タグ

ブックマーク / nakamuramakoto.blog112.fc2.com (36)

  • G.Y.O.U.Z.A. WebLOG弁護士中村真

    他人の儲かった話が大嫌い。 弁護士中村です。 今回は餃子です。 私は,餃子は, 自分の作るものが最高 だと思っています。 そして,齢四十を過ぎ この餃子の作り方を 何らかの形で後世に 残しておかねばならない, それが法律家としての自分の責務だ, そう考えるようになりました。 まずニラを用意し, 細かく切ります。 ニラはケチると まったくロクなことがないので ふんだんに使用します。 最も根元の部分は捨てずによく洗い, そのままみじん切りして使います。 ニラは足が速く ヨレたり変色したりしていると 全体の味を損なうので, 必ず最初に確認し, 切るようにします。 移送のできない 保全申立てで最初に管轄を 確認するのと 同じ感覚ですね。 次は,お待ちかねの白菜です。 タマネギやキャベツを使う地方も あるようですが, 正直,意味がわかりません。 私は白菜一択です。 みじん切りします。 次に,非常に大

    G.Y.O.U.Z.A. WebLOG弁護士中村真
    pollyanna
    pollyanna 2020/07/28
    “生姜でニンニクの苦みを和らげ,大葉で生姜のえぐみを和らげ,ニンニクで大葉の臭みを和らげます。最近,私はなぜこれら3つを入れるのか分からなくなってきました。”
  • アマビヱはじめました WebLOG弁護士中村真

    Author:弁護士中村真 神戸の弁護士・中村真(なかむら・まこと)のBLOGです。 かつては複雑な法律問題などをわかりやすい絵で親切に解説しているつもりでしたが、最近はそうでもないです。当職が出資したクラウドファンディングはたいてい頓挫します。 最新記事 『新版 若手法律家のための法律相談入門』 (09/14) 銃の所持情報の取得について (01/31) Livin' On The Edge (01/07) 『伝えたい、判例の大切さ』 (12/26) 7月のできごと (06/27) 【副会長日記】にちべんれんとわたし (12/08) 【緊急告知】司法修習プレセミナー10/16【参加せよ】 (09/25) 【副会長日記】担当副会長の唄 (09/15) 【副会長日記】「ああああ」弁護士会 (09/08) 【副会長日記】声明・談話の生まれるところ (09/08) 【副会長日記】ルール無用の残虐

    アマビヱはじめました WebLOG弁護士中村真
    pollyanna
    pollyanna 2020/05/27
  • 民事尋問の戦略 WebLOG弁護士中村真

    こんにちは。 地域ぐるみはいい意味で, 組織ぐるみは悪い意味。 弁護士中村真です。 担当しているロースクールの授業で 毎年,模擬裁判をやるのですが, 尋問に熱心に取り組む 学生さんの姿を目にするたび いつも同じ思いにとらわれます。 手続法の理解が追いついていないのと, 尋問を行う意味,立証上の位置づけについて まだリアルに捉えられていないのとで, 質問の組み立てや投げかけ方が 荒削りで,改善の余地が沢山あります。 模擬裁判自体, まだほとんど実務に触れていない ロースクール生に 尋問の難しさに気付いてもらい, 同時に改善点を浮き上がらせるために 行っているので, まさに講師として 期待しているとおりの結果です。 アドバイスの内容も 事実の拾い方や証拠評価など 実質面について2割, 質問の構成や実践, 異議対応を含めた 法廷での立ち居振る舞い方等の 形式面について8割という感じです。 そして

    民事尋問の戦略 WebLOG弁護士中村真
    pollyanna
    pollyanna 2019/09/25
  • ヒラメ裁判官になりなさい WebLOG弁護士中村真

    こんにちは、 半官半民の生活が あと5ヶ月足らずで 終わろうとしている まこつです。 修習生を交えた ある飲み会の席で、 こういう会話があった と、思ってください。 まず、 ヒラメ裁判官 という言葉の もともとの出処から 説明が必要かもしれません。 もうかなり前、 ある年度の新任裁判官の 辞令交付式で 当時の最高裁長官が 以下のような訓示を垂れたという話が 一時話題になりました。 (長官の訓示のイメージ) 信念を貫いたら 庁舎の壁も貫いて 外に出てしまったという エピソードはさておき 伝えたい内容それ自体は それなりに筋が通っているなと 思いました。 ビジネスシーン一般でも 上ばかり見て 仕事のクォリティが二の次になる人材 のことを「ヒラメ」と 呼ぶことがあります。 要するに先の長官は 「裁判官でもそのような 好ましからざる傾向があるやに 聞いているが」と釘をさしたわけです。 上の覚えばか

