タグ

2009年4月29日のブックマーク (17件)

  • 合理的な性差による差別の危険性 : log(n)

    2月13 合理的な性差による差別の危険性 流行物が好きなのでこんなのを読んでいます。 人は意外に合理的 新しい経済学で日常生活を読み解く クチコミを見る さて、こので一章を裂いて「合理的な人種差別の危険性」というテーマが書かれています。基アメリカ黒人についての話なんだけど。 要するに、生得的な能力に人種間に差がなく、「黒人嫌い」というような不合理な差別意識が雇用側になかったとしても、黒人労働者は教育を受けることをやめ、雇用者は黒人をなるべく傭わないよう、負のスパイラルが起きてしまう可能性とそのメカニズムの話がありまして。 さらに、「白人の真似」をするやつは嫌われるというシステム、「勉強好きな黒人の子供は仲間から徹底的にいじめられる」という背景にも残酷だけどある種の合理性がある、どんよりする話が載っている。 一応念のため、この章の最後には(とてもアメリカらしい)希望の種も乗っています。

  • ホメオパシーはインフルエンザに効きません

    kikulog 記事一覧 カテゴリー別記事一覧201410 2014/10/22 江勝氏の死去 201409 2014/09/12 生協の「書評対決」の書評 201407 2014/07/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」サポートページ 201406 2014/06/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」訂正箇所 201404 2014/04/23 朝日新聞に書評が出るようです [kikulog 647] 2014/04/09 理研CDBの騒動について [kikulog 646] 2014/04/07 博士論文中での剽窃について [kikulog 645] 201403 2014/03/17 「いちから聞きたい・・」のあとがき [kikulog 644] 2014/03/03 論文: Structural flexibility of intrinsically disord

    pollyanna
    pollyanna 2009/04/29
    支援。
  • ヒプノセラピストのホメオパシー夜咄: 豚インフルエンザのホメオパシー的対処

    ヒプノセラピスト常世ゆかり(森庭ひかる)のブログ。 セラピールーム ルートシステムの最新情報やヒプノセラピーのこと、普段使いのホメオパシーなどいろんなお話です ヒプノセラピー通信 セラピーのご予約がとりにくい状況が続いており、ご不便をおかけして申し訳ございません。 キャンセル情報は、随時このブログでお知らせいたします。 << 春は | TOP 豚インフルについては、ニュースで連日報道されております。当セラピールームにも豚インフルエンザに関する対処レメディのお問い合わせをたくさんいただいております。   既に、セラピールーム ルートシステムを介してレメディをお渡しした方々には、詳しい予防プログラムを記載したメールを差し上げております。万一、ルートシステムでインフルエンザ対策用のレメディをご購入された方で、メールが届いていない方は、お手数ですが、ご連絡ください。すぐにメールを差し上げます。  

    pollyanna
    pollyanna 2009/04/29
    ホメオパシーで感染症は治せません。人々の不安につけこんで砂糖玉を売る人たち。
  • 新型インフルエンザ(豚インフル)への対応について - 日本ホメオパシー医学協会:今年はどうするインフルエンザワクチン!?   安全性は!? 効果は!?

    今年はどうするインフルエンザワクチン!? 安全性は!? 効果は!? NEW 日ではほとんど報道されませんでしたが欧州では、昨年の新型インフルエンザワクチン騒ぎが製薬会社、WHOが癒着し関与した偽装パンデミック疑惑であったとして大きな社会問題となりました。 昨年、由井会長は「予防接種トンデモ論」の続編として「それでもあなたは新型インフルエンザワクチンを打ちますか?」(リンク)が緊急出版され、こちらも大きな話題を呼びました。 また、緊急開催された由井会長の「新型インフルセミナー」は、 ライブ講演、そして全国で上映会が行われ これまでに累計2000名近い方が参加しています。 JPHMAの新型インフルページには、開設以来多く の方が訪れ、多くの方が、新型インフルエンザの真実 に触れ気づきにつながったようです。また国内外の リンクページなどからも予防接種の真実に改めて気づいた 方も多かったのではな

    pollyanna
    pollyanna 2009/04/29
    豚インフルエンザ(および他の感染症)へのホメオパシー的対応のすすめ。こういうのを最低と言う。
  • liber studiorum: 「大阪脳の秘密」文字起こし(1)

