タグ

ブックマーク / kurokawashigeru.air-nifty.com (1)

  • 3/12 2000年代保育園政策はどう展開されたか~待機児童問題の誤情報による責任論を回避するために - きょうも歩く

    「国会議事録で調べると、民主党政権で子供手当ての財源確保のために公立保育園などの補助金を事業仕分けで削減したために待機児童が増えてた。地方も都市部も一律対応した民主党政権の負の遺産でした 」 というデマがツィッター上で流布しているみたいです。結果からいうとそういう事実はなく、むしろ、2009年頃から、首都圏の自治体では保育園を急増させているので、数字だけみると逆の現象になっています。 保育園を増やしたか減らしたかに関しては、自民党政権も民主党政権も功も罪も党内での意見の割れもあって、結果として保育園を増やす方に動いてきたというのが事実です。 日の場合、保守政党がイデオロギーとは別に、私立保育園の一部を票田に組み込んでいるし、自治体首長や議員も保育園の政策をやっているので、イデオロギーや政党の対立によって待機児童問題に影響は与えていません。そこを無理に政局にするのも、どうかと思っています。

    3/12 2000年代保育園政策はどう展開されたか~待機児童問題の誤情報による責任論を回避するために - きょうも歩く
    pon-zoo
    pon-zoo 2016/03/13
  • 1