タグ

ブックマーク / lite-ra.com (3)

  • 石原さとみも“例のプール”に! 場所だけでエロい“例のプール”の秘密 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    男性なら知らない者はいないと言われる“例のプール”。みなさんは、ご存じだろうか? そう。多くのAVで頻繁に登場するあのプールのことだ。 最近は『月曜から夜ふかし』(日テレビ系)でも取り上げられるなど、一般的にも有名になった。ネットで「例のプール」と、検索してみると、大量の写真やイラスト、アスキーアートが出てきてモニターが水色で埋め尽くされてしまうほどだし、テレビアイドルのミュージックビデオ、マンガなどにも登場するようになった。 しかし、この有名すぎる“例のプール”、実際はどういう場所なのかきちんと知っている人は意外と少ないのではないだろうか。そこで、“例のプール”についてまとめた『例のプール』(例のプール研究会/アスペクト)から、その裏側はどうなっているのか見てみよう。 まず、“例のプール”があるのは、都内の貸スタジオ。その中に屋内温水プールがあり、それが2〜3年前からネットなどでこう

    石原さとみも“例のプール”に! 場所だけでエロい“例のプール”の秘密 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    pom2e
    pom2e 2014/09/13
    新宿にあるって噂を聞いたことがあるw
  • アイスバケツ、有名人に広がる“違和感表明”ブームに感じる違和感 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    違和感を表明する有名人が増えてきたアイス・バケツ・チャレンジ(画像はYouTube「Bill Gates ALS Ice Bucket Challenge」より) レディ・ガガにネイマール、ビル・ゲイツ、マーク・ザッカーバーグ……世界中のセレブたちが氷水をかぶり大きな話題となっている、アイス・バケツ・チャレンジ。 このアイス・バケツ・チャレンジは、筋萎縮性側索硬化症(ALS)という難病の支援を目的にアメリカで始まった運動。日でも、ソフトバンク・孫正義社長やトヨタ自動車・豊田章男社長といった財界人から、ノーベル生理学・医学賞受賞者の山中伸弥、メジャーリーガーの田中将大、浜崎あゆみ、秋元康、堀江貴文などの著名人たちが次々と参加。連日ニュースを賑わせ、盛り上がりを見せていた。 だが、そのブームの風向きが変わったのは、ロンドンブーツ1号2号の田村亮から指名された武井荘の発言からだ。「思うところあ

    アイスバケツ、有名人に広がる“違和感表明”ブームに感じる違和感 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    pom2e
    pom2e 2014/09/03
    やりたければやればいいし,やりたくなければやらなければいい.そういう両方の価値観を認めるだけでいい話だと考えるのですが,そうもいかないのでしょうかね.
  • 古舘伊知郎が懺悔告白“テレビはウソしか伝えていない” - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    古舘伊知郎が『報道ステーション』(テレビ朝日系)のキャスターに抜擢されて、今年で早10年。番組開始当初は「プロレス実況者が報道キャスターをやるなんて笑わせるな」と厳しい声があがったが、最近でも、小保方さん騒動の際にパワーポイントを「私にはわかりませんでした」と語り、「そんなことも知らないの!?」「無知すぎる」とネット上は騒然。いまだに「情報処理能力に欠ける」「深みがない」などと言われ続けている。 そんな古舘が、「AERA」7月14日号(朝日新聞出版)のインタビューに登場。ここで古舘は、まるでこれまでの言われたい放題のストレスを発散するかのように、壮大に“ぶっちゃけ”ているのだ。 そもそも、インタビューを受けること自体が10年ぶりだという古舘。「あんまり露出しないでくれっていうのがテレビ局側にあるから」「もうとにかく口にさるぐつわした状態で10年たったわけです」と、初っ端から不満がタラタラ。

    古舘伊知郎が懺悔告白“テレビはウソしか伝えていない” - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    pom2e
    pom2e 2014/08/07
    ネットで言いたい放題言う番組やれば楽しいと思うんだけどな.
  • 1