    ヒラメ裁判官になりなさい WebLOG弁護士中村真
    pollyanna
    pollyanna 2019/05/17
  • いきつけ(前編) WebLOG弁護士中村真

    今日は 私が贔屓にしているお店 のお話。 もう弁護士になって15年になりますが、 気に入って今も利用している 料理屋があります。 このお商売自体は もう30年以上前から されているようです。 私がお付き合いしだしたのが、 かれこれ15年前、 当時お世話になっていた先輩が 気に入って利用していたのが縁で 私も使わせてもらうようになりました。 当時は店舗も沢山あって 馴染みのお客さんも かなり多く、 羽振りもそれなりに よかったようです。 一度、先代の大将から、 徳島の出だということを 聞いたことがあります。 ところが、10年くらい前からかなぁ、 輸入物の材を使った 安価な業者が段々と幅を効かせる ようになってきたそうで、 次第に苦戦するようになってきたようです。 噂では、一度 その事業者から 商売でかなり不義理なことを されたということで、 裁判沙汰に近いところまで 行ったこともあったとか

    いきつけ(前編) WebLOG弁護士中村真
    pollyanna
    pollyanna 2018/09/15
    公立学校関係者にもご贔屓が多い(多かった)というあのお店。私も好き。
  • あのとき髪は長かった。 WebLOG弁護士中村真

    この間、 長く伸びた髪を切ったら 海兵隊ばりに短くなってしまった イケメン弁護士のまこつです。 【イケメン弁護士】 「行けたら行く」で 面倒な会合を乗り切る 弁護士 先日、かの有名な 富山の伊藤建(いとう・たける)先生に お目にかかる機会がありました。 まだ、私の髪の毛が 長かった頃のことです。 今回はそのお話を。 「かの伊藤建先生」と 書いてますが、 現実世界では 人との繋がりが乏しい私。 (これだけWindowsマシンを使いながら、 まだビル・ゲイツにも会ったことがありません。) 実は恥ずかしながら、 今回お会いするまで きちんと存じ上げてなかったのです。 伊藤建先生は、 特に若手の法曹の方には かなり以前から有名な方 なのですね。 合格後、 弁護士業務と並行して Webを中心とした 受験指導を精力的にされてるので それでなのかな。 「司法試験・予備試験 対策するならBEXA」 私が教

    あのとき髪は長かった。 WebLOG弁護士中村真
    pollyanna
    pollyanna 2018/07/03
    “伊藤★真”
  • 弁護士+中小企業診断士【後編】 WebLOG弁護士中村真

    前回に続いて、 診断士試験がテーマの後編。 始めてしまった試験勉強と貧乏は やめようと思っても そうそう やめられないものです。 (あと、不倫と横領) で、経営理論と 情報システムの 科目合格が利用できたので、 翌年(H29)は、一次は 経済、運営、中小の3科目のみ。 負担はかなり小さくなったので、 無事、合格することができました。 3 二次・筆記試験対策 ★二次試験の概要 二次試験は筆記と口述がありますが、 口述試験は筆記試験の合格者のみが受けられます。 筆記試験自体の合格率は 受験者(その年と前年の一次試験合格者)のうち 2割ほど。 ここ数年は4,000人くらいが受けて、 800~900人くらいが合格する計算です。 出題形式は、 事例Ⅰ~事例Ⅳの4問構成(各80分)で、 事例Ⅰ~Ⅲは 中小企業に関する長い文章(与件文)を読んで、 各設問(4~5問)に60~160字以内程度で答えるという

    弁護士+中小企業診断士【後編】 WebLOG弁護士中村真
    pollyanna
    pollyanna 2018/02/28
  • 弁護士+中小企業診断士【前編】 WebLOG弁護士中村真

    こんにちわ、今年厄の 弁護士マコツです。 昨年末、 2回目の受験でようやく 中小企業診断士試験に 合格できたので、 今、業と並行して 実務補習のまっただ中です。 せっかくなので、 これから診断士を受ける 同業の方向けに なぜ中小企業診断士を 受けようと思ったのかとか、 受かるまでに何をしたのかとか その辺を備忘的に残しておこうと思いました。 1 受験の動機 まず受けようと思ったきっかけ。 気分転換に ちょっと違ったことを やってみたくなったから。 あるでしょ?そういうこと。 弁護士の仕事の多くは、 何かトラブルが生じる(生じた)ことを 前提としたものが多いわけです。 それ自体は、 かなり意義のあることで、 自分でも好きでやってる仕事なんだけど 交渉や訴訟の中で攻撃防禦を繰り返してると なにかもっと前向きな方向の仕事も してみたいなと思ってしまう。 毎日の生活に何か刺激をと考えたとき、