    朝日放送「ビーバップ!ハイヒール」2009年04月16日放送「大阪脳の秘密/心眼の世界3」分より。 脳に関する茂木健一郎の発言とナレーションを適宜抜粋。 冒頭「人間は、誰もが「脳」という素晴らしい宝物を持っています。 ただ、私たちの脳は毎日の生活習慣や考え方で有効に働いたり働かなかったりするんですね。 つまり、日頃からの使い方が大事なんです。 そんな脳の力を無意識にうまく利用している人たちがいます。 実はそれが大阪の人たちなんです。」 (ナレーション) 大阪 大阪人が無意識に脳を鍛えている!? センセ、ホンマですかあ? 「大阪人の脳の使い方にこそ、私たちの未来の可能性を広げる大きなヒントがあるんですね。」 (ナレーション) 例えば…… 大阪人はいらち。 大阪人は時間を無駄にするのが大嫌い。 なんでも短時間で手早く片付けようとする。 前に一分でできたことは今度は45秒に。 そして、次は30秒

    pollyanna
    pollyanna 2009/04/29
    完全に魂売ったねえ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    pollyanna
    pollyanna 2009/04/29
    賛同する。/このへんの話(科学ジャーナリズムにやや偏っているけど)に関連することは、海外でもかなり議論されているので、近いうち翻訳とまとめを紹介します。
  • 豚インフルについて、研修医の皆さんへ - 楽園はこちら側

    予防接種の (raison d'être の サイドボード) 簡単毛染めシャンプー (人気商品口コミランキング) おいしく飲んで血糖値対策 (おだやか京抹茶) ギランバレー症候群 症状が気になったので調べてみました (話題のキーワードで情報収集) ☆ポイントUP開催中☆ (花ギフト館のブログ) こちら葛飾区亀有公園前派出所 171 (マンガ情報サイト) 再び番組降板!宮崎宣子アナの放送事故動画! (再び番組降板!宮崎宣子アナの放送事故動画!) 【安すぎ】理由は不明(笑)だけどすっごい安いの発見 (【地デジ】大画面テレビ送料のみ!まちがってるんじゃね?【祭り】) 検証:がんワクチン報道は何だったんだろう (東京日和@元勤務医の日々) メディアの罪2:常態化したバッシング報道では医療は改善しない (東京日和@元勤務医の日々) ・まず、毎日の診療を大切にしてください。呼吸器症状の有無を確認し、

    豚インフルについて、研修医の皆さんへ - 楽園はこちら側
    pollyanna
    pollyanna 2009/04/29
    心から尊敬する。こういうお医者様たちが働きやすい世の中にしたい。
  • AWESOME FUTURE - Ockham’s Razor for Engineers

    On Off and Beyond: 海外で勉強して働こうふむふむ。留学するという発想自体はいいと思うんですが、むー、おこがましいけど、一言言いたい。留学前に、是非やってほしいことがあります。それは、現在のキャリアに留学というトンネルを通して、自分がそのトンネルの先を進むと、将来はこんないけてる人材になる!、どころか、将来自分はこの分野についてこんなに貢献できる人材になるよ!という明確なキャリアイメージを作ることです。これがないまま、ぼんやり海外に行くのはお勧めできません。

    pollyanna
    pollyanna 2009/04/29
    留学したことないけど、いつか一度は海外で働いてみようと思ってるので参考にする。「明確なキャリアイメージ」(キャリアつーか自己イメージ)は、結婚とか転職とか、そういう人生の転機にも必要な気がするなあ。
  • マリモの王国 - ソバニヰル

