タグ

2009年4月24日のブックマーク (12件)

  • 鳩山総務相が「最低の人間」発言を撤回 草なぎ容疑者逮捕で(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    鳩山邦夫総務省は24日午前の記者会見で、公然わいせつの現行犯で逮捕された「SMAP」の草なぎ剛容疑者を「最低の人間だ」と批判した23日の自らの発言を撤回した。 草なぎ容疑者は地上デジタル放送推進のメーンキャラクターを務めており、鳩山氏は「はらわたが煮えくり返り、言ってはいけないことを言った。人間が人間を評価することはできない。『最低、最悪の行為だ』と言い換える。反省して出直してもらいたい」と述べた。鳩山氏の発言には、「言い過ぎだ」といった抗議が総務省に寄せられていたという。 一方、鳩山氏は草なぎ容疑者の降板について「やむを得ない」と述べ、新しいイメージキャラクターの選定を急ぐ考えを示した。 【関連:SMAP草なぎ容疑者逮捕】 ・ でんぐり返りに「バーカ」…通報者語る草なぎ容疑者の様子 ・ “秘密主義”の一面も…自宅知られず、交際報道なく ・ ■みんなの意見■ 草なぎ容疑者逮捕、

    pollyanna
    pollyanna 2009/04/24
    爆笑した。
  • 離婚後の人生は男女で明暗分かれる? 未来系めざす「離活」妻 「離婚うつ」に苦しむ夫|「婚迷時代」の男たち|ダイヤモンド・オンライン

    西川敦子(フリーライター) 【第7回】 2009年04月24日 離婚後の人生男女で明暗分かれる? 未来系めざす「離活」離婚うつ」に苦しむ夫 藤原紀香の「未来系離婚」以来、婚活ならぬ「離活(りかつ)」がさらに盛り上がっている。離活とは、もちろん離婚活動の略語。離婚後に慰謝料や養育費などをばっちりもらえる、好条件の離婚を目指し、水面下でこっそりおこなわれる活動のことである。 今年4月からスタートしたNHKの金曜ドラマ「コンカツ・リカツ」で、一気に認知度がアップ。「離婚は女性にとって未来のためのステップ」という風潮も高まっていたことから、あちこちの雑誌やテレビ番組で取り上げられるようになった。 なかには「夫の携帯電話はまめにチェックを」「カバンの中身もよく確認して」などと手とり足とり離活指南をおこなうものもある。これらの情報に、我ががひそかに刺激を受けているとしたら――と、気が気

    pollyanna
    pollyanna 2009/04/24
    「お姫様扱い」って言い方がむかつくー。友人や同僚に対するのと同じ気遣いで十分。/「子どもが熱を出そうが、嘔吐しようが、頼りになるはずの夫はいつも不在」まあそうですね。いても隣の部屋で飲んでたりね。
  • 少子化対策PT:第6回/世界的にも日本の母子家庭は貧困 父子家庭も困窮 - 毎日jp(毎日新聞)

    少子化問題に取り組む「ゼロから考える少子化対策プロジェクトチーム(PT)」(主宰・小渕優子少子化対策担当相)の第6回会合が21日、内閣府で開かれた。「一人親家庭と子どもの貧困」をテーマに、現状と問題を議論し、将来施策への提言を話し合った。会合のあと、不景気に伴う保育所の待機児童急増を受け、早急な対策などを求める緊急アピールを発表した。 PTメンバーは、NPOファザーリング・ジャパン代表理事の安藤哲也さん、経済評論家の勝間和代さん、第一生命経済研究所主任研究員の松田茂樹さん、日テレビ解説委員の宮島香澄さん、東京大学社会科学研究所教授の佐藤博樹さん。このほか有識者として、貧困について詳しい国立社会保障・人口問題研究所の阿部彩・国際関係部第2室長、母子家庭などの連絡協議機関としての歴史をもつ財団法人全国寡婦福祉団体協議会の吉村マサ子会長、児童扶養手当に詳しいNPO法人しんぐるまざあず・ふぉーら

