2017年6月29日のブックマーク (16件)

  • TidalCyclesでライブコーディングに挑戦しよう⚡ - マルシテイア

    とにかくこの動画を見てくれ! TidalCycles、めっちゃ簡単にBreakcore/Mashcore作れてテンション上がってきた pic.twitter.com/kVpnxE9u3T— amagi (@amagitakayosi) 2017年6月23日 ライブコーディングでフレンチコアもできる時代@tidalcycles pic.twitter.com/hgFHfY7rNW— DJ SHARPNEL@VR (@sharpnelsound) 2017年6月25日 たった20~30行くらいのプログラムで音楽がつくれる! それがTidalCycles! この記事ではTidalCyclesについてザッと紹介し、さっきの動画で演奏している内容について解説します。 僕自身もTidalCyclesに入門したばかりなので、TidalCycles仲間が増えたらいいなって思ってます😸。 対象読者 音楽

    TidalCyclesでライブコーディングに挑戦しよう⚡ - マルシテイア
    polamjag
    polamjag 2017/06/29
  • カルチャーブログ | UUUM株式会社(ウーム株式会社)

    「Culture blog」は、OwnershipとTeamworkを大切にするUUUMの魅力をお伝えするブログメディアです。私たちのカルチャー・働き方・社員の想いやストーリーなど、独自の情報を発信していきます。

    カルチャーブログ | UUUM株式会社(ウーム株式会社)
    polamjag
    polamjag 2017/06/29
  • 『某音楽教室によるJASRAC非難、放置しようと思いましたが・・・』

    アコーディオン奏者で作曲家、ときどき高校教員の長坂憲道が、音楽活動のことや学校の話題、著作権、大阪府豊中市で開講中の音楽教室きじばとの家、子育て、動植物、大好きなクルマ、親の介護(2019年4月卒業)自分の健康の話題とともに自身のアコーディオン演奏動画を紹介。 とあるSNS上にて、某音楽教室による一方的なJASRAC非難の記事がありました。 あまりにも長い文章でしたし、「あぁあ、何も知らないやつが無茶苦茶なことを言ってるわ」という程度に受け止めたのみで、深くも読みもせず放置しようと思っていました。 しかし、毎日のように、あの記事を右から左へと反射的な賛同、拡散する人が後を絶たないため、僕自身は音楽著作権の当事者としては著しく心を痛めることともなり、同時に僕自身も音楽教室運営者の立場、そして高校の音楽教師の立場としても、見過ごしてはいけない発言だと思い、記事にすることにしました。 そのSNS

    『某音楽教室によるJASRAC非難、放置しようと思いましたが・・・』
    polamjag
    polamjag 2017/06/29
    ブクマアプリとかから見るとスタイルが当たってない長文が続いててかなり読みにくかったけど AMP でスタイル指定が全部吹き飛んでるのが原因っぽいので Safari とかで開きなおすとよかった
  • 電動アシスト自転車:2製品で基準超え比率 道交法違反に | 毎日新聞

    国民生活センターは29日、「電動アシスト自転車」として販売されている2社の2製品について、ペダルをこぐ力を補助するパワー(アシスト比率)が、道路交通法で定められた基準を超えていたと発表した。アシスト比率は最大で人力の2倍まで認められているが、1製品は200倍近くに達していた。「原動機付き自転車」に相当するため、公道を走ると道交法違反となり、急発進や急加速で事故につながる恐れもある。 2製品は、日タイガー電器(大阪府)の「Air bike」ブランドの「bicycle-206 assist」(販売台数100~150台)▽カイホウジャパン(東京都)の「SUISUI」ブランドの「KH-DCY700」(出荷台数432台)。

    電動アシスト自転車:2製品で基準超え比率 道交法違反に | 毎日新聞
    polamjag
    polamjag 2017/06/29
    アシスト比率200倍、絶対やばいしどんな感じなのか純粋に気になる
  • 都営地下鉄との運賃通算化検討 東京メトロ新社長 - 日本経済新聞

    東京地下鉄(東京メトロ)は29日、山村明義社長(59)が東京都内で就任記者会見を開き「都営地下鉄との(乗り換え時に初乗り運賃の重複徴収をなくす)料金の通算化を検討していきたい」と述べた。東京五輪パラリンピックが開かれる2020年までの実現に向けて意欲を示した。運賃の通算化とは、乗客が都営地下鉄と東京メトロを乗り継ぐ場合、いずれかの会社の料金体系に合わせて精算すること。通算化すれば乗客にとっては

