タグ

社会とお勉強に関するpon-zooのブックマーク (11)

  • おさい書店 (おさい) - ブクログ

    人権問題、人権教育、部落問題などの参考図書です。家族社会学、教育社会学、都市社会学、批判的教育学、子どもの貧困問題などもまざってます。現在作成中、はまだまだ増えます。

    おさい書店 (おさい) - ブクログ
  • 第2回 部落問題と出会うこと | ツバメのかえるところーーはじめて出会う「部落問題」

    「若い人は、部落問題なんて知らないのでは?」というセリフをしばしば聞きます。「だから、そっとしておけば、そのうちなくなるよ」とセットになっていたりします。アンケートの自由回答でも定番の記述と言えるでしょう。 でも、若い人ほど部落問題を知らないと言えるのでしょうか? 私は必ずしもそうとは言えないと考えます。ある意味、若い人のほうが部落問題を知っているとさえ言えます。なぜなら、若い人たちはちゃんと学校の教科書で部落問題に出会っているからです。 たしかに「部落問題」という単語はあまり出てきませんし歴史的なことがメインですが、江戸時代の身分制度の話は歴史の授業で習ってるし、「水平社も知ってるよ!」というのが、いまの10代、20代の感覚です。歴史の授業をきっかけにして、現代の部落問題の話題につなげている先生方もおられるようです。 他にも、道徳の時間や総合学習で学んだという人もいます。意外な科目では「

    pon-zoo
    pon-zoo 2019/12/11
    おさい先生の授業第二回。古い知識がブラッシュアップできて勉強になる。そして今回のメインは現実社会の中で差別の先兵になってしまわない為の身の処し方。これも勉強になります。
  • 科研費バッシングに応えて/無料電子書籍『架橋するフェミニズム』刊行しました!

    研究(JSPS科研費基盤(B)「ジェンダー平等社会の実現に資する研究と運動の架橋とネットワーキング」JP26283013平成26-29年度 研究代表者 大阪大学牟田和恵)のまとめとして、無料で読める電子書籍(e-pub)『架橋するフェミニズム―歴史・性・暴力』を刊行しました。サイトトップページバナーから、ダウンロードできます。 書では、どの章においても「慰安婦」問題や性と暴力の問題、それにとりくむ女性たちの運動について論じています。ジェンダー平等の実現と性暴力の根絶へ向って、今後の世代や運動に架橋しつながっていく一歩となることを、執筆者一同、心から願っています。どうぞお読みください! 私たちのこの科研プロジェクトについて、3月初旬から、ツイッターをはじめとしたSNS上で、「科研費の不正使用」「悪用」「無駄遣い」「反日研究」「NPOとの結託」などといった、不当な攻撃を受けています。研究

  • 李信恵『#鶴橋安寧 アンチ・ヘイト・クロニクル』 - U´Å`U

    #鶴橋安寧―アンチ・ヘイト・クロニクル 李 信恵 金 明和 影書房 2015-01-16 売り上げランキング : 10824 Amazonで詳しく見る by G-Toolsasin:4877144536 ツイッターで何度も見かけ、読んでみた。 明け方までかかって一気に読了した。 じつは長々しい感想を書きかけていたのだけど、の世話をしているうちに、賢しらなだけであんまり意味がないと悟って全部消した。 端的にまとめると、書はとてもよいなので、ヘイト・スピーチって何? って興味をもった人だけに限らず、みんな読むといいと思う。 こういうが小さな出版社から出て、大手が広告費かけまくって愛国ポルノを出してるのだから、そりゃあ、なんて売れるわきゃねえわなというごく個人的な感想も抱いたのは、大事なことだからしっかり書いておく。いや、ほんと、幻冬舎とか角川とか文春とかがごり押ししてたら、これベスト

