タグ

ブックマーク / antonian.hatenadiary.org (12)

  • 右曲がりな方々に目をつけられたカトリック - あんとに庵◆備忘録

    わたくしが実存で忙しく、ぱそ世界をだらくさとサボっておった間になにか大変に面白いことが起きていたようですよ。 sumita-mさんとこ経由で知りました。 ○Living, Loving, Thinking http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20091009/1255033275 ■カトリックもプロテスタントもユダヤも どうもこういうことがあったらしい↓ ○薔薇、または陽だまりの http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/c3d3e606c558725afd5e85827bc90f98 ■主権回復を目指す会ら「カトリック正義と平和全国集会2009さいたま大会」の「靖国」分科会を攻撃 せいへーきょーがついに右翼の攻撃に遭ったか。まぁ、今までなかったのが不思議だ。傍観。 ・・・という気持ちに一瞬、陥りたくもなるが、こういう弾圧的行為

    右曲がりな方々に目をつけられたカトリック - あんとに庵◆備忘録
    polynity
    polynity 2009/10/17
    靖国信仰というのは教義の体系化が激しく不十分なので、神学脳のあるカトリックの皆さんが靖国神学を構築してくださることに期待したい。
  • アジール - あんとに庵◆備忘録

    アジールというのは地上の権力、つまり例えば領主や、世俗の権威が及ばぬ避難所のことを指す。 西ヨーロッパ中世においては、教会権力が皇帝権力と対立していて、教会、或いは修道会といったものは世俗の権力に対し自立していた為、例えば領主によって裁かれるはずの罪人が聖域に逃げ込んだ場合は、その聖域の責任者と、領主との間で交渉などが行われたりする。罪人が領主によって不当な扱いを受けている場合などにおいては教会側が弁護する、保護する等の働きをする場合もあっただろうし、有無を言わさず領主に引き渡してしまうなんて例もあっただろうが、とにかく一応「聖域」は領主などの統治権限が及ばぬ領域である。 西ヨーロッパなどで修道院や教会が要塞化しているのは、それが自治的存在であったからであろうし、同様に商業的な都市などもその商業という性質上、一定権力の統治を嫌うゆえ自治性を持っていたりする。イタリアが都市国家が長く、そして

    アジール - あんとに庵◆備忘録
  • コンカツしている友人と遊んだ - あんとに庵◆備忘録

    今日は小学校来の付き合いのわたくしと同じくヤクザな下流の自由業な友人(翻訳家)とフタコで遊んだ。 友人は先日「コンカツしているのよ」などと電話で言っていて「根性に喝入れる?そりゃもしかして自己啓発???」と一瞬わたくしの脳を惑わせた。まぁ結婚活動のことだと判明したが。その後また婚活してみたらしい。 どうやら、また逢った男がまともに話せないというか、話題がなさ過ぎて、話をふっても話が続かないような人だったようで、これでそういうのが三人目だそうだ。 未婚男ってみんなそんななのか???? 私の周りにも未婚男子はいるがそんなではないし(寧ろよく話すやつが多い)彼女の周りもそうらしいのだが、何故か「婚活」となるとそういうシャイすぐるというか、いい大人なんだから普通に話そうよ。人に語れるぐらいの趣味ぐらい持てよ。と言いたくなってしまうのが来るらしい。 自分で女友達作れないから人に紹介されないと駄目なの

    コンカツしている友人と遊んだ - あんとに庵◆備忘録
    polynity
    polynity 2009/02/13
    自分の職業的専門分野がすなわち趣味というような人間(特に理科系)の場合、連鎖的な会話が成立しにくいというのは事実かもしれない。しかし、話が続くことというのは、本当に配偶者に必要な条件なのだろうか。
  • 宗教語るやつが少ないと鰤ちゃんからラヴコールが来たけどさ - あんとに庵◆備忘録

    はてなには宗教語るヤツがいない と、コメ欄で鰤さんが言っておられました。 そして、シューキョーを一般人に判るように書いてるやつが少なくてという、嘆きを語っておられました様子で、そちらからいらっしゃる方も多いようです。 ○鰤端末鉄野菜 Brittys Wake http://d.hatena.ne.jp/Britty/20090202/p1 ■仏教って知られていないよね すみません。これ読んで、うっかりうちにいらしてしまい、さぞかし抹香くさいことを語っているかと思ったら、三国志ゲームヲタっぽい話読まされてがっかりされたかと。まぁその前のネオナチ司教の話とかは抹香臭い世界の話だけどね。 で「宗教」に分類されているブログ、つまり宗教関係の話題がメインであると機械的に判定されるブログは、はてなの上位3000ブログ中、3つだけなのですな。あんとに庵さんと東龍庵さんと、id:ragaraja さん。こ

