2013年3月11日のブックマーク (4件)

  • 1968年における「慰安婦が半強制的な形で派遣された」という指摘 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    以前、「日社会は1990年代まで慰安婦問題をどのように捉えてきたか」という記事を書き、敗戦直後から慰安婦に関連する議論がどのように展開されたかを簡単に述べましたが、「「従軍慰安婦問題」の歴史は意外と新しい」とかのたまう人がやはり多いようですので、改めて述べておきます。 まず、最初に言えるのは、吉見義明氏の「従軍慰安婦」(1995)、朝日新聞の報道(1992)、吉田清治氏の「私の戦争犯罪」(1983)よりも先に千田夏光氏の「従軍慰安婦」(1973)があり、それ以前にも慰安婦らの悲惨な境遇に関して1960年代後半〜1970年代初頭には既に多くの書籍・記事が出ていました。それを知らない、調べない人は「「最初」の慰安婦問題は、1980年代に、吉田清治という山口県の男性が、戦時中に済州島で朝鮮人を奴隷狩りしたという衝撃的な告白をしたことからはじまります。」*1とか言ってしまうわけです。 さて、それ

    1968年における「慰安婦が半強制的な形で派遣された」という指摘 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    pokute8
    pokute8 2013/03/11
    "半強制的" 朝日が盛り上げてきたのは http://bit.ly/9w8Ci9 このニュアンスでの「強制」だったと思うし、ヒャッハーを否定すれば広義の強制を持ち出す恣意的なニュアンスの使い分けが問題を混沌化させた一要因だと思う。
  • 『『pokute8のブックマーク / 2013年3月4日 - はてなブックマーク』へのコメント』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『pokute8のブックマーク / 2013年3月4日 - はてなブックマーク』へのコメント』へのコメント
    pokute8
    pokute8 2013/03/11
    id:tappyon あと韓国の現法案では「児童ポルノの意図的な所有」を立証できねば摘発することができません。それでも摘発者が多すぎるので、さらに条件を緩めようというのが今回の話です。冤罪多発ゆえの見直しとは別物。
  • 『pokute8のブックマーク / 2013年3月4日 - はてなブックマーク』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『pokute8のブックマーク / 2013年3月4日 - はてなブックマーク』へのコメント
    pokute8
    pokute8 2013/03/11
    id:tappyon 「俺が聞いたことがない問題は存在しない」という主張こそギャグだと思いますが。何故今回の法案が成立するに至ったか、その背景について、ハングルソースまで張ったのに読まないのは何故ですか?
  • pokute8のブックマーク / 2013年3月4日 - はてなブックマーク

    ドラクエって面倒か? ドラクエ7雑感:スマホ脳になったことを思い知らされる:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:ITmedia オルタナティブ・ブログ フィールドを歩くのも面倒くさいとまで書かれると、散歩好きで「♪知らない街を歩いてみたい」と思っており、故にオープンワールド系で歩きまわるのも楽しい自分は「え?まじで!?」と疑問と非共感な脊髄反射をしてしまったのが、よくよく思い返してみるとドラクエ位の規模のフィールドだとオープンワールド特有の探索する楽しさは無いよなと。 ドクラエは結構面倒くさい。特にFC版では町の人に話しかけるために、わざわざコマンドメニューを呼び出し「はなす」を選択しなければならない。しらべる際もメニューを開き「しらべる」を選択し実行する必要がある。ドラクエ1にいたっては、メニューを開き、「はなす」を選択してから「きた ひがし にし みなみ」と方向を定める必要がある。誰

    pokute8
    pokute8 2013/03/11
    id:tappyon http://bit.ly/XR0ZPq の記述にもありますが"児童ポルノが児童性暴行の触媒の役割をするという警戒心の高まり"ゆえに出された法案です。摘発者が多すぎる=児童ポルノが蔓延してる現状を意味していると思いますが?