    弁護士+中小企業診断士【前編】 WebLOG弁護士中村真
    pollyanna
    pollyanna 2018/02/21
  • コラボレイション・ブレイクダウン WebLOG弁護士中村真

    こんにちは、 最近、憑かれたように ミカンばっかりってる 弁護士中村★まこつです。 気付けば、師走が目前ですね。 このブログの存在を忘れていました。 いきなりですが、こんど、 要件事実マニュアルで有名な 岡口基一裁判官と私の 対談企画の書籍が 出ることになりました。 書籍名は 『裁判官!当職そこが 知りたかったのです。 -民事訴訟がはかどる-』 拙著『若手法律家のための 法律相談入門』と同じ 学陽書房からで、 押しの強いタイトルもそのまま。 民事訴訟を題材に 私と岡口さんとで対談を行い、 立証や審理のあり方、 普段見えてこない お互いの仕事の裏側、 公的な懇談会や協議会では 話題にしづらいトピックなどに 白飛び寸前まで光を当てようという 猟奇性の強い企画のです。 イメージ的には こんなかんじかな。 あと、少し見にくいですが、 これが目次です。 弁護士である当職と 裁判官である岡口さん

    コラボレイション・ブレイクダウン WebLOG弁護士中村真
    pollyanna
    pollyanna 2017/11/30
    “岡口基一裁判官と私の対談企画の書籍が出ることになりました”
  • 南九州に巨石を投じたことがある WebLOG弁護士中村真

    もといた事務所の弟弁護士兼 鹿児島事務所長だった マキセくん(まきじい)が 地元紙のウェブサイトに 法律のコラムを書いててね。 で、一時期、当職が そこに掲載するイラストを 描いていたことがありました。 そのときの画像データが まとまって見つかりました。 (人間、いつ死ぬるかわからんから HDDの中身は常日頃から よく確認しとくべきよね) 神戸の当職と、 鹿児島のマキセくんの共同作業、 つまり港の妖精と薩摩隼人のコラボの ハシリみたいなもんですね。 うちはが山口の出なので、 ある意味、薩長同盟の趣もあるよね。 そのときのイラストを載せるだけで、 絵を描かずにラクに更新できるって 寸法よ。 01 まきじい、示談を語る これはたしか一番最初の回で 「交通事故で加害者側から 示談案を提示されたら、 示談する前にその内容を よく検討しないといけないでごわす」 って内容のコラムだったと思うよ。 最

    南九州に巨石を投じたことがある WebLOG弁護士中村真
    pollyanna
    pollyanna 2017/07/24
  • こっきょく WebLOG弁護士中村真

    こんばんわ。 500円貯金と同じくらい 会務を頑張っている 弁護士中村真です。 昨日、私が所属する 交通事故事件問題 プロジェクトチーム(PT)企画の 研修会があったんですよ。 弁護士会で。 で、PTは座長1名の下に 副座長が3人おりまして、 私もその末席に名を連ねております。 (PT役員四天王では最弱だけど、 要するに仕事してるアピールね) 裁判所の交通集中部とPTで行う 合同研修会は今回で2回目。 前回(第1回)は 交通事故事件における 一般的・基礎的な立証活動について 裁判官に講義をしてもらいました。 たしか、 死亡事案では 死ぬ前に「残念残念」って言っておかないと 遺族が慰謝料請求できなくなるとか そんな話だったかな? この辺は大昔に最高裁判決で クリアされたんだったっけ? すいません、ちょっと前のことなので…。 で、今回のテーマは 「後遺障害に関する損害賠償」 でした。 一口に後

    こっきょく WebLOG弁護士中村真
    pollyanna
    pollyanna 2017/03/31
    そういえば、まこつ先生のLINEスタンプをPTA本部役員グループで使ったらものすごくウケたので、みんなも使おう。
  • 鍛えよ後輩を! WebLOG弁護士中村真

