が行われました。 ハンドルを握ったのは、レースチームのマックス・フェルスタッペン選手らで、およそ1万人のファンが見守る中、F1マシンがエンジンのごう音をとどろかせながら、往復720メートルのコースを疾走しました。 コースの途中では、同じ位置で車体を回転させる「ドーナツターン」という技を披露する場面もあり、ファンたちから大きな歓声が上がっていました。 小学5年生の女の子は、「迫力がすごくて

    F1マシン 外苑いちょう並木を疾走 東京 | NHKニュース
    poko_pen
    poko_pen 2019/03/09
    今回のイベントでドーナツターン中にドライバー運転操作ミスったよ。でもちゃんと制御して安全に停止している。こういうイベントはドライバーもある程度余裕持ってやってるからね。
  • 【花粉注意】とある田舎から帰る途中に見た光景が地獄「ある意味一番怖い写真かも…」「自然のテロや…」

    すあ @suaniziVRC あああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!もや!!!!せ!!!!!かふん!、!ぎえ!!!!!!国産木材を!!!!!!つかえ!!!、!!!!!伐採して!!!!!!つかえ!!!!!れれれ!!! 2019-03-08 12:48:10

    【花粉注意】とある田舎から帰る途中に見た光景が地獄「ある意味一番怖い写真かも…」「自然のテロや…」
    poko_pen
    poko_pen 2019/03/09
    杉の木は30年以上過ぎると多く花粉多く出すようになるのが要因だから、国産杉の消費を増やして品種改良された杉の木を植え、30年後に伐採とサイクルを定期的に回すのが一番の解決策だけどね
  • 和牛の受精卵 中国に持ち出そうとした疑い 2人逮捕 | NHKニュース

    輸出が認められていない和牛の受精卵などを中国に不正に持ち出そうとしたとして、警察は、大阪の焼き肉店の経営者らを家畜伝染病予防法違反の疑いで逮捕しました。 警察によりますと、小倉容疑者は去年7月、凍結保存されストロー状の容器でおよそ360分の和牛の受精卵と精液を、フェリーで中国の上海に持ち込もうとしましたが、現地の税関を通過できず、帰国したあと没収されました。 農林水産省の告発を受けて警察が捜査したところ、前田容疑者が持ち出しを依頼していたことが分かったということで、警察は、検疫を受けずに輸出しようとした家畜伝染病予防法違反などの疑いで2人を逮捕し、大阪の焼き肉店を捜索しました。 警察によりますと、調べに対し2人は持ち出したことを認め、前田容疑者は「知り合いの中国人に頼まれた。違法とは知らなかった」などと供述しているということです。 受精卵などは徳島県の畜産農家から入手したとみられ、この農

    和牛の受精卵 中国に持ち出そうとした疑い 2人逮捕 | NHKニュース
    poko_pen
    poko_pen 2019/03/09
    https://mainichi.jp/articles/20190309/k00/00m/040/051000c 輸出禁止についての話は毎日新聞に載ってる。"輸出の詳しい条件は2国間で決めており、和牛の受精卵や精液は検査を受けても輸出できない。"
  • 和牛受精卵持ち出し 男2人逮捕 大阪府警 | 毎日新聞

    輸出が認められていない和牛の受精卵と精液が一時中国へ持ち出された事件で、大阪府警は9日、検査を受けずに受精卵などを持ち出したとして、大阪府藤井寺市の飲店経営、前田裕介容疑者(51)ら2人を家畜伝染病予防法違反などの疑いで逮捕した。受精卵などは徳島県内の畜産農家が売却したものだったことが既に判明しており、府警は流出の詳しい経緯を調べる。 他に逮捕されたのは知人で大阪市住吉区の小倉利紀容疑者(64)。逮捕容疑は昨年7月、農林水産省動物検疫所の輸出検査を受けずに、和牛の受精卵などを大阪府内の港から中国・上海へフェリーで持ち出したとしている。

