2011年6月2日のブックマーク (2件)

  • 木曽崇@takashikiso氏による三店方式の解説

    喜多院1967 @na1967 @japanisjapan @takashikiso 「3店方式」を止めれば、それだけでパチンコ産業は信頼感を増しませんか? あれは脱税しやすくするためにやっていると思えて仕方ありませんよ 木曽崇/Takashi Kiso @takashikiso @na1967 三店方式を止めればってことだけど、景品買取は元々お店が始めたスキームではなくて店の外でタバコ等を買い上げる買取屋(ここに主に暴力団が関与していた)が始めたもの。今の組合管理の三店方式を止めたら、また昔のように暴力団が出張ってくるだけなんですよね。

    木曽崇@takashikiso氏による三店方式の解説
    pokute8
    pokute8 2011/06/02
    "景品の買戻しをしなければ~営業妨害を受ける" 当時はそうでも、今はもうこの手の嫌がらせは無理だよね。今のシステムを無くせばまた昔のように暴力団が出てくるだけって根拠がよく分からない。
  • 結果的に、鳥なみの記憶力の人が主導権を握ったというお話 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    まさかのルーピー鳩山先生、土壇場の寝返りで事態が急展開に。というか、最後の最後で譲歩して鳩山さんと握り直した菅首相の粘りというのもあるんでしょうけれども、鳩山さんというのは当に善意の人で、最後に言われた人の意見に最も影響される御仁でもありますので、前日まで小沢さんと握っていても菅さんが後から言えば「そうか」となって翻意してしまうという人間の機微がもろに出た政局でありました。 菅首相、震災対応めどの段階で辞任意向を表明 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110602-OYT1T00498.htm ↓ 鳩山前首相、不信任否決で結束呼びかけ http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110602-OYT1T00530.htm 普通はね、「有事である震災対応が終わったら、首相が退任する」というような有事対応内

    結果的に、鳥なみの記憶力の人が主導権を握ったというお話 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    pokute8
    pokute8 2011/06/02
    震災から3ヶ月も経って「明日から本気出すから信じて」と言いだす存在に「この3ヶ月何をやってきたの? もう信用ならんわ」と突きつけた不信任案の否決により「政治的空白ができなくてよかった」と安堵する人々。