    最近あった出来事や家族との会話など。 息子と ・皿の上のお好み焼きべようとしたら「かつおぶしが!踊ってるの!!邪魔しちゃダメーーーーーーーー!!」と叫ばれた。 ・会話その1「ぼく、月に行きたいなー」「あーいいねぇ。月には何があるかなぁ」「うーん、宇宙!」「宇宙に月はないよ…じゃなくってえーと、宇宙は月にないよ。月に宇宙があるんじゃなくって月が宇宙にあるんだよ…(自分で言いながらだんだん混乱してきた)なんかこれ禅問答っぽいな…」「?」 ・会話その2「なんでぼく産まれてきたの?」「ママがあなたに会いたかったからコウノトリさんにお願いしたんだよー」「電話で?」「電話で」「コウノトリさん電話ないよ…」「あるある。ケータイ持ってる。K-phone。」 ・ハーイ!もう寝る時間でーす!と息子が見ていた番組の途中で強引にテレビを消したら「テレビをつけてくれないと…暴れます」と、とても冷静な口調で諭され

    マリモの王国 - ソバニヰル
    pollyanna
    pollyanna 2009/04/29
    かわいいー!!
  • 豚インフルと「推定」=アジア初感染者の可能性−韓国(時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ソウル28日時事】韓国保健福祉家族省は28日、メキシコへの旅行後、豚インフルエンザに感染した疑いがあるとしていた女性(51)について、感染の可能性が高い「推定患者」であることを確認したと発表した。 同省は確認を急ぐ一方、米疾病対策センター(CDC)に通報する。感染が確認されれば、アジアで最初の感染者となる。 韓国外交通商省もこの日、メキシコでの豚インフルエンザの感染拡大を受け、同国全域を「旅行制限地域」に指定。旅行の中止や延期を促すとともに、滞在中の国民に緊急な用件がある場合を除き早期に帰国するよう勧告した。 女性は4月19日からメキシコ南部のモレロス地域を旅行した。26日に帰国した後、37.7度の高熱、せきなどの症状を訴え、検査を受けた結果、豚インフルエンザ感染が推定されることが分かった。同省は患者を病院で隔離し、治療を行っている。  【関連ニュース】 ・ 【特集】新型インフ

  • 豚インフル、条件付きフェーズ4へ【追記あり】

    またの名を「PSI九段下ニセ科学研究所」とか「PSI九段下総研」とか 『ポピュラーサイエンス日版』から『家電批評』『MONOQLO』と渡り歩く「ニセ科学研究所」のBLOG mixi日記からコピペ。 17:38追記:豚インフルについての簡潔でわかりやすい解説がありました。 共有資料 ブタインフルエンザの一般向け説明書(感染症診療の原則 2009-04-26) 17:50 末尾にも追記。 ----------- 豚インフル、条件付きフェーズ4へ(2009年04月28日11:02) 日時間の昨夜半、WHOが豚インフルエンザの警戒水準を、従来の「フェーズ3」から、条件付きながら「フェーズ4」へ引き上げたようです。条件付きなのは、今回のウイルスが懸念されていたものより危険度が低そうなのに、ひとりメキシコでだけは危険な状況だから、でしょう。 WHOの豚インフルのページはこちら。 ■Swine in

    豚インフル、条件付きフェーズ4へ【追記あり】
    pollyanna
    pollyanna 2009/04/29
    これまでの情報、情報源まとめ。
  • 豚インフルエンザ(インフルエンザA型(H1N1))について - みつどん曇天日記

    追記:最後に「追記」と中見出しして状況を更新していますが、情報が古くなっている可能性は常に考慮して下さい。厚生労働省:新型インフルエンザに関する情報や国立感染症研究所 感染症情報センター<ブタインフルエンザ>にて、是非最新情報をご確認下さい。 最近巷を騒がせている豚インフルエンザですが、27日付けでパンデミック(世界的大流行)警戒レベルが3から4にひき上げられました。……って聞くと何か厨房っぽい凄そうですが、取り敢えず今のところは、日常生活を送っていても全然大丈夫な状況のようです。こう言う時は何はさておき冷静になる事が必要ですよ。深夜酔っぱらって公園で全裸になるなどの行為は、感染リスクを増やしますので慎んだ方が良いでしょう。私も昨夜は自宅で我慢しました。 ド素人も良い所の私としては、この件は専門家に任せて静かに自宅で全裸待機成り行きを見守ろうと思っていたんですが。asahi.com(朝日新