    和牛受精卵持ち出し 男2人逮捕 大阪府警 | 毎日新聞
    poko_pen
    poko_pen 2019/03/09
    見知らぬ人物からの電話で売却するとか、畜産農家嘘ついてるだろ
  • 新元号 過去と重複判明しても「違法とはならない」 | NHKニュース

    昭和から平成への改元に先立って、内閣法制局が、新元号を定めた後に、過去に用いられた元号と重複していることが判明しても「違法とはならない」などとする見解をまとめていたことがわかりました。 一方で、昭和から平成への改元に先立って、内閣法制局が、改元の法的な問題点などを整理した際、新元号を定めた後、過去に用いられた元号や地名、それに会社の商号などと重複していることが判明しても、「違法とはならない」とする見解をまとめていたことが、NHKが行った情報公開請求でわかりました。 また、見解では、当時、改元の事務を担当していた内閣内政審議室が、情報管理を徹底するため法制局による事前審査にも候補名を示さない姿勢を取ったことから、「重複の防止は内政審議室の責任に帰す」として、その旨を担当者に告知したとしています。 このほか、元号を改める期日となる、新元号を定める政令の施行日について、採用された政令の公布の翌日

    新元号 過去と重複判明しても「違法とはならない」 | NHKニュース
    poko_pen
    poko_pen 2019/03/09
    元号法に反対した政党は社会党と共産党のみだから、日本会議ガーはアホらしい論点でしかない。
  • 天皇即位、秋に恩赦へ 26年ぶり、退位時は実施せず(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    政府は、皇太子さまの即位に伴う今秋の「即位礼正殿の儀」に合わせて恩赦を実施する方針を固めた。皇室の慶弔事に伴う恩赦は1993年の皇太子さまと雅子さまのご結婚以来、26年ぶり。対象については今後検討するが、過去には選挙違反者の救済などで批判が出ており、議論を呼びそうだ。 昭和から平成への代替わりの際には、89年2月の昭和天皇の大喪の礼、90年11月の天皇陛下の即位礼正殿の儀に合わせて計2回の恩赦が実施された。今回の恩赦では、90年の恩赦より規模が縮小される方向だ。憲政史上初めてとなる退位については恩赦は実施しない方針だ。 恩赦は「国家刑罰権」を消滅させ裁判の内容を変更させる制度で、憲法に基づき天皇が内閣の助言と承認の下で行う国事行為の一つだ。有罪判決の効力を失わせるなどの「大赦」、特定の人の有罪判決が無効となる「特赦」、「減刑」、「刑の執行の免除」、有罪確定で停止された公民権などの資格が回復

    天皇即位、秋に恩赦へ 26年ぶり、退位時は実施せず(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    poko_pen
    poko_pen 2019/03/09
    恩赦は犯罪被害者が無いようなものを中心だよ、、、選挙違反のも除外する意向というのはかなり前のニュースであった筈だが、もう忘れてる人多そうだし、朝日はわざと取り上げてるのかな?
  • ヒマラヤ登山隊について来た野良犬、そのまま登頂に成功してしまう - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    ヒマラヤ登山隊の後にくっついて歩いていたネパールの雑種犬が、そのまま7,129メートルを登り切り、山頂を制覇してしまった。登山隊と仲良くなった地元の犬米国シアトル市在住のDon Wargowskyさんは、ネパール・カトマンドゥを拠地とする登山ツアーの企画・コーディネート会社「Summit Climb」を運営している。登山隊のリーダーとしてあちこちの山に登っているWargowskyさんは、ヒマラヤの山の一つメラピーク(標高6,654メートル)からの帰り道で、一匹の野良犬と仲良くなった。Wargowskyさんや登山隊のメンバーが「メラ」と呼ぶその犬は、チベタン・マスティフとヒマラヤン・シープドッグの混血らしいメスの雑種犬。決して特別な犬ではない。それから3週間、メラはWargowskyさんの登山隊の後をついて回った。カトマンドゥのキャンプに滞在している時だけでなく、2018年11月9日にはバ

    ヒマラヤ登山隊について来た野良犬、そのまま登頂に成功してしまう - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    poko_pen
    poko_pen 2019/03/09