タグ

日経新聞と大学に関するpom2eのブックマーク (4)

  • 理系人材、産学で育成 12大学が企業に2000人派遣 - 日本経済新聞

    東京大や京都大など12の大学は、三菱電機や東レなど8社と連携して理系の大学院生を企業の研究開発に参加させる組織を立ち上げる。2万人の大学院生を対象にデータベースをつくり、3年間で計2000人を企業に派遣する。専門分野の垣根を越えた人材を企業で育成し、日技術革新の力を底上げする狙い。実質的な採用の道にもなり、理系院生の就職のあり方も多様化する公算が大きい

    理系人材、産学で育成 12大学が企業に2000人派遣 - 日本経済新聞
    pom2e
    pom2e 2014/01/22
    面白そうなシステム!!専門の垣根を超えるっていうのは結構大事だけれどなかなかできないことだからな.
  • 東工大、最短4年で修士に 18年度から - 日本経済新聞

    東京工業大は入学から通常6年かかる修士号の取得を最短4年で可能にする新たな制度を、2018年度に全学で導入することを決めた。大学と大学院の全ての授業を難易度に応じて番号付けし、学年ではなく達成度で学生を評価する仕組みに変更。意欲と能力がある学生は学部と修士課程を各1年短縮できる。文部科学省によると、こうした制度の導入は全国の大学で初めて。東工大は4年で修士号を取る学生数を「学部生の1割にあたる

    東工大、最短4年で修士に 18年度から - 日本経済新聞
    pom2e
    pom2e 2013/10/07
    これは良いんでないでしょうかね.あとは講義が英語になれば完璧ですw
  • 海外大学狙い英語漬け 進学校の武蔵、5年特訓 - 日本経済新聞

    私立の有力進学校、武蔵中学・高校を運営する学校法人、根津育英会武蔵学園(東京)は英語圏の大学への進学を目指す中高生向けに、英語だけで科学を教える5年間の課外授業を2014年夏から始める。進学に必要な英語力と、グローバル人材にふさわしい知性や教養を磨く。他の中高一貫校に参加を呼びかけ、年間定員24人で発足させる。武蔵は開成、麻布とともに東京の「私立御三家」と呼ばれる進学校。正規カリキュラム外の補

    海外大学狙い英語漬け 進学校の武蔵、5年特訓 - 日本経済新聞
    pom2e
    pom2e 2013/05/19
    お金があるといろんなことができていいですね.進学先がひろがるという意味では良い,ただでさえ勉強することがおおい高校生にとって負担というのも事実だけれどw
  • 「頭がいいけど『世間』に弱い」理系の大学生:日経ビジネスオンライン 2012年6月19日

    (前回から読む) 池上:東工大に限らず、日の理系大学では女子の比率が圧倒的に低いですね。その結果、理系の男子学生たちが「女のきもち」がわからないまま社会に出る、というのは実は非常に危ない――。そんなお話を、桑子先生、上田先生にご指摘いただきました。 理系男子だけだと「枠の中の正しい答えを探す」ことだけに、傾注してしまい、枠組みから自由に発想したり、他者とのコミュニケーションを積極的に行う、ということができにくくなったりする。まさに「男女交際」は、理系男子にとって必要欠くべからずの「教養」なのだ、ということがわかりました。 上田 紀行(うえだ・のりゆき) 文化人類学者。1958年生まれ。東京大学教養学部文化人類学科卒業、同大学院博士課程修了。愛媛大学助教授を経て東工大へ。「癒し」という言葉を日に広め、日社会の閉塞性の打破を、新聞、テレビ等でも説く。近年は沈滞する日仏教の再生運動にも関

    「頭がいいけど『世間』に弱い」理系の大学生:日経ビジネスオンライン 2012年6月19日
    pom2e
    pom2e 2012/06/19
    事なかれ主義の方が,生きてて障害はないもんね.
  • 1