  • 地獄めぐりへの招待状(二◯◯二年の文章から) : 栗原幸夫のホイのホイ

    地獄めぐりへの招待状 池田浩士編・訳「ドイツ・ナチズム文学集成」に寄せて 9・11の出来事について池田浩士は「聖戦によって殺されたすべての人びとに」(『インパクション』二〇〇一年一〇月号)という文章を書いている。「いまこそアメリカ帝国主義の破滅の始まり、地獄の一丁目!」という短いフレーズを百三十三回くり返した後に、「いまこそアメリカ帝国主義とその従僕たちの破滅の始まり、地獄の一丁目!」と三回くりかえし、「明日こそはアメリカ帝国主義とその従僕たちの破滅の進行、地獄の二丁目! 明日こそはアメリカ帝国主義とその従僕たちの破滅の進行、地獄の二丁目! この歩みを阻止するのではなく退路を断つのが私たちの仕事だ」という呼びかけで閉じられた三段組三頁の文章は、挑発者・池田浩士の思惑どおり、われわれの仲間のなかでも多少の物議をかもしたようだ。わたしに解説を要求した者、「池田さんはテロを支持しているんですか」

    地獄めぐりへの招待状(二◯◯二年の文章から) : 栗原幸夫のホイのホイ
  • 素養ゼロの私が「社会的なもののために」をお薦めしてしまう5つの理由 - 信天翁の熟睡

    pon-zoo
    pon-zoo 2013/03/18
    有益な本なのに、こんな文しかかけない自分が悲しいです。
  • 岸 政彦(2013)「同化と他者化─戦後沖縄の本土就職者たち」 - ナカニシヤ出版

    弊社も加入しております「心理学書販売研究会」のフェア「心理学書、この1冊 2012年の収穫から」を、紀伊國屋書店 新宿店3階 ・心理学書売場フェア台にて開催中です。店頭ではブックレット「心理学を学ぼう!」、ほかパンフレットを配布しております。皆様のお越しを心よりお待ちしております。 開催時期:2012年11月19日(月)-2013年1月11日(金) 場所:紀伊國屋書店新宿店3階売り場 お問い合わせ:電話03-3354-5703(3階直通) 詳細は心理学書販売研究会ブログ

    pon-zoo
    pon-zoo 2013/01/23
    『同化と他者化』 戦後沖縄の本土就職者たち 岸 政彦 著
  • 金融業界は過去最悪な時期がありましたが現在はどうなのですか

    金融業界は以前最悪な経営状態の時がありましたが、現在の状況はどうなっているのでしょうか。 一時状況が良くなかった消費者金融会社も今は盛り返しています 貸金業法の改正の為利息などの規制も施行されその上総量規制で借入する人を逃してしまった為に消費者金融会社は窮地に立たされました。加えて利息制限法でグレーゾーンと言われる金利を支払った人から過払金返還請求が後を絶たず、かなりの赤字経営を余儀なくされたのです。2010年頃の経営不振のピークから徐々に盛り上げ、大手消費者金融会社は2013年度の業績が黒字に転じている所もあります。もちろん過払い金返還請求はまだ完全には払拭できていない状態ですが、各社共に明るさを取り戻しているようです。 各消費者金融は今後貸付金額が上昇する事を願い、良質な新規顧客の獲得に力を注いでいるとの事です。消費者金融会社の中には銀行と提携するところや、銀行の傘下に入るところが増え

  • http://hermes-ir.lib.hit-u.ac.jp/rs/bitstream/10086/9247/1/HNkeizai0004201050.pdf

    pon-zoo
    pon-zoo 2009/01/09
    雇用制度のなかの信頼一信頼の定義と山岸俊男学説批判一荒 井 一 博
  • The New York Times - Breaking News, World News & Multimedia

  • 「研究ごっこ」Q&A

    「研究ごっこ」の見分け方のポイントを教えてください。 プロの学者はアマチュア研究家を見下しすぎではありませんか? 一生懸命研究している熱意をもっと認めてあげるべきではありませんか? 素人の「研究ごっこ」にいちいち目くじらを立てるのは大人げないのではありませんか? アカデミズム罵倒はいけないことのように言っていますが、これこそ「アカデミズムは絶対だ」という権威主義なのではありませんか? プロの学者はどうして博識を笠にきてアマチュアをいじめるのですか? プロの学者の方こそ一つの立場に固執して「狂信的」なのではありませんか? 自称「研究家」が狂信的になるのは、むしろアマチュアの研究に目もくれようとしないアカデミズムの閉鎖性が原因なのではありませんか? 不利な条件のアマチュアにプロと同じルールで研究しろという方が無理ではありませんか? アマチュアにはハンデを認めてもいいのではありませんか? ロマン

    pon-zoo
    pon-zoo 2007/10/24
    トンデモ本の見分け方 便利
  • 1