タグ

2008年1月28日のブックマーク (1件)

  • コレステロール低下薬で大論争:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン John Carey 米国時間2008年1月17日更新 「Do Cholesterol Drugs Do Any Good?」 カナダのブリティッシュ・コロンビア州バンクーバーに住む元機械工のマーティン・ウィンさん(71歳)のコレステロール値は、じわじわと上昇していた。自転車で坂を登ると胸に痛みがあり、狭心症が疑われた。そこでかかりつけ医と相談して、コレステロール低下薬、スタチンを使った治療を受けることにした。 ウィンさんのような人は多い。スタチンは歴代1位の売り上げを誇り、米国で1300万人以上、そのほかの国で1200万人の患者が服用している。2006年の売り上げは278億ドル。その半分が、代表的なスタチン系薬剤「リピトール」を販売する米製

    コレステロール低下薬で大論争:日経ビジネスオンライン