    法曹人口増による就職難から 適切なOJTの機会が奪われているという話を 聞くようになって久しいですが、 どこかの事務所に入れさえすれば 当にきちんとした 研鑽の機会が与えられるんでしょうか? 今回はそんなお真面目なお話です。 私が弁護士になったころは、 ボス一人、イソ弁(私)一人で それなりに忙しい状態でしたが、 依頼者との折衝や証拠の見方、 期日での作法、証拠調べ期日の立ち居振る舞い、 和解案・判決の評価の仕方まで 一通りきちんと指導を受ける機会がありました。 これは今考えると当に幸運だったと思います。 ところが最近、仕事をしていて ボスや兄弁・姉弁が居ながら、 適切な指導を受けていないんじゃないか、 ちゃんと教えてもらっていないんじゃないか と感じることが立て続けにありました。 「君臨すれども統治せず」 という言葉がありますが、 弁護士の業界では 受任と実働の完全な分離は 危険を伴

    鍛えよ後輩を! WebLOG弁護士中村真
    pollyanna
    pollyanna 2016/04/14
  • 何かが漏れるということ WebLOG弁護士中村真

    こんにちは、 大して興味がわかなくても みんなが話題にしているときは 積極的に乗っかっていく弁護士中村です。 今、巷を騒がせている、 司法試験問題の漏洩事件当に嘆かわしいことですね。 現役の考査委員の教授が 教え子に問題を教え、 あまつさえその解き方までも教えたのだとか。 まさに前代未聞の不祥事といったところですが、 前にも慶大ローで似たようなことがあったから、 こういうときは前代既聞とか言えばいいのかな? 何かにつけ自分位な私は 司法試験の合格発表があるたびに、 遙か昔の自分のときはどうだったかと 思い返すのです。 私の母校も試の考査委員を多く輩出しておりまして、 まあ学生や弁護士の分際で「輩出」なんて書いてたら 殺されそうですが、 とにかく私が学部生だったころも 司法試験の考査委員の先生はおられ、 実際に授業やゼミを担当されていたのです。 とは言っても、どの先生方も責任あるお

    何かが漏れるということ WebLOG弁護士中村真
    pollyanna
    pollyanna 2015/09/09
    考えさせられる。
  • ショートカッターMAKOTSU WebLOG弁護士中村真

    > 最初にiMacのSafariで見たら、右側が一部隠れてしまってました(まこつさんが常に半分見えない)。iPhoneで見たら普通に見れたのですが、PCビューにしたらまた右側が隠れてしまいました。 ごれんらくありがとうございます! widthが500を超えてくると FC2のこのテンプレートでは表示できないみたいです…orz ちょっと修正してみました。 ご指摘ありがとうございました!(^o^)

    ショートカッターMAKOTSU WebLOG弁護士中村真
    pollyanna
    pollyanna 2015/07/14
  • 「事務員マコ野の台頭」 WebLOG弁護士中村真

    以前にも少し書いたことのある話題を。 法律事務を処理する上で、 弁護士と事務員さんの協働は極めて重要です。 そして、この弁護士と事務員さんの歯車が かっちりと合ったとき 我々は当の意味で次のステージへ 向かえるのだと思います(なんとなく書いてます)。 では、弁護士を更なる高みへ押し上げてくれる よい事務員さんってどんな事務員さんなのでしょうか? (ここらですこしおさらいを) ここでいうスタンプっていうのは LINEのクリエイターズ・スタンプってことね。 スタンプの名前は 「事務員マコ野の台頭」 となりました。 http://line.me/S/sticker/1102411 実は、今年の2月1日以後に申請したものから スタンプの売上げに対して クリエイターが受け取れる金額の割合が 引き下げられるということで、 駆け込みで1月31日に申請していたのが、 昨晩(4/26)遅くに承認されたので

    「事務員マコ野の台頭」 WebLOG弁護士中村真
    pollyanna
    pollyanna 2015/04/28
  • ぼくたちの失敗 WebLOG弁護士中村真

    ある意味、他人のミスが 自分たちの仕事の契機に なっている面があるだけに、 弁護士にとって自分の仕事上の失敗は 特別な意味を持っています。 同業者での集まりの際にも、 新聞やテレビで報道される弁護士の 過誤事例が話題に上ることは 結構多かったりするのですね。 今回はそういったお話。 (なお、このエントリはある意味フィクションであり、 実在する人物、団体等とはあんまり関係ありません。) かなり以前、何かの飲み会の席で、 業務上のヒヤリハットの話になり、 そこで、 という話の流れになったのですね。 人は成功よりもむしろ失敗からの方が 学ぶことは多いからね。 で、みんな 重い口を開いて話し出したんだけど… と思った私でした。 細かい点は忘れたけど、 だいたいこのレベルの話でした。 とも思った私でした。 みんなそれなりに責任ある地位で リスクを抱えて危ない橋を渡ってるんやろ? そんなことない? (

