タグ

2021年3月17日のブックマーク (4件)

  • 東京 新型コロナ 7人死亡409人感染確認 400人超は先月18日以来 | NHKニュース

    東京都内で17日、新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されたのは409人で、およそ1か月前の先月18日以来、400人を超えました。都の担当者は「下げ止まりどころか少し上がってきている状況だ。対策をしないとリバウンドのおそれがある。気を緩めず基的な感染予防を心がけてほしい」と話しています。 東京都内で17日、新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されたのは、10歳未満から90代までの男女409人です。 1日の感染の確認が400人を上回るのはおよそ1か月前の先月18日以来です。1週間前の水曜日より69人増えていて、17日までの9日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。 都の担当者は、「下げ止まりどころか少し上がってきている状況だ。緊急事態宣言が解除されると解放されるイメージを持つかもしれないが、感染予防の対策をしないとリバウンドのおそれがある。気を緩めず基的な感染予防

    東京 新型コロナ 7人死亡409人感染確認 400人超は先月18日以来 | NHKニュース
    pon-zoo
    pon-zoo 2021/03/17
    ゴールポストをずらしてダラダラ長期間我慢をさせれば人は疲れてやる気を失って当たり前だと思うの。今必要なのはメリハリじゃないの?締めれば締めるだけ良いわけじゃないってこれで判るでしょ。
  • タイBLドラマ『2gether』が日本に初上陸!でもファンがガッカリなワケ(堀 あきこ) @gendai_biz

    1週間で500万回も再生された 8月11日、『Still 2gether』というドラマの挿入曲のMV(ミュージックビデオ)がYouTubeで公開された。公開直後からめざましいスピードで視聴され、1週間後には500万回以上の再生に達した。ドラマの制作国はタイ。歌うのはドラマの主人公、歌詞もタイ語だ。そして、このドラマは男性同士の恋愛を描くBL(ボーイズラブ)作品である。 このドラマは、MVと同じくYouTubeで2020年2月21日から5月15日まで配信されていた『2gether the series』(以下、『2gether』)のスペシャル・エピソードとして制作されたもので、8月14日から全5回の配信が予定されている。 このMVのすさまじい再生回数の背景には、タイBLドラマの爆発的人気の起爆剤となった『2gether』のヒットがある。全13話からなる『2gether』は、YouTubeでの

    タイBLドラマ『2gether』が日本に初上陸!でもファンがガッカリなワケ(堀 あきこ) @gendai_biz
    pon-zoo
    pon-zoo 2021/03/17
    外国語字幕だと物語に集中できないから国内配信とは競合しない。某ドラマでは録画した上円盤も買った人がかなりいた。上質な作品なら人はお金を出す。コンテンツの出来とファンの盛り上がりを過小評価しないで欲しい
  • 2getherの日本配給とYoutube配信停止について|堀 あきこ

    2020年6月4日、株式会社コンテンツセブンが、タイBLドラマ「2gether The Series」(制作:GMMTV)の日配給権を取得したことが発表されました。( http://c7fan.com/news/2020/06/2gether.html )これにともない、これまでyoutubeで日語翻訳を作成してきた「2GETHER the series JapanFC」(@2GETHER_JFC)は、「日より版権上、YouTubeでの視聴ができなくなりました。 短い間でしたが、作品と共に字幕を愛してくださった事に感謝致します。 YouTubeで視聴 はできなくなりましたが、これからも作品を愛していきましょう」というツイートを投稿しました。 (https://twitter.com/2GETHER_JFC/status/1268513797477548032 ) この文章は、20年近

    2getherの日本配給とYoutube配信停止について|堀 あきこ
    pon-zoo
    pon-zoo 2021/03/17
  • たこ焼きをするなら円形の鉄板は買うな

    たとえ親兄弟に勧められようとも絶対に買うな 円形の鉄板を勧めてきた時点でそいつとは縁を切れ 振り込め詐欺師と同レベルの存在でしかない 今から俺の言うことだけを信じろ たこ焼きをするなら穴が縦横にまっすぐ並んだ四角い鉄板を買え それが唯一にして絶対の正解だ 俺は兄貴を持っていかれた代わりにこの真理を得た なぜ円形鉄板じゃダメなのか分かるか? 生地をひっくり返す作業において圧倒的に非効率だからだ ひっくり返すときは鉄板になみなみ注がれた生地で穴が見えなくなっているわけだが 円形の鉄板だと一個一個ちまちまと穴の位置を探り当てる作業をしなきゃならない 穴の配置のせいで毎回毎回そんなクソみたいな苦行を強いられてしまう でも四角い鉄板ならそんな面倒な作業は必要ない 穴と穴の間を探り当てたら縦横にピンをまっすぐ動かすだけでかんたんに生地を仕切ることができる だからこそたこ焼き屋さんも四角い鉄板を使ってい

    たこ焼きをするなら円形の鉄板は買うな