    宗教語るやつが少ないと鰤ちゃんからラヴコールが来たけどさ - あんとに庵◆備忘録
    polynity
    polynity 2009/02/03
    宗教について語り始めると時間が激しく消費されてしまうからというのが、はてなで宗教の話が好まれない理由では?http://sonzai.org/2008/02/himatsu.htm
  • ホロコーストを否定した司教が破門を解かれた事件に関して - あんとに庵◆備忘録

    先週、おフランスのネト友人から教えてもらった、ピオ10世会に関する問題ニュースがやっと地球の反対側に届いたんだが、こんなニュースになって伝わってきた↓ ▼ローマ法王、ホロコースト否定の司教破門を撤回 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090127-00000005-cnn-int エルサレム(CNN) ローマ法王ベネディクト16世は24日、ナチスドイツ時代のユダヤ人大量虐殺(ホロコースト)を否定する発言をした英国人のリチャード・ウィリアムソン司教らの破門を撤回すると発表した。イスラエルのユダヤ人当局者は、これに強い不快感を示している。 破門を撤回されたのは、聖ピオ十世会所属のウィリアムソン司教ら4人。同司教は先日スウェーデンのテレビ局に対し、ナチスドイツの収容所で死亡したユダヤ人は20─30万人にのぼるものの、ガス室で死んだ者はいないなどと主張した。

    ホロコーストを否定した司教が破門を解かれた事件に関して - あんとに庵◆備忘録
    polynity
    polynity 2009/01/29
    聖ピオ十世会って、どうしてラテン語のミサにこだわるのかな。ムスリムがアラビア語で信仰告白をするみたいに、カトリックもいっそのこと、ヘブライ語かコイネーでミサを上げればいいのに。
  • コンカツというものがあるらしい - あんとに庵◆備忘録

    小学生の頃からの友人で翻訳家のTと久しぶりに電話で話した。 どーも、島から帰って色々な友人と会いたいな〜と思うも、生来の出不精、電話不精、手紙不精、メール不精がたたり、結局会えずに島に帰ることが多い。かような昔からの親友ですら2年に一辺会うなんて気の長い関係になりつつあります。かくして元気で留守がいい状態な友人の数が増えるばかり。そのうち忘れられちゃうかもな。 とはいえ、久しぶりに話すと昨日会ったみたいに話せるのも友人のよさで、色んな話をだらくさとした。今度、会おうねということで、会って話せばいいんだけどだらくさと話し込んでしまう。 翻訳家のTはわたくし同様、冬のキリギリスのように生きている。出版ギョーカイに寄生する立場として同志である。そしてこの出版不況にあえぎ「明日のことは判らないよ」とほざくハンフリー・ボガードを殴りたくなるような不安を抱えて生きている状態であった。 なんせTが取引し

    コンカツというものがあるらしい - あんとに庵◆備忘録
    polynity
    polynity 2009/01/27
    なんとなく同感。性的に枯れちゃった人々のための結婚相談所なんてのがあったら入りたい。
  • 「天使と悪魔」が許されるのは20世紀までだよね?  - あんとに庵◆備忘録

    タイトルはホッテントリメーカーというので造ってみた。 これ↓ http://pha22.net/hotentry/ 20 users(推定)だそうだよ。ブクマが20。そしてはてな王国のantonian村領土が拡大されるらしい。 他にも・・・ ■ 「天使と悪魔」厨は今すぐネットをやめろ 252 users(推定) ■ 「「天使と悪魔」脳」のヤツには何を言ってもムダ 49 users(推定) ■ 「天使と悪魔」の黒歴史について紹介しておく  35 users(推定) ・・・という微妙にふさわしそうなのがあったが、今回の単元を的確に著わすとするなら上記タイトルですな。 こういうのとかは違うもんなぁ↓ ■ 権力ゲームのことを考えると「天使と悪魔」について認めざるを得ない俺がいる 234 users(推定) ■ 「天使と悪魔」にまた脆弱性が発見されました 27 users(推定) つーか、なんだこの

    「天使と悪魔」が許されるのは20世紀までだよね?  - あんとに庵◆備忘録
    polynity
    polynity 2009/01/17
    真宗教学において阿弥陀如来が何かの象徴として捉えられてるのと同様に、天使とか悪魔とかも何かの象徴だという話のような違うような。
  • 「戦争」と「靖国」を巡る徒然  - あんとに庵◆備忘録

    先日uumin3さんのエントリで靖国話した。 ○uumin3の日記 http://d.hatena.ne.jp/uumin3/20080815#p1 ■[靖国] 冷めたじゃがいも 実際、ただの一宗教法人のことに対して日中韓のメディアが空騒ぎをしていたのが、ようやく通常の状態に戻ってきたという感じでしょうか。賛成派も反対派も(後者は特に)靖国神社に対して象徴的な意味を与えすぎていただけなのだと私には思えます。 激しく同意。 靖国に関して、中国様や韓国様が文句つけてきた時点で激しく嫌悪したわたくしであったが、昨今はナチがウヨウヨしていてそっちに嫌悪してしまう。どちらもイデオロギーの道具として「靖国」を捉えているのがなによりも嫌であった。 わたくしの世代は親父世代が戦中教育を受けた世代であり、また祖母の世代は戦争に行った人が多い世代である。祖母は戦争というとまず「日清戦争」とか「日露戦争」を想像