    豚インフルエンザ(インフルエンザA型(H1N1))について - みつどん曇天日記
    pollyanna
    pollyanna 2009/04/29
    やる夫で希望。
  • 「百ます計算」を止めた理由と改善策

    【総索引:トップページ】 ●トライアングルナンバーズは最終的には△の表さえも使わないで練習することができます。 頭の中で見る(イメージする)練習をするだけでいいからです。歩きながらでも事をしながらでも瞬時に何も材料を使わずに 練習できるのです。私はこの方法を視算と呼んでいます。暗算の中でも最速の方法です。 ※3つの数字が同時に決められた配置で「見える」ことが重要なのです。人は「見る」ことで多量の情報を瞬時に処理できる ようになっているからです。あたかも、地上しか歩けなかった雛鳥が成長して大空を飛び回れるようになったかのようです。 △原形・白紙・記入用1・2・3<記入用に記入後は確認用として使用できます> △ランダム記入用・確認用<プリントアウトして直ぐに使用できます> ●上記はネット表示用なので画質は良くありません。印刷画質はコチラからどうぞ。 ●ます計算の無駄を確認しま

  • はてなブックマーク[B!]新着記事・評価 - はてなブックマーク

    キーボードショートカット一覧 j次のブックマーク k前のブックマーク lあとで読む eコメント一覧を開く oページを開く ✕

    pollyanna
    pollyanna 2009/04/29
    お茶でも一杯飲んで、下山しましょうか。
  • うつサポート情報室 | 過去の放送

    -いつも笑顔で元気はつらつというイメージの音無さんですが……。 音無: 約17年前ですけれど、苦しい思いをしました。手術したら治る病気のほうが、まだ楽だと思いす。 村井: 今まで見たことのない彼女を見て、感じたことのない彼女と対応していかなければならず、非常に戸惑いを覚えました。どうしていいか非常に苦しみましたね。いつも笑顔の彼女から、だんだんと笑顔が見えなくなっていったというところは、つらかったです。 17年前、乳がんを患い左胸を摘出する手術を受けた音無さん。手術は無事成功したものの、退院後の生活は音無さんにとってつらいものでした。 家事や育児は十分にできなくなり、手術の跡を隠すため着る服も限られました。ストレスがたまり、音無さんはしだいにうつ状態に陥っていったのです。 乳がんがきっかけでうつに -乳がんの手術を乗り越えたものの、「頑張ろう」という気持と実生活とにギャップがあった? 音無

    pollyanna
    pollyanna 2009/04/29
    音無美紀子・村井国夫夫妻。
  • 戦略のない戦 - 晴耕雨読ときどき昼寝の日々

    研究, ポスドク | 22:37 | 幹細胞研究も次のステージへ突入したか。以下、 Scinece誌の記事よりSafer Stem Cells? -- Holden 2009 (423): 3 -- ScienceNOWこちらは元論文。Cell の姉妹紙ですね。Cell Stem Cell - Generation of Induced Pluripotent Stem Cells Using Recombinant Proteins4つの遺伝子で細胞に分化能を再度付与できるのであれば、その遺伝子がコードするタンパク質でも同じことが起こるだろうというのは、まあ、多くの人が考えていただろう。問題は「どうやって???」だけど。このグループは、4つのタンパク質それぞれに11個のアルギニンを付加することで細胞内に取り込ませた、らしい。[ http://sciencenow.sciencemag.o

  • 『『『『『「ニセ科学批判は、“こんなもんにだまされやがってバカじゃねーの”的優越感の表れである」、みたいな例の話について。id:pollyanna - pollyanna - はてなハイク』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント

    世の中 『『『『「ニセ科学批判は、“こんなもんにだまされやがってバカじゃねーの”的優越感の表れである」、みたいな例の話について。id:pollyanna - pollyanna - はてなハイク』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント

    『『『『『「ニセ科学批判は、“こんなもんにだまされやがってバカじゃねーの”的優越感の表れである」、みたいな例の話について。id:pollyanna - pollyanna - はてなハイク』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント
    pollyanna
    pollyanna 2009/04/29
    むーきーーーー!!