    都営地下鉄との運賃通算化検討 東京メトロ新社長 - 日本経済新聞
    polamjag
    polamjag 2017/06/29
  • 盗んだレコード、売却先に持ち主が勤務し発覚 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    留守宅からレコード約60枚などを盗んだとして、大阪府警が、フィリピン人の男2人を窃盗容疑で逮捕したことがわかった。 レコードを売りさばこうとした専門店で偶然にも被害者がアルバイトをしており、発覚した。 捜査関係者によると、逮捕されたのは34歳の男ら。5月、大阪市内の男子大学生の自宅マンションに侵入し、レコードや音楽機器などを盗んだ疑い。2人は、市内のレコード店で十数枚を売却。残りは知人に持ち込ませた。ところが、店では男子大学生が働いており、応対した別の店員がレコードカバーに挟まっていた購入者伝票に大学生と同じ名前が書かれているのを発見。大学生が自分の物と確認した。

    盗んだレコード、売却先に持ち主が勤務し発覚 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    polamjag
    polamjag 2017/06/29
  • 華為が日本に通信機器大型工場 中国勢で初、技術吸収 - 日本経済新聞

    通信機器大手の中国・華為技術(ファーウェイ)が初の日生産に乗り出す。年内にも大型工場を新設し、通信設備や関連機器を量産。日技術と人材を取り込み、日や他の先進国で受注を増やす。事業買収や研究開発拠点の設置が中心だった海外企業による対日投資が生産まで広がる。中国企業が日格的な工場を新設するのは初めて。華為はスマートフォン販売の世界3位で、2016年12月期売上高は8兆円超。日で初と

    華為が日本に通信機器大型工場 中国勢で初、技術吸収 - 日本経済新聞
    polamjag
    polamjag 2017/06/29
  • ログイン - はてな

    パスワードを忘れた方はパスワードの再設定を行ってください。 初めての方ははてなID登録 (無料) してください。 うまくログインできない方はお問い合わせをご覧いただき、Cookieの設定をご確認ください。

    ログイン - はてな
    polamjag
    polamjag 2017/06/29
  • 僕が好きなロゴ・デザイン 2016 / 2017 トレンド予測

    2015年の暮れに Medium を始めたとき, その年に発表されたお気に入りのロゴを紹介した。なぜそのロゴを良いと思ったのか言葉にして考えるよいきっかけになったので, 今日は「2016年に発表されたお気に入りのロゴ・デザイン」について書いてみようと思う。 ・Instagram (in-house) 2016年5月に発表された「Instagram」のきわめて記号的な新アイコンは, 我々こそがカメラアプリのデファクトスタンダードであるという意志の表明を感じさせるデザインだ。 Googleの「G」, Facebookの「f」のように頭文字をアイコンとして, 利用者が “彼ら” を連想できるサービスが強いブランドだとする時流があった。同様の行為をフラット化された時代に行うことは, 記号的なアイコンを取ることを意味すると考えている。時計アプリは「時計」を, 天気アプリは「天気」を記号で表現するが,

    僕が好きなロゴ・デザイン 2016 / 2017 トレンド予測
    polamjag
    polamjag 2017/06/29
  • Macintosh から iPhone へ受け継がれるデザイン原則|Goodpatch Blog グッドパッチブログ

    こんにちは。iOS Developer(当時)のusagimaruです。 先日WWDC 2017が閉幕しましたが、グッドパッチでもデベロッパーを中心にWWDC報告会が開催されるなど、とても注目度が高いイベントでした。個人的には、リフレッシュレートの120Hz化によって今後UIやコンテンツがどのように変わるのか、UIKitレベルで統合されたドラッグ&ドロップによって体験がどのように変わるのか、HEVC/HEIFコーデックによってコンテンツはどこまで進化するのか、ARKitによってUIがどのように進化するのかが気になります。 WWDCで気になったデザイン系セッション さて、6月後半でそろそろWWDCの熱狂が落ち着いてきた頃合いだと思いますが、平熱に戻った今だからこそ改めてWWDCを振り返ってみたいと思いました。デベロッパーとしては、これからがある意味でWWDC番なのかもしれません。今回も気に

    Macintosh から iPhone へ受け継がれるデザイン原則|Goodpatch Blog グッドパッチブログ
    polamjag
    polamjag 2017/06/29
  • Yahoo!ブックマークサービス継続(一部機能を除く)のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    polamjag
    polamjag 2017/06/29
  • 車いすで飛行機に乗る時は | いすみ鉄道 社長ブログ

    いすみ鉄道のようなローカル線は、鉄道会社といっても零細企業です。 こういう小さな会社は、社長が何を考え、どういうポリシ―や方向性で進んでいるのかを皆さまに直接お伝えし、ご理解いただくことが大切だと考えています。 このブログでは、地元の情報やイベントなども併せて、「いすみ鉄道の今日」をお伝えいたします。 どうぞお付き合いくださいますようお願い申し上げます。 赤組でもなく青組でもなく、アイスクリームの飛行機が車いすのお客様を乗せる乗せないでもめたようですね。 私も長年航空の現場で働いてきましたが、車いすのお客様がスムーズにご利用できることは、ふつうに考えたらあたりまえのことで、今回のアイスクリームさんは、搭乗ブリッジのない沖止めスポットに飛行機を駐機しているにもかかわらず、階段を上れないお客様のための手段を用意しておかなかったというのが、会社側としての敗因でしょうね。 これは言い訳ができないと

    polamjag
    polamjag 2017/06/29
  • Multipath TCP Deployments

    polamjag
    polamjag 2017/06/29
  • マイクロレンディングサービスと貸金関連法規 | 弁護士吉井和明(福岡県弁護士会所属)

    日いろいろと話題になっていたマイクロレンディング的なアプリについてです。 1.前提 まず、今回問題となった具体的な事案のサービスの運営主体は、古物営業の許可はとっているものの、貸金業や質屋営業の許可は得ていない様子なので、これを前提に検討します。 また、具体的事案の利用規約では、古物の売買を前提とし、目的物の引渡期限を2か月に定め、引渡期間の経過までの売買契約解約と売買代金支払義務、15%のキャンセル料の支払義務が定められており、同じく、これを前提に検討します。 (特定の企業を責めたいわけではないので、できるだけ抽象化します)。 たしかに、上記の規約上の体裁としては、2か月後の目的物引渡しを定めた古物の売買があり、一見、古物営業の許可のみでいけているようにみえます。 しかし、この売買は、2か月間は利用者側で売買契約を自由に解約し、売買代金と15%のキャンセル料を支払えば、目的物の引渡しを

    マイクロレンディングサービスと貸金関連法規 | 弁護士吉井和明(福岡県弁護士会所属)
    polamjag
    polamjag 2017/06/29
  • [nmpZINE001] 佐藤秀彦 / 蒸気波要点ガイド (7/12OUT!)

    初?のvaporwaveガイドZINEが登場! 2013年からネット上にバラ撒かれた幾多の音源データから(約)100枚を厳選!国内音楽雑誌が取り上げないインターネット・ミームの氷山の一角がいまここに…!vaporwave入門書にも最適。 Genre that occurred on the Internet from around 2013 … I can also say the concept “vaporwave”.At that time in Japan, although it was taken up in a limited number of media, there was no longer being picked up afterwards, and in Japan it was lightly depressed as a “dead” movement.

    [nmpZINE001] 佐藤秀彦 / 蒸気波要点ガイド (7/12OUT!)
    polamjag
    polamjag 2017/06/29
  • フィンテックは”貧テック”?ーー日本において金融とテクノロジーが存在感を増すために必要なこと - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    Tech and Life」をテーマに開催された「THE BRIDGE Fes」。100社のスタートアップのブースが会場にひしめく中、中央のステージではトークセッションが開催された。 稿では「日はなぜFinTechスタートアップが少ないのか?」のセッションの模様をお伝えする。「FinTech(フィンテック)」は、金融関連テクノロジー。ビットコインをはじめとする仮想通貨や決済、資産運用、クラウドファンディングやレンディングなど含まれるテーマは幅広く、スタートアップも増えている分野だ。 同セッションのゲストは、インフキュリオン 代表取締役、一般社団法人FinTech協会 代表理事の丸山 弘毅氏、マネーフォワード取締役、マネーフォワード Fintech 研究所長の瀧 俊雄氏。モデレーターは、 日経BP 日経FinTech 編集長の原 隆氏が務めた。 日はフィンテックが少ない? 原氏:昨年

    フィンテックは”貧テック”?ーー日本において金融とテクノロジーが存在感を増すために必要なこと - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    polamjag
    polamjag 2017/06/29