タグ

2019年8月29日のブックマーク (10件)

  • OCNで通信障害 Windows Updateで通信量が増大か【追記あり】

    NTTコミュニケーションズが運営するISP「OCN」で8月29日午前8時半ごろから、通信遅延などの障害が発生した。同社のVPNサービス「Arcstar Universal One」の一部でも影響が出た。午後7時ごろにトラブルの解消を確認したという。 【編集履歴:2019年8月29日午後7時43分 障害が解消したことを追記しました】 NTTコミュニケーションズによると、Windows Updateの影響で全国的に通信量が増えていることが原因という。午後1時前の時点では、同社の広報担当者は「詳しくは調査中。復旧のめどは立っていない」と回答していた。 また、KDDIの「インターネット・常時接続サービス」でも29日午前9時ごろから同様の障害が発生。午後5時ごろに復旧を発表している。 関連記事 AWS障害、“マルチAZ”なら大丈夫だったのか? インフラエンジニアたちはどう捉えたか、生の声で分かった「

    OCNで通信障害 Windows Updateで通信量が増大か【追記あり】
    poko_pen
    poko_pen 2019/08/29
    AWSといい今回のOCNといい一報の内容が現状認識出来てないのは何でや
  • 新幹線へ持ち込みの大型荷物 予約制に | NHKニュース

    東海道・山陽新幹線と九州新幹線で、乗客が大型のスーツケースなどを車内に持ち込む際は来年5月から事前の予約が必要になります。来年の東京オリンピック・パラリンピックを前に、セキュリティー対策を強化するためです。 JR東海などによりますと、事前の予約が必要になるのは東海道・山陽新幹線と九州新幹線で、荷物は車両の後部にあるスペースやデッキに設けられる予定の鍵付きの専用のコーナーに置きます。 対象となるのは、大型のスーツケースなど3辺の合計が160センチを超えて250センチまでの荷物で、窓口やインターネットなどで、事前に指定席とセットで予約する必要があります。 事前に予約をして荷物を持ち込んだ場合は無料ですが、予約をしていない場合には、有料となり、1000円を支払わなければなりません。 JR各社では現在、テロ対策の一環として、客席から離れた場所に荷物が置いてあった場合には持ち主を探して不審物かどうか

    新幹線へ持ち込みの大型荷物 予約制に | NHKニュース
    poko_pen
    poko_pen 2019/08/29
    犯罪予備軍が多いブコメだね
  • 米国トウモロコシ「250万トン追加輸入」は本当か 農水省に聞くと...

    中国が輸入しない米のトウモロコシ 日が買います」(NHK)――先の日米首脳会談後にあったトランプ大統領の会見発言が注目を集めている。一部メディアでは、米中貿易戦争の影響で余った米国産(飼料用)トウモロコシについて、日が年間輸入量の3か月分にあたる約250万~270万トンを「追加輸入」すると、安倍晋三首相が約束したといったトーンで報じている。 果たして、日米は「約250万トンの追加輸入」で合意したのか、農林水産省に聞くと、否定する答えが返ってきた。さらに、安倍首相が触れた「害虫被害対策」に関する誤解も広がっているとして経緯を説明した。 「(3か月分にあたる)約250万トンを民間企業が追加輸入する」報道 仏ビアリッツで2019年8月25日(現地時間)にあった日米首脳会談後の会見。その内容の一部について、NHKは26日朝配信の記事で「中国が輸入しない米のトウモロコシ 日が買います」の見出

    米国トウモロコシ「250万トン追加輸入」は本当か 農水省に聞くと...
    poko_pen
    poko_pen 2019/08/29
    大手メディアがフェイクニュースがやってしまってる図式かな。
  • チケット転売対策の本人確認、障害者手帳OKに 国通知:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    チケット転売対策の本人確認、障害者手帳OKに 国通知:朝日新聞デジタル
    poko_pen
    poko_pen 2019/08/29
    安室さんの件はチープだからではなく、興行主が本人確認用身分証明書として例示してたのに興行主が拒否してたのが問題だからな
  • 東京五輪での旭日旗やめて 韓国国会でIOCへ要求決議:朝日新聞デジタル

    韓国国会の文化体育観光委員会は29日、来年の東京五輪・パラリンピックの開催期間の前後に、競技場で旭日(きょくじつ)旗をあしらったユニホームを着たり、旭日旗を持ち込んだりして応援することを禁ずるよう、国際オリンピック委員会(IOC)と大会組織委員会に求める決議を採択した。 決議は、旭日旗が戦前に日の帝国主義や軍国主義の象徴として使われたと指摘した。ナチスドイツのシンボル、ハーケンクロイツ(カギ十字)が、スポーツの国際大会を含む公式行事で使われてこなかったのに対し、旭日旗は制裁を受けずに応援の道具となっているとして、「全世界に旭日旗が持つ歴史的な意味が誤って伝わっている点を憂慮する」としている。(ソウル=神谷毅) ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826