    ぼくたちの失敗 WebLOG弁護士中村真
    pollyanna
    pollyanna 2015/02/16
    “(なお、このエントリはある意味フィクションであり、実在する人物、団体等とはあんまり関係ありません。)”
  • あれから20年 WebLOG弁護士中村真

    先日、「 1.17~3.11 来るべき災害に備える連携力」に 出席して参りました。 これは阪神淡路大震災からちょうど20年となることから、 東日大震災で復興と被災者支援に尽力された 各士業の専門家を招いて開かれた 震災記念事業のシンポジウムです。 私は兵庫県弁護士会で行われた 午前の分科会に参加いたしました。 この分科会では東日大震災の被災者の方や 建築士、司法書士、税理士、弁護士など各種士業の方々が出席し、 復興と被災者支援という場面での 専門家の役割や活動実例が リレートークのかたちで報告されました。 個人的には、出席された弁護士の先生の 「弁護士の役割で重要なのは 被災者に寄り添うということに尽きる。 これは口で言うほど簡単ではないが。」 という言葉がとても印象的でした。 もう20年。 つい、自分が阪神淡路大震災に 遭ったときのことを思い出しました。 当時、私は高校3年生で、 平

    あれから20年 WebLOG弁護士中村真
    pollyanna
    pollyanna 2015/02/04
    まこつ先生は同い年でしたか。
  • ベツレヘムには一人の子(※神の子) WebLOG弁護士中村真

    そういえば、最近私、 事務所を変わったんでした。 年末のこのさなかに。 弁護士生活も丸12年を迎え、 56期では少し遅めとなる独立を決めたのが 今年の2月か3月頃。 なので、格別急な話でもなかったのです。 独立となると 事務所として借りる物件を探したり、 事務員さんを雇ったり、 電話を引いたりお花を買ったりと 色々と大変だなぁと思っておりました。 ところが、全く運良くというか、 既に4人でされている経費共同の事務所に 潜り込む加入させていただくことができました。 渡りに船とは正にこのことですね。 で、一から事務所を立ち上げるほどの苦労もなく、 平成26年12月1日付で、 12年間お世話になった弁護士法人あさひ法律事務所を飛び出し 新事務所「方円法律事務所」での 執務を開始した次第です。 まだきちんと事務所移籍後のご挨拶は 出来ていないのですが、 そんな中でありながら 同期やお世話になった人

    ベツレヘムには一人の子(※神の子) WebLOG弁護士中村真
    pollyanna
    pollyanna 2014/12/09
  • 「欲望の裁判所」 WebLOG弁護士中村真

    この春先に少し話題になったように、 LINE Creators Marketが開設され、 誰でも自作のスタンプを LINEのスタンプショップで 販売できるようになりました。 私も自分のイラストLINEで使いたかったので、 イラストを揃えてこっそり申請しておりましたが、 それがようやく承認されました(^^)/ http://line.me/S/sticker/1051833 とりあえず、弁護士業界では初、 なのかなぁ…(H26.11.10現在で)。 当初想定してたよりも 承認までに大幅に時間がかかったので、 ここら辺はちょっと自信がありません。 とりあえず、 クリエーター自身が 「私、弁護士です」って言って売ってるのは 他には見当たらないようです。 まぁ、こんなもん言ったもん勝ちのところあるしね。 このLINE Creators Market(LCM)では メインの画像だけで 40種類を

    「欲望の裁判所」 WebLOG弁護士中村真
    pollyanna
    pollyanna 2014/11/11
    購入させていただいた
  • 消しゴムを正しく使う WebLOG弁護士中村真

    今日あった実話に基づいています。 (”Based on a true story.") 仕事をする上で 証拠評価や処理方針の決定、 起案なども大切ですが、 やはり事務用品を正しく使う ということは徹底したいところですね。 その中でも特に重要なのが 消しゴムを正しく使う という点であるところは ほぼ異論の無いところかと思われます。 ところが、この 消しゴムを正しく使う ということが 意外と守られていないことに 危機感を感じておるまこつ先生であります。 これを機に皆さんも 自分の使い方を見直してみて下さい。 まず、間違った使い方。 プラスチック消しゴムは 塗装した物質やほかのプラスチックと 長時間触れることによって 表面が溶けてくっついてしまうことがありますが (なんか男と女みたいですね。) これを防ぐために、 大抵、「スリーブ」と呼ばれる紙のケースに 入って売られています。 (「この紙のカバ

    消しゴムを正しく使う WebLOG弁護士中村真
    pollyanna
    pollyanna 2014/09/19