    「戦争」と「靖国」を巡る徒然  - あんとに庵◆備忘録
  • 信仰と理性 - あんとに庵◆備忘録

    一輝師匠のところでこのところカトリックの教義について、ピオ10世会の問題を通じて様々に論じられている。 ○金田一輝のWaby-Saby http://d.hatena.ne.jp/kanedaitsuki/ 師匠はネット上で散見できるピオ10世会への評判、或いは批判は妥当か?否か?という問題から発展し、かの会に対する肯定的な立場からの記述について、これまたそれには整合性があるか?否か?というネット上のテキストの検証を延々行っている。 これらは元テキストの記述が論理的に正しいか?の検証であり、学級的な手続きで行っているもので読んでいて面白い。対象となった方はその手の論理学的な方法論に慣れていない為、困惑していて気の毒なのだが、第三者的にはあるテキストを元に批判的に読むという手法を知れて面白い。わたくしは論理的な人間でないので、なかなかこういう緻密なテキスト上の検証手続きをすることは出来ない。

    信仰と理性 - あんとに庵◆備忘録
    polynity
    polynity 2008/09/08
    教義に関するあんとに庵さんの考え方はけっこう私に近いかも。
  • 恐ろしい話を読んだ - あんとに庵◆備忘録

    文学ネタを芸術タグってのも変だけど、まぁ文字芸術だからな。 で、表題だが、朝っぱらからとてつもなく恐ろしい話を読んでしまったのでここに紹介しておく。 場所は大蟻先生こと佐藤亜紀のブログ。佐藤センセが聞いてしまった恐ろしい話である。 トルコの作家オルハン・パムク氏の最近の日滞在中のことだ。何社かの新聞社通信社を集めて記者会見をする機会があったとお考えいただきたい。パムク氏はちょっと前にノーベル賞を取った作家であり、もちろん集まった新聞記者たちも各社の選り抜きの文芸ジャーナリストである。で、そのうちの一人がこう質問した。 「あなたのは日じゃ全然売れてないんですが、御自分ではどうお考えですか」 http://tamanoir.air-nifty.com/jours/2008/05/2008517.html ■佐藤亜紀:2008.05.17の日記 うへぇ消費脳まっしぐらの編集者が文芸誌にま

    恐ろしい話を読んだ - あんとに庵◆備忘録
  • 瀬尾事件を受けて、だるまちゃんさんへの回答 - あんとに庵◆備忘録

    青山学院大学の瀬尾准教授が舌禍事件を引き起こしたらしいよ。な事件についてです。 事件経緯はこんな感じ。 ▼青山学院大学国際政治経済学部准教授 瀬尾佳美 まとめ http://www.wikihouse.com/seo/index.php炎上」の典型的な例です。 sumita-mさんのところで、まぁいろいろやりとりをしたので、引っ越してきました。 経緯は以下のコメ欄参照のこと↓ ○Living, Loving, Thinking http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20080502/1209661435#c1210390089 ■「愚劣」ではあっても言論は言論だ 以前この件について取り上げたのですが、その時sumita-mさんのご意見に同意しておりましたのでうちでエントリを紹介しました。 ここね。↓わたくしの考えも書いてあります。 http://d.hatena

    瀬尾事件を受けて、だるまちゃんさんへの回答 - あんとに庵◆備忘録
    polynity
    polynity 2008/05/13
    異端審問や瀬尾事件が示唆しているのは、特定の宗教や倫理観が圧倒的な多数派を形成してしまった場合、その多数派に所属している人間は少数派に対する寛容な姿勢を維持することが困難になるという事実である。
  • 2008-03-04

    マックミニをディスプレイとキーボードにつなげて起動させてみた。 ところでキーボードの動きが変で@が出ない。壊れてるのかと思い、仕様を見たら、OSX−10.4.10以上に繋げろよとか書いてある。マックミニちゃんの仕様はVer.10.3.9である。なんか使えないんですけど。四捨五入してもだめですか?したら10.4になるけど。一応他のキーは問題なく動くけどなんだか不安だ。@のとこを押すと[とか「になっちゃうんだよなぁ。おかしいでしょ。*のとこも'とか’とかですよ。なんだよ?それ? 使えるキーボードはどこに売ってるんだ?糞が。 で、ノートパソのデータを移動させるのってどうやるんですかね?わからんですよ。 あとUSBのポートが二つしかないって不便な気がするんですが皆さんどうしてますか?←ぱそ音痴 ◆◆ ところで、今まで12インチ世界で生きとったわたくしにとって、この20インチ画面ってのは、実にすがす

    2008-03-04
    polynity
    polynity 2008/03/11
    コメント欄に佐藤亜紀さんが降臨。
  • 1