    東京五輪での旭日旗やめて 韓国国会でIOCへ要求決議:朝日新聞デジタル
    poko_pen
    poko_pen 2019/08/29
    旭日旗への難癖の理由は「パラリンピックのメダルデザイン」にケチを付けたいから持ち出してるんだよ。「旭日旗を使うな!→パラリンピックのメダルは旭日旗がモチーフだから変えろ!」という流れなんだよ。
  • パン好きの間で、今「尾道」がアツいらしい。パンマニアが1泊2日で行ってみた

    投稿者 : トラベル ライター、投稿日 2019 年 8月28日 パン好きの間で、今「尾道」がアツいらしい。パンマニアが1泊2日で行ってみた はじめまして。パンマニアの片山智香子と申します。 これまで1万個以上のパンをべ歩いた私が「パン屋さんめぐりの会」なるパン好きコミュニティーを主宰して8年。今はブログ「旅するパンマニア」やWebメディアなどで、国内外のパンを毎日のように紹介している。 私はパンを求めて旅行に行く時、どんなパン屋さんでも、どのパンを選べばいいか迷ってしまう。そんな自分のために、パン屋さん巡りで設定した「マイルール」がある。 それは「自分の好みに関係なく、お店の人気パンは必ずべる」ということ。 そうすると、好きなパンばかり選んで偏りが発生することがなくなる。また「人気」を基準にすることで、「あまり得意ではないかも……」と感じた場合でも、それまで持っていた常識を覆す感動的

  • 米高官、韓国にGSOMIA更新要求 | NHKニュース

    韓国が、日との軍事情報包括保護協定=GSOMIAの破棄を決めたことについて、アメリカ政府の高官は「アメリカの安全保障の利益に悪影響を及ぼす」と述べ、韓国にGSOMIAの更新を求めるとともに、日韓双方に関係改善に向けて対話するよう求めました。 この中で、韓国がGSOMIAの破棄を決めたことについて、「今回の決定は日韓国だけではなく、アメリカの安全保障の利益にも悪影響を及ぼすと繰り返しムン政権に伝えてきた」と述べました。 その上で、「アメリカはGSOMIAを更新するよう韓国に求めるとともに、問題の解決に向けて意味のある対話を行うよう日韓双方に求める」と述べました。 また、GSOMIAが実際に破棄された場合については、「日米韓の情報共有が非効率になり、リスクが増すことになる」と懸念を示しました。

    米高官、韓国にGSOMIA更新要求 | NHKニュース
    poko_pen
    poko_pen 2019/08/29
    そりゃ怒るだろうよ。これを受けても韓国が正しく日本が悪いと日本で言ってる人がいるようなら病院行った方がいいよ…
  • 佐賀豪雨でハロが漂流するもツイから持主みつかる

    よき(party) @kyo_yosh @chemistrin8202 @Junklife0101 フォロー外から失礼します。 佐賀大学近くの、ガンダム好きのオーナーが経営されているこちらの焼肉店のオブジェでは…? pic.twitter.com/zUvuDOpu5E 2019-08-28 10:08:03

    佐賀豪雨でハロが漂流するもツイから持主みつかる
    poko_pen
    poko_pen 2019/08/29
    思ったよデカいハロといつの間にか戻ってきたコック、そして忘れ去られた台座。突っ込みどころあり過ぎる
  • 弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) on Twitter: "公式な場で「おもてなし」のために和服の装いをしているのが女性のみというのは非常に問題ではないでしょうか。写っていないだけで和服の男性も同じ位いたわけではないのでしょう?「おもてなし」を女性のみに担当させる感覚自体が性差別的であるこ… https://t.co/4nGDeVHS9O"

    公式な場で「おもてなし」のために和服の装いをしているのが女性のみというのは非常に問題ではないでしょうか。写っていないだけで和服の男性も同じ位いたわけではないのでしょう?「おもてなし」を女性のみに担当させる感覚自体が性差別的であるこ… https://t.co/4nGDeVHS9O

    弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) on Twitter: "公式な場で「おもてなし」のために和服の装いをしているのが女性のみというのは非常に問題ではないでしょうか。写っていないだけで和服の男性も同じ位いたわけではないのでしょう?「おもてなし」を女性のみに担当させる感覚自体が性差別的であるこ… https://t.co/4nGDeVHS9O"
    poko_pen
    poko_pen 2019/08/29
    キモノプロジェクトは各国の国旗をモチーフにした鮮やかで艶やかな着物を世界にアピールするものなんだから女性メインになるわけで。男性の着物だと沖縄成人式かマツケンサンバになるからな
  • 朝鮮学校の授業料無償化除外は「適法」 最高裁で確定:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    朝鮮学校の授業料無償化除外は「適法」 最高裁で確定:朝日新聞デジタル
    poko_pen
    poko_pen 2019/08/29
    ボールは朝鮮学校にあったのに状況改善などをしなかったのは朝鮮学校側だからな。