タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

宇宙とロシアに関するpom2eのブックマーク (1)

  • 朝日新聞デジタル:ソ連版スペースシャトル復活か 「ブラン」開発再開検討 - 国際

    モスクワ中心部の公園に展示されているブランの試験機=関根和弘撮影バイコヌール宇宙基地内に展示されているブラン型の2号機=関根和弘撮影バイコヌール宇宙基地内に展示されているブラン型の2号機=関根和弘撮影  【モスクワ=関根和弘】実用化されずに開発が中止されたソ連版スペースシャトル「ブラン」について、ロシアが計画の再開を検討していることがわかった。宇宙・軍事分野を担当するロゴジン副首相が25日、地元メディアに語った。  ブランは再利用できる有人宇宙船で、外見が米国のスペースシャトルに似ている。旧ソ連時代に開発され、1988年に無人で地球周回軌道を回る実験飛行に成功。しかし、ソ連崩壊後、資金不足などからエリツィン大統領時代に計画は中止に。実用化されることはなかった。  ノーボスチ通信などによると、ロゴジン氏はロシア南部で開かれた武器の展示会に出席した際、高度1万メートル以上を飛ぶ航空機は将来的に

    pom2e
    pom2e 2013/09/29
    有人宇宙船でブラン復活とは.ブランはスペースシャトルよりも小さいんですよね.ただ,もうこういうシステムって時代に合わないような気もします...
  • 1