タグ

2019年6月30日のブックマーク (6件)

  • 1人暮らしの最強調理家電はヘルシオウォーターオーブンだと思う超このごろ - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    何回かお話をしていますが、私は今年の4月から生まれて初めて1人暮らしをしています。 そして当たり前ですが、事も基的には自分1人分しか作りません。これまで子供達の事を一緒に作っていたので、大体3人分から4人分作るのがデフォルトだったので、毎日毎日1人分の事を作るのは初めてです。 そして、1人分の事を作ろうと思うと、家にある様々な調理家電の中で 「ヘルシオウォーターオーブン」 が圧倒的に便利なのです。 ちなみにヘルシオというのはシャープの調理家電全体のブランド名なので、私達が略称「ヘルシオ」と呼んでいる、ウォーターオーブンは正式名称は「ヘルシオウォーターオーブン」です。 まぁ、面倒くさいからこのあとはヘルシオと呼びます。 ヘルシオの弱点は何かというと庫内が30Lあるにもかかわらず、実数的には1回2人分ぐらいの調理しかできないことです。特に、天板を使わずにグラタン皿やフライパンを使うと

    1人暮らしの最強調理家電はヘルシオウォーターオーブンだと思う超このごろ - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    pon00
    pon00 2019/06/30
    ヘルシオ以外にも家電売り場に色々置いてあるけどどれにすれば良いのか迷う。
  • 自己責任論 VS みんなで支え合う論。 経済的にお得なのはどっち? データに基づいて検証してみた結果…|前田晃平

    自己責任論 VS みんなで支え合う論。 経済的にお得なのはどっち? データに基づいて検証してみた結果… 和の国、なんて言われることもある日ですが、実は「自己責任論」がとても強い国です。 人がビジネスに失敗して苦境に陥っていても、ひとり親で歯をいしばりながら子育てをしていても、若者にこづかれながら貧しい老後の生活をおくっていても、そこで多くの人が口にするのは 「だって、自己責任じゃん」 という言葉です。 … これに関して、面白い統計があります。 世界各国で行われた貧困問題への意識調査(The Pew Global Attitudes Project、2007年)です。 「自力で生きていけないようなとても貧しい人たちの面倒をみるのは、国や政府の責任である。この考えについてどう思うか?」という質問に対して 「そうは思わない」と答えた人の割合は下記の通り。 ドイツ : 7% イギリス : 8%

    自己責任論 VS みんなで支え合う論。 経済的にお得なのはどっち? データに基づいて検証してみた結果…|前田晃平
    pon00
    pon00 2019/06/30
    「政府はもう嘘をつけない」でギリシャとアイルランド両方とも語られていたな。日本であまり深く報道されてなかった事が書かれてるので取り敢えず読んでみては?
  • フラクタル杏仁湯豆腐 - パル

    こんちは 富澤に売ってるパッションフルーツジュース 果物の時期はずれに使いたいときは便利 これをアガーで冷えたら固まる系の液にして、吸う 料理用バルーン もっと思い切ってやれ これを、こう 風船に水ようかん入ってるやつあるますね あるます このようにしてあれを作るます このキットはどこで手に入るのか? こちらで扱っている製品ですご利用くださいバルーンと留め具の最低ロット1000個からです ちなみにゼリー液の調合そのものをミスったため彼等はなかったことになりました 次 プリン作る はい はい 82℃付近で固まります あっ ちゃんと説明書を読まないと絞りがあまく破滅します みなさんも気をつけましょう 杏仁豆腐を仕込みます 漫画では乾燥杏仁を粉砕して使ってますがいざ買おうとすると実店舗では見かけないので楽天とかで調達するとよいでしょう こってりさせるかどうかは好みというか、こういうとこに製菓セン

    フラクタル杏仁湯豆腐 - パル
  • ノーベル賞候補の小説家がうっかり死亡 死後も女子高生の“ゴーストライター”として書き続けるコメディ漫画『グッバイ、ノーベル!』

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ノーベル文学賞を期待されながらも不慮の事故で死亡した天才小説家、龍平ナヲキが幽霊となって現世で奮闘する――。そんな悲喜劇を描く『月刊!スピリッツ』で連載中の漫画『グッバイ、ノーベル!』(竹充ヒロ)の1巻が発売されました。 霊界での女子高生との出会いが、ナヲキの希望となる? 『グッバイ、ノーベル!』表紙 次こそ文学賞間違いなし! と、会心の1作を書き上げたナヲキ。ところが、「俺はもういつ死んでもいい!!」と興奮するあまり足を滑らせて転倒し、頭の打ち所が悪くて死亡してしまいます。単なるもののたとえだったのに……。 人生、何が死亡フラグになるか分かったもんじゃない ナヲキには現世に大きな未練がありました。ノーベル賞もそうですが、隣家に住む女性にあてた大量のラブレターを書斎に遺していたのです。もし見つかったら遺稿扱いされ、『渡せなかったラブ

    ノーベル賞候補の小説家がうっかり死亡 死後も女子高生の“ゴーストライター”として書き続けるコメディ漫画『グッバイ、ノーベル!』
    pon00
    pon00 2019/06/30
    うっかり死亡?
  • 英語の現在完了形は過去を表す: 極東ブログ

    英語の現在完了形は過去を表す、というふうに単純には、学校英語では教えていないような気がする。ネットを検索しても、現在完了形の3つの用法と使い分けといった説明がよく出て来る。間違いとも言えないのだろうが、もっと単純に、英語の現在完了形は過去を表すと考えてよいだろう。そうした説明に適したものはないかと見ていたら、VOAの英語学習教材に"Simple Past and Present Perfect"という解説記事があった。以下、意訳しておこう。 今週の「日々の文法」の回では、単純な過去形と現在完了形の違いが理解できるようにしましょう。英語の学習者はしばしばこれらの2つの形を混同します。 例から始めましょう。 この2つの文の違いを言ってください。 文1:I saw the movie. 文2:I have seen the movie. 文1は単純な過去形を使っています。 文2は現在完了形を使っ

    pon00
    pon00 2019/06/30
    伊語なら半過去、大過去と言う変化形で説明つくけど英語は多分have+動詞に簡略化して更に他の用法もくっつけたから難しくなったんだと伊語を勉強してる時に感じた。
  • 海にかける虹〜山本五十六と日本海軍 - Wikipedia

    原作:阿川弘之「軍艦長門の生涯」、高橋孟「海軍めしたき物語」 脚:新藤兼人、下飯坂菊馬、國弘威雄 監督:渡邊祐介、村山新治、鷹森立一 企画:時崎勝彦(テレビ東京)、幸田清(東映) 特技監督:中野昭慶 音楽監督:菅野光亮 音楽:岩間南平 主題歌:デューク・エイセス「そして大和」 製作:テレビ東京、東映 キャスト[編集] 山五十六:古谷一行 山礼子:檀ふみ - 五十六の 佐世保の芸妓・小太郎(鶴島正子):池上季実子 - 五十六の初恋の女性 新橋の芸者・梅龍(河合千代子):樋口可南子 堀悌吉:新克利 後藤一作:岡信人 - 比叡沈没後、五十六の従兵、五十六の死後、坊ノ岬沖海戦で大和に搭乗。 咲子:川村一代:一作の 宇垣纏:山清 - 連合艦隊参謀長 黒島亀人:村井國夫 - 連合艦隊先任参謀 渡辺安次:川地民夫 - 連合艦隊戦務参謀 藤井茂:中山克己 - 連合艦隊政務参謀 三和義勇:大場

    pon00
    pon00 2019/06/30