  • 本田由紀 - RIETI 経済産業研究所 「母親にとって子供はリスクか?」本田由紀

    男女雇用機会均等法による法的環境整備や育児・介護休業法や保育所の整備等、均等法成立以前に比べると、外的支援環境整備も一定の前進を見ているにもかかわらず、我が国では女性の登用がなかなか進みません。RIETIでは来る2004年11月9日(火) に港区北青山のTTEPIAホールにて、RIETI政策シンポジウム「女性が活躍できる社会の条件を探る」 を開催し、労働市場や子育ての外的支援環境にまつわる問題点を踏まえつつ、従来、政策論としては十分には議論されてこなかった「教育」の役割や、人と家族との関わりにおける問題点及び女性の就業形態は男性型のキャリアばかりではなく多様な形態がありうることを踏まえるなど、新たな視点からの議論を行います。コーナーではシンポジウム開催直前企画として、シンポジウムの論点の見どころ、独自性についてシリーズで紹介していきます。第3回目はハイパー・メリトクラシー社会における母

    pollyanna
    pollyanna 2009/04/24
    文脈がわからないけれど、この記事だけ読むと、あちこち違和感が・・・。/「「家庭教育」の隘路」で主張していらっしゃることだと思います。こんなんだったっけ。
  • 『「科学は自然の近似」 - Interdisciplinary』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「科学は自然の近似」 - Interdisciplinary』へのコメント
    pollyanna
    pollyanna 2009/04/24
    議論を循環させてしまったかもしれません。ごめんなさいですー。なにかうまい説明の仕方はないかなあ。/コメント欄拝読。これはいい議論。
  • 「科学は自然の近似」 - Interdisciplinary

    きっかけはこちら⇒科学について(あるいは真理について) - quine10の日記 では、題へ。 えー、とある疑似科学批判派(と思われる)のブログのコメント欄で以下の表現を見つけた。 「科学は自然の近似である」 「えっ?」と。 「マジで言ってんの?」と。 こう切り出し、ここから、「科学は自然の近似である」という見方を、哲学的な真理観の立場から批判しています。※引用にあたり、強調等の修飾は はずします さて、とある疑似科学批判派(と思われる)のブログのコメント欄、というのがどのブログかは判りませんけれども、疑似科学あるいはニセ科学を批判し、「科学は自然の近似である」という表現をよくされるのは、天羽さん(apjさん。以下apjさんで統一)なので、apjさんの論に対する批判と読みました。私が同じような言い回しをする際も、apjさんの論に賛同して使っています。 ※念のために書いておきます。ここでは

    「科学は自然の近似」 - Interdisciplinary
    pollyanna
    pollyanna 2009/04/24
    「近似」という概念は「真の値」を仮定して用いるので、この場合「自然」における「真の値」をどう考えるか説明しないと、絶対に正しい真理がどこかにあると考えているという誤解を受けやすいかもなと思いました。
  • 『はてなブログ | 無料ブログを作成しよう』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『はてなブログ | 無料ブログを作成しよう』へのコメント
    pollyanna
    pollyanna 2009/04/24
    みんな盛大に文才を無駄遣いしてんなー。
  • 血液型で性格を決めつける人とどうつきあうべきか(プレジデント) - Yahoo!ニュース

    菊池 誠●大阪大学サイバーメディアセンター教授。1958年生まれ。東北大学大学院理学研究科博士後期課程修了(理学博士)。専門は学際計算統計物理。SFの解説や翻訳も手がける。 「血液型性格診断」に科学的根拠がないことは、すでに心理学の実験で証明されている。多くの人はそれを半ば理解したうえで、「しょせんは遊びだから」と軽く考えて話題のネタにしている。だが血液型性格診断には遊びでは済まされない問題が含まれている。 4冊累計で500万部を突破した『自分の説明書』シリーズで最初に発売されたのは「B型」だった。ネガティブに評価されやすいB型を取り上げれば、読者の関心を集められると考えたのだろう。これはB型が差別されているという証拠にほかならない。血液型という後天的に変えられない属性への差別は、陰湿でタチが悪い。 この問題が根深いのは、「血液型で性格が決まる」という問題設定が十分に科学的だからだ。「

    pollyanna
    pollyanna 2009/04/24
    小学生の頃は「くわがた」とか「がたがた」とか言うのが流行ってましたね。
  • 「警察を信じろ」というウソをガキに教えています - 地下生活者の手遊び

    の「政児家」 「害務省」 「公無員」 「家族傀」 と 「マスゴミ」 | デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba デヴィ夫人の発言の裏をとったわけではにゃーんだけど、これらが事実だとしても驚くことはありませんにゃ。警察はウヨに甘い、なんてことは常識の範疇にゃんな*1。 ���쏟�FWeb �������O�@�E�ъ����x�@���Ƃ̉e 警察の人権意識の低さについては、元国家公安委員長も実体験に基づき指摘していることですしにゃ。 ケーサツ(特に公安関係)なんて信用できっかよ、市民を護ってくれるわけじゃねえだろ、という認識はそうそうおかしなものではにゃーかと。 もちろん、公安関連と刑事事件関連ではいろいろと違うということもわかるんだけどさ、冤罪の問題とか考慮すると少なくとも地続きだとは思うのですよにゃ。 おまわりさんは守ってくれるよね 最近ますます

    「警察を信じろ」というウソをガキに教えています - 地下生活者の手遊び
    pollyanna
    pollyanna 2009/04/24
    属性による憎悪を個人に向けると、それは自分に返ってくるような気がしてなりません。祖父は警察官でした。ウソの次に私が子供に教えることは、id:WinterMuteと同じことかなあ。
  • 高い評価を得るコツ:日経ビジネスオンライン

    私は、メディアでの司会・インタビュアー歴が長い。その“実力”はちょっと横に置かせていただいて、そこで実感してきたことを申し上げると、インタビュアーを唸らせるゲストはなかなかいらっしゃらないということ。 だが、唸らせる人に巡り会えたら、私の中では感嘆符が飛び、それは仕事の喜びを感じられる一瞬だ。 番前に「私はちゃんと喋れるか、自信なくて…」と言うゲストは多い。 だが結論から言うと、そういう人に限って、「勘弁してください」とこっちが悲鳴を上げたくなるほど話が長いことは普通にある。 ラジオの30分番組で、1つの質問につき、30分間「一人喋り」をしかねないゲストも珍しくない。他にゲストが数人スタジオにいても、“他の人が全く喋っていない”ことにその人は気づかない。 インタビュアーの私はそうなると、いかにご機嫌で喋っていらっしゃるゲストの話の腰を折るか、が、腕の見せどころにもなる。 ある老齢の上品な

    高い評価を得るコツ:日経ビジネスオンライン
    pollyanna
    pollyanna 2009/04/24
    正しい。
  • バチカンが欧州最大のソーラープラント建造、太陽(神)を拝む

    なぬ? 地球が太陽の周りを回ってるじゃと? 馬鹿も休み休みに言いなさい。そんなことより四旬節ぐらいハイテクの使用は慎むことじゃ。 あーあとあれじゃ、バチカン市国のソーラープラント(総工費5億ユーロ/638億円)作ってる作業員たちのことは気にせんで良い。 …とまあ、カトリック教会の総山バチカンと言ったら天動説の昔から下界の変化についてくのがスローな印象ですけど、グリーン化の波には先陣切って乗っちゃってるようですね。さすが、ドイツ生まれのベネディクト16世。環境汚染は罪と説き、2007年には「世界初のカーボンニュートラル国家」となることを宣言しました。 昨年秋には教皇が毎週演説を行う大聖堂(6300人収容)に独ボンのソーラーワールド(Solarworld)社がソーラーパネル2400枚を寄贈(150万ドル=1億4800万円相当)。写真上はその第1陣のパネル設営時の写真です。下はAPの映像。 で

    pollyanna
    pollyanna 2009/04/24
    ↓私だけじゃなかった。
  • TDL本の著者を直撃「売れると思って」「ごめんなさい」 - MSN産経ニュース

    東京ディズニーランド(TDL)にまつわるエピソードを集めたとされる著書「最後のパレードディズニーランドで当にあった心温まる話」(サンクチュアリ・パブリッシング)の盗用疑惑で、出版社が無断引用を認めた文章のほかにも、ネット掲示板などから複数のエピソードが引用されていたことが明らかになった。 著者の中村克氏は23日までに産経新聞社の電話取材に応じ、ネットからの引用を認めながら「盗用といわれるのは心外だ」と述べた。 同書には33編のエピソードが収められているが、このうちの10編以上は、過去にネット掲示板「2ちゃんねる」のスレッドに書き込まれていた文章とほぼ同じ内容だった。 サンクチュアリ・パブリッシングは、出版の経緯について「調査中」としているが、中村氏によると、エピソードは出版社側とともに昨年4月から1年をかけて、ネット情報などから集めたという。どれほどがネットの情報なのかという質問に、中村

    pollyanna
    pollyanna 2009/04/24
    関連エントリが